| TOP | ホーム | ページ一覧 |


No.1975 への▼返信フォームです。

 ■ 山梨決戦!
   ++ hikarumushi     

 

こんばんは! 
この連休で山梨県の長坂に行ってきました。
当初デビュー戦で行こうとしていた所をどうしても確かめたくて意を決してみてきました!
結果、全く違うところでノコ1匹でした。私自身が目論んでいた場所は、くぬぎが全くないところで問題外でした!韮崎にほど近い場所ですが、一気に標高が上がるためくぬぎが少ないみたいです。
それでも、あきらめていたところで目の前にノコが落ちていたり、毎年の目標である、「オニヤンマ、オオカマキリ、トノサマバッタ
のどれかを捕獲する」のうちのオニヤンマの捕獲に見事成功したりと、十分に楽しめました!
子供たちの、オニヤンマの大きさにびっくりしていたのが印象的でした!
*オオカマはどんなところにいるんですかね?ここ10年以上お目にかかったことがありません。
今年こそは昆虫採集の「王道」を極めてみたいものです!

..2008/07/22(火) 01:05 No.1975

 ■ Re:山梨決戦!    ++ もん      
 

hikarumushiさん、こんばんは〜(^o^)/

山梨行きましたか!? 渋滞はいかがでした? カブクワについてはちょっと残念な結果だったようですが、何はともあれお子さんたちが喜んでくれたのは何よりです!
初めての場所だとなかなか難しいですよね。

うちの子らもオニヤンマを初めて捕まえた時にはその大きさにびっくりしていました。憧れの昆虫を前にした時の子供たちの表情って素晴らしいですよね。そんな感動をいつまでも与えてやりたいと思っています。

さて、オオカマキリですが、見つけられないのは時期の問題かもしれませんよ。私が行く千葉のフィールドでは、オオカマキリは秋の常連さん。頻繁に見かけるのは9月後半から10月に入ってからです。場所は水田や畑の周りや農道脇にある草原ならどこにでも。。。(^^;) もっとも、夏の暑い盛りには昼間の散策を避けているせいかも知れませんが、印象としては「真夏の昆虫」よりは「秋口の虫」ですね。クツワムシやショウリョウバッタと一緒で、夏休みの後半頃にに成虫になるような気がしています。

※ちなみにこの「ジロリ!」は10月9日の撮影です。

..2008/07/22(火) 02:50 No.1976
 ■ Re:山梨決戦!    ++ ミック     
 

hikarumushiさん、初めまして&こんにちは!(^^)!
もんさん、ご無沙汰しております&横レスで失礼します。

実は我が家もこの連休で山梨に行ってきました。
目的はブドウ狩り&川遊びをメインにつでにクワカブ観察です。
ブドウはこの時期のメインであるデラウェアを美味しく頂き満足!
川遊びも水が綺麗な清流で川魚を捕ったりして遊ぶことが出来て、これまた満足!

最後のクワカブというと何処のポイントも人、人、人・・・、
観察は観察でも人間観察しにきたようなものでした。(^_^;)
途中の狭い道をポイントに向かって車を走らせていると、
我が家の車をを勢い良く(言い方を変えると強引に・・・)抜いて行った車がありましたが、直ぐ先のポイントで停車して懐中電灯で木々を照らしまくっていました。
そんなにまでして・・・この光景を見た我が家の面々は呆れていました。
hikarumushiさんは如何でしたか?

後に地元で採取されている方から色々お話を伺いましたが、hikarumushiさんが行かれた長坂付近から韮崎あたりまでは本当に採取圧力が在るばかりか
マナーの悪い人も大勢いるそうで地元では迷惑がっている人もいるそうです。
採取時のマナーとして車での移動時や停車時などにもマナーを持ち合わせていって欲しいものですね。

それから、オオカマキリの時期ですが、もんさんの仰るとおり8月の終わりから秋にかけて野原などで見かけますよ。現在、我が家の庭では2〜3cm程度のオオカマキリやハラビロカマキリの幼虫を見かけております。
この夏の間に迫力のある大きさに変わって行きますので、秋口になったら探してみてください。
トノサマバッタは地域差もあるようなので正確な時期は分かりませんが、7月から10月の間に河原の草原を中心に見かけることが出来ますよ。
我が家も一昨年に飼育しましたが、中々楽しかったですよ♪

これからもお子さんと一緒に採取&飼育をエンジョイしてくださいね。


..2008/07/22(火) 20:46 No.1978
 ■ Re:山梨決戦!    ++ hikarumushi    
 

ミックさん、はじめまして!貴重な情報ありがとうございます。
今回は、まともにポイントも知らないで行ったので採れたら本当にラッキー!ぐらいに思っていました。だからノコの♂1匹採れたのでカブクワに関しては大満足?です。(笑)
今回は、少しでも確立を高めようと長坂にある「オオムラサキセンター」に行き、林の中を散策して遊んできました。
野生のオオムラサキに遭遇することもでき、これぞ「里山風景」を満喫することもできました。
また、ゲンジボタルがまだ僅かに活動していて、夜目の前で数匹飛んでいました。年々ゲンジボタルの活動時期がずれてきているようです。

オオカマキリ、トノサマバッタはこの秋にチャレンジしてみます!
まだ我が息子たちは本物を見たこと(成虫)がないので驚かせてみたいものです!



..2008/07/23(水) 01:08 No.1979
 ■ Re:山梨決戦!    ++ もん@新幹線    
 

ミックさん、ご無沙汰しております!お元気そうで何よりです。返信が遅くなり申し訳ありませんでした。つい、旧知の間柄だと甘えてしまって、多忙にかまけてしまいました。

相変わらずお子さんたちと楽しく過ごされているようですね。もう新しい環境にもすっかり慣れたことでしょう(^-^)

それにしても、山梨はそんな状況なんですかぁ。。。せっかくの楽しい昆虫採集も、それじゃあガッカリですね〜 やっぱり私は遠出せずに、いつもの千葉のフィールドでのんびり過ごすのが性にあってるなぁ〜(^^)

またどこかでぜひご一緒したいですね。楽しみにしています(^^)v

> hikarumushiさん
そういえば、トノサマバッタも見かけなくなりましたね。でっかいショウリョウバッタだとかも近頃は家の近所ではさっぱりです。でも、ほんの少し郊外に出ればまだまだ色々見つかるはずなので、お子さんと一緒に楽しんで下さいね〜(^-^)/

..2008/07/23(水) 21:30 No.1980


No.1975 への引用返信フォームです。

名前
Mail   URL
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー      削除キー