| TOP | ホーム | ページ一覧 |


No.2400 への▼返信フォームです。


 ◆ うなぎパイ〜夜のお・か・し♡    ++ 咲希  

 
 
こんばんは。

旅行、行ってきました。うなぎパイ、夜のお菓子と聞くとドキッとしますね。本当は家族と一緒に食べてねと言う意味ですよね。
気賀、三方ヶ原古戦場、龍潭寺あたりへ行きました。
井伊は苦労をしながら暮らしたんですね。

餃子、ウナギ、食べ物美味かったですー。

頼朝の家系が絶えたら一番継ぐのは傍流の足利?義家の三男義国の家系。長男が新田、次男が足利。
頼朝が兵を挙げたとき早く行ったのは足利。新田は遅く仕えたようです。または頼朝の兄義平の奥さんは新田。頼朝は兄嫁にアプローチをしたらしい。新田は断って頼朝は怒って鎌倉時代の新田は冷遇をしたそうです。足利は北条家の娘を妻をしてるんだしね。頼朝の母と義兼の母は叔母と姪であるので足利は早く頼朝の所へ行ったのでしょうね。

鎌倉幕府が滅んだ時、足利は官位を持って新田は無官だった。鎌倉攻めの時の大将は義貞と尊氏の子千寿王(義詮)。千寿王が尊氏の名代として立ったようです。武家の皆さんは新田ではなく足利が上なんだと思ったのでしょうね。

では、失礼します。

c114.134.224.002.c3-net.ne.jp ..2017/11/27(月) 01:39 No.2400
 
 ◆ Re:うなぎパイ〜夜のお・か・し♡    ++ えりか@管理人 [URL]  

 
 
 咲希さん、こんにちは♪
 書き込みありがとうございます。(^^)

 浜松に行ってきたのですね。
 三方ヶ原なつかしい〜。高校と専門学校の6年間をあのあたりで過ごしました。気賀にも行ったことありますし。あの頃、直虎さんのことを知っていたら楽しかったのにと思います。
 浜松と言えば餃子とウナギですよね。どちらも食べられたようで良かったですね。
 ウナギパイ、そうなんですよ、「夜のお菓子」は、家族そろって食べるお菓子ってことなんですよね。でも、知らないとちょっとどきっとしてしまいそう。

> 頼朝が兵を挙げたとき早く行ったのは足利。新田は遅く仕えたようです。または頼朝の
> 兄義平の奥さんは新田。頼朝は兄嫁にアプローチをしたらしい。新田は断って頼朝は怒
> って鎌倉時代の新田は冷遇をしたそうです。足利は北条家の娘を妻をしてるんだしね。
> 頼朝の母と義兼の母は叔母と姪であるので足利は早く頼朝の所へ行ったのでしょうね。

 わあ、足利さん、新田さんと頼朝にそんな関係が。
 こうしてみると、新田さんより足利さんの方が頼朝と縁が深いような気がしますよね。それもあっていち早く頼朝の許にはせ参じたのでしょうね。
 頼朝から見れば同じ源氏と言っても血縁は薄いので、警戒する必要もなかったと思うので、足利さんにとってはかえって好都合でしたよね。

> 鎌倉幕府が滅んだ時、足利は官位を持って新田は無官だった。鎌倉攻めの時の大将は義
> 貞と尊氏の子千寿王(義詮)。千寿王が尊氏の名代として立ったようです。武家の皆さ
> んは新田ではなく足利が上なんだと思ったのでしょうね。

 確か、尊氏は六波羅を攻めていたのですよね。父は京都、息子は鎌倉と大活躍だったのですね。おっしゃるように、武家の皆さんは「足利が上」と思っていたと思います。
 でも新田さんにしてみると「自分たちの方が嫡流に近い」という考えはあったと思うのですよね。
 それが後に、尊氏と義貞の対立の一因になったのかなと。
 鎌倉時代や南北朝時代も色々と興味深いですよね。


vc199.net183086131.thn.ne.jp ..2017/11/27(月) 09:23 No.2401


名前
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
フォームに保存  プレビュー      削除キー