| TOP | ホーム | ページ一覧 |


No.1903 への▼返信フォームです。

 ■ お久しぶりです
   ++ ちっち    

 

こんばんは☆
去年の今頃もカブトムシの幼虫飼育についていろいろと相談させていただきましたちっちです。その節はありがとうござました!!

今年も7匹の幼虫を飼育しています。皆分けて頂いた子達で去年の子に比べるとずいぶんと大きな子達です^^
去年はうちの子たちも珍しくて何度も手に乗せたりしていたのですが今年は覗く程度で幼虫君たちも落ち着いて過ごせているのかな〜
なんて思ったりしています。

さて、最近続々と蛹になっています。(皆ケースの底にお尻が見えるように蛹室をつくってくれました)
つい先ほども覗いたら白い蛹がいました・・・が、
ケースに沿って作られた蛹室がほぼ真横になっていてしかも
あおむけなのです。
そのケースには素人判断でのオス、メスが一匹ずつ入っていて
(幼虫時におしりのv字があるのとないの)
その子がどちらの幼虫かは分かりません。
もしオスだったらつのが曲がってしまいますよね・・?

このままにしておいていいのか不安になりこちらに
相談させていただくことにいたしました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。





そのうちの一匹ですが

..2008/05/22(木) 23:45 No.1903

 ■ Re:お久しぶりです    ++ もん      
 

ちっちさん、ご無沙汰で〜す!

また思い出していただき、ありがとうございます(^o^)丿 去年は初めての飼育で、いいことも良くないことも、色々と経験なさったんでしたよねぇ。
今年もお子さんと飼育を楽しんでいらっしゃるとのこと、とても嬉しく思います。確かに去年に比べると、ずいぶん落ち着いて、ちっちさん、ベテランっぽくなってますよ(^o^)

さて、今年は順調なご様子で何よりです。
心配かけているのは寝転がったオスだけのようですね。結論から云えば、このまま羽化まで待っても大丈夫だと思いますよ。

私の飼育マニュアルに「蛹室が広すぎると倒れこんで角で体重を支えることになり、角が曲がってしまう」と書いてありますが、あれは主に前蛹から蛹に変身する「蛹化」の際の注意です。たとえ横になった状態でも、既に上手く蛹になることができていて、しっかりと硬くなったのであれば、羽化自体はあまり心配する必要はありません。

人工蛹室に移せばより安心だと思いますが、ケース内にもう1匹いるとのことですから、そちらの状態がわからないうちに掘りあげるのも危険です。
もし人工蛹室に挑戦するのであれば、メス?の方も確実に蛹になったであろう2週間後くらいを目安に、人工蛹室を2つ用意し、2匹とも移してあげて下さい。

あと3週間もすれば、またカブトムシくんたちの世話が始まりますね。今年もいっぱい楽しみましょう!!(^o^)v

..2008/05/23(金) 00:57 No.1904
 ■ たのしみです♪    ++ ちっち    
 

早速のお返事ありがとうございます。

もん様に 大丈夫! と言っていただけて安心しました^^
素人判断で・・・今年はオスが多い予感?!
メスだと持てない我が子が今からとても楽しみにしています。

また何かありましたら相談させてくださいね!
ありがとうございました☆

..2008/05/23(金) 13:55 No.1910


No.1903 への引用返信フォームです。

名前
Mail   URL
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー      削除キー