| TOP | HOME | ページ一覧 |


No.422 への▼返信フォームです。


▼ 或る過程   引用
  あらや   ..2017/12/19(火) 18:06  No.422
  「人間像」第24号の『或る過程』には驚いた。なんと「学校もの」。この手の作品は針山和美氏の独壇場かと思っていたもので。葛西庸三氏は『腐敗せる快感』以降の爆弾作品の人かと思っていたもので。いや、驚いた。
『或る過程』を読んで、「京極文芸」に『校長群像』という不思議な作品があったことを思い出した。

 ところが、K校長の大声は、全く予期しなかった内容のものであった。
「貴様らの仕事の仕方は何だ。後かたづけもしていないんじゃないか。
 こんなことで、教員がつとまるか。この馬鹿野郎。
 今、教育事務局(当時、教育局をこう呼んでいた。)の某課長がいらっしゃっているから、貴様らの仕事振りを全部報告するぞ。
 あんな、きたない石炭の後仕末を、某課長が見たら、一体どうなると思うんだ。」
というのである。
(葛西庸三「校長群像」)

いくら戦後間もないとは云え、校長が「貴様ら」「この馬鹿野郎」?
『校長群像』には四人の校長が登場しますが、この「K校長」、際立ってますね。

 
▼ 校長群像   引用
  あらや   ..2017/12/19(火) 18:11  No.423
  こんな不思議な記述もあります。

 しかし考えて見ると、軍国主義時代を、小学校出身だけというハンデを背負って生きて来たK校長の姿が、あわれでもあった。
(葛西庸三「校長群像」)

うん、なんだろ、これは? 「小学校出」が校長になれるのか。
長らく疑問だったのですが、湧学館の読書会メンバーの中に、針山先生と京極小学校で同僚だった人が二人いて、教えてくれました。戦前〜戦中、学校教練で派遣されてきた将校だか下士官だかが、軍隊に戻らずそのまま学校に居座って校長にまで成り上がったようなケースがあったそうですね。

「新谷先生」だったのか…



No.422 への引用返信フォームです。

Name 
Mail   URL 
Font
Title  
File  
Cookie  Preview      DelKey