氷川神社なんでも掲示板

各種ご質問・来社時の感想等、何でもお書き下さい。
尚、当社並びに近隣の神社以外に関してのお問い合わせは、東京都神社庁にお尋ね下さい。
  <<   新規投稿   トピック表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  七五三

[1022] たかさん
[1024] 禰宜
[1028] たかさん
[1029] 禰宜

Name: たかさん
Date: 2010/10/06(水) 17:26
  返信  引用  編集 
Title: 七五三    
私は三原台1丁目に住んでいるものです。

娘の3歳の七五三に行くのにどこの神社が氏神様なのかをお聞きします。
過去の分を見てみると三原台は石神井氷川神社ということみたいですね。
(私は、初詣は大泉氷川神社に行ってました^^;)

ただ、少し気になることが。。
実は、実家が九州なもので嫁は里帰りで、長崎で娘を産んだのですが、その時のお宮参りとかは、長崎の諏訪神社で行いました。
大泉にも諏訪神社があるようですが、できれば諏訪神社で子どもに関するものはした方が良いとかあるのでしょうか?

あと、七五三は12月に入っても受付はしてもらえるのでしょうか?人が多い11月はさけようかと思っているのですが。。


Name: 禰宜
Date: 2010/10/08(金) 09:40
  引用  編集 
Title: Re:七五三    
たかさん様おはようございます

 ご質問のお参りの件ですが、三原台は丁度氏子地域の境目近辺になります。細かく申し上げますと、三原台の1丁目と2丁目10番以下の番地は氷川神社の氏子区域となっていますので、石神井の氷川神社にが氏子区域ということになります。

 したがいまして、七五三にお出まし頂くのは当社が氏神様ということになります。でも、確かに距離を考えると大泉の方が近いですね(笑)

 初宮詣に関しましては、お里帰り中に行なう方や或いは丁度お宮参りの時期くらいにご実家にお孫さんの顔見せに言った時に行なう方は結構いらっしゃいます。

 氏神様でのお参りは、「普段の日常生活の中で、その主な生活区域をお守り頂いている」神社でのお参りということになりますので、ご家族が現在お住いの区域を氏子区域とする神社ということになります。ですから、祝詞の中でも「〜に住んでいる〜夫妻の間に生まれた〜が新しく氏子として誕生しましたので、どうぞお守り下さい」という部分が必ずあります。
 ちなみにですが、当社でも石神井へのお里帰りでお宮参りにいらした方の場合、こちらで気が付けば現在のご住所と御実家の住所を頂戴して「練馬区〜に住いする御氏子なれど長崎県〜に住いする〜」といったように御実家の住所共々祝詞に読み込むこともしております。

 しかしながら、ご実家の氏神様でお参りをされたのであればもう一度自宅に帰ってきてからお宮参りに出向くようなことは必要ないですし、またご実家の氏神様とのゆかりを考えなくても良いと思います。

 ちなみに、長崎の諏訪神社というとすぐに思いつくのはおくんち祭りの諏訪神社ですが、違う諏訪神社ですかね?(笑)私は1度だけ行ったことがありますが、御本殿の右の方から更に階段を昇ってゆくとお稲荷さんがあって、そこの狛犬が河童だったことを思い出しました。参道途中の左側にある祓戸神社の狛犬も立っているのと逆立ちしているのがあるのではなかったでしたか?

 七五三に関しましては、12月も受け付けておりますがなるべく早めにお出まし頂いた方が良いと思います。11月であっても、23日や27日・28日あたりになればさほど混雑は致しませんので、無理に12月までお待ちにならないでも大丈夫ではないかと思います。11月の混雑する時期でも、お時間を早めに(例えば9時〜10時前後)して頂くとそんなに混雑していない場合も多々あります。最も混雑する11時〜13時頃を避けて頂ければ大丈夫だと思います。

 話が逸れました。
 したがいまして、回答をまとめますと以下の通りです。
・氏神様は石神井氷川神社ですので、七五三も氏神様で行うのが
 良いと思います
・人生儀礼にを行うにあたって、お宮参りを行った神社との
 ゆかりを特別お考え頂かなくとも良いです
・七五三は12月中でも受け付けておりますが、なるべく
 お早目にお出まし頂いた方が良いと思います

以上です
ダラダラ書いてしましました(笑
こんな感じの回答で如何でしょうか

Name: たかさん
Date: 2010/10/11(月) 09:26
  引用  編集 
Title: Re:七五三    
ご丁寧にありがとうございます。

お宮参りに行ったのは、おくんちで有名な諏訪神社です^^
長崎総鎮守ってことだったので。。。^^;
それこそ、嫁の実家は山を切り崩してできた住宅団地なんでどこの神社なのかわからなかったので^^;

七五三は11月の後半なら多くないんですね。
予約はしなくていいのでしょうか?

Name: 禰宜
Date: 2010/10/11(月) 11:43
  引用  編集 
Title: Re:七五三    
たかさん様こんにちは

当社では予約無しでお受け致しておりますので、受付の時間内にお出まし頂き、その場でお申し込みをして頂ければ七五三の御祈祷を受けることができます。受付の時間は当HPでご確認頂けますので、参考にして下さい。

11月の後半であれば、週末でも極端に混むことはあまり無いと思いますので、なるべくでしたら11月中にお出まし頂くのが良いのではないかと思います。

以上です

 
No.1022 への引用返信フォームです。

名前
MAIL
URL
タイトル  
コメント
背景色
文字色
   名前などを保存する  プレビュー        削除キー 



削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +