氷川神社なんでも掲示板

各種ご質問・来社時の感想等、何でもお書き下さい。
尚、当社並びに近隣の神社以外に関してのお問い合わせは、東京都神社庁にお尋ね下さい。
  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  お守りについて

[1146] みぽりん
[1147] 宮司

Name: みぽりん
Date: 2011/11/14(月) 22:48
  返信  引用  編集 
Title: お守りについて    
子供のお守りについて教えて下さい。
生後30日のお宮参りの時、3歳の七五三の時にもお守り等を頂き、今回7歳の七五三にもお守りをいただきました。
今まで、子供を守ってくれるお守りを思い、2つとも子供の鞄に入れておきましたが、3つになると多いように感じるのですが、どうなのでしょうか?
合格祈願や安産祈願は、試験が終わったり、産まれた後にお守りを返すと聞いたことがありますが、お宮参りや七五三だと子供の成長を見守って頂きたいので、返して良いのか迷っています。
7歳の最後のだけを持っていれば良いのでしょうか?
教えて下さい



Name: 宮司
Date: 2011/11/19(土) 23:49
  引用  編集 
Title: Re:お守りについて    
みほりん様

お答えが遅くなり申し訳ありません。

御守は基本的には一年経ちましたら、神社へお返し頂くのが良いものです。
一番新しい御守をお持ちになって、初宮参りと三歳のお祝いの時の御守はこの年末にお納めなさるのが良いと思います。
今年の七五三(七歳のお祝い)でお渡しした御守は向こう一年間お持ちください。
来年の年末にお納めなさるのが良いと思います。

ただ、初宮参りの時の御守は臍の緒などと一緒に、ひとつの記念の意味も込めてずっと大事に持っているという方も居られます。
毎年お正月に受ける御守とは別にしまっておくという事で、それも良いのではないかと思います。

基本的には、御守やお札は一年を一区切りとして神社にお返し頂くものであります。
一年の半ばを過ぎて受けてきた御守おふだは、受けた日を起点にして丸一年間お持ちになって、その年の年末にお納めなさるのが良いでしょう。

新しい御守を、大事になさるのが”吉”と思います。


 
名前
MAIL
URL
タイトル  
コメント
背景色
文字色
   名前などを保存する  プレビュー        削除キー 



削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +