| TOP | ホーム | ページ一覧 |


No.2393 への▼返信フォームです。


 ◆ 豪雨    ++ 咲希  

 
 
こんばんは。

九州の豪雨が凄いです。広島・茨城の豪雨もすごかったですね…。天災はどこまでに続くのだろうか…。歴史の天災は結構ありましたね。神の怒りじゃと騒ぎをしていたのでしょう。

承久の乱の時 良経の子道家は仲恭天皇の叔父でしたか計画は加えていないようです。
能保の一条家は敵味方に分かれたようです。能保の孫、頼氏は北条時房の娘を妻にしていたので幕府方で頼氏の叔父さん達は上皇方でした。まるで真田家のようです。敵味方に分かれて家は残るみたいの…。実際はわかりませんか。
鎌倉時代の百人一首の歌人って鎌倉と朝廷、苦労するような気が…。

旅行へ行きます。滋賀の周りへ行きます。井伊の関係とか見に行きます。
では、失礼します。


c114.134.224.002.c3-net.ne.jp ..2017/07/09(日) 23:29 No.2393
 
 ◆ Re:豪雨    ++ えりか@管理人 [URL]  

 
 
 咲希さん、こんにちは♪書き込みどうもありがとうございます。

 九州の豪雨、びっくりしました。心が痛みます。これ以上、被害が出なければいいですよね。
 そうですね、歴史上にも天災はたくさんありましたよね。地震とか洪水とか。昔は地震や洪水のメカニズムなんてわかっていなかったでしょうから、「神の怒りだ」ということで祈るしかなかったのですよね。

> 承久の乱の時 良経の子道家は仲恭天皇の叔父でしたか計画は加えていないようです。
> 能保の一条家は敵味方に分かれたようです。能保の孫、頼氏は北条時房の娘を妻にして> いたので幕府方で頼氏の叔父さん達は上皇方でした。まるで真田家のようです。敵味方> に分かれて家は残るみたいの…。実際はわかりませんか。
> 鎌倉時代の百人一首の歌人って鎌倉と朝廷、苦労するような気が…。

 仲恭天皇はまだ幼少で、即位はしていたけど乱には関わっていなかったということで、廃帝、でも身内はおとがめなしだったのかもしれませんよね。
 一条家が敵味方に別れていたのは知りませんでした。ほんと、真田家のようですね。そのあたりの姻戚関係とか、一条家の人たちの乱前後の動きとか興味深いですね。もっと色々知りたいです。(^^)

 滋賀県に旅行に行かれるのですね。
私も昔、井伊家の城、彦根城に行きました。すごく良かったです。どうぞ楽しんできて下さいね。そしてお気をつけて。(^^)
 では。


vc199.net183086131.thn.ne.jp ..2017/07/10(月) 11:27 No.2394


No.2393 への引用返信フォームです。

名前
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
フォームに保存  プレビュー      削除キー