氷川神社なんでも掲示板

各種ご質問・来社時の感想等、何でもお書き下さい。
尚、当社並びに近隣の神社以外に関してのお問い合わせは、東京都神社庁にお尋ね下さい。
  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  ありがとうございました。

[270] 八雲
[271] 権禰宜
[272] 八雲
[312] 八田拓郎

Name: 八雲
Date: 2006/08/06(日) 08:52
     削除 
Title: ありがとうございました。    
権禰宜さん、昨日はありがとうございました。「案内しましょう」との応対に、若さ新鮮さを感じました。古代米、講、百度参り札、みな興味深いものがあります。スサノオノミコトでは出雲、古代米で対馬、講では富士や木曾など、各地とつながりがあります。細い糸が太くなり、生きたものになっていくように願います。石神井駅の近くにある居酒屋「稲田屋」のキャラクターは稲田姫です。本店は鳥取県米子市にある蔵元です。東京駐在の梅原専務は、出雲神話を生かそうとなさっています。またお参りいたします。




Name: 権禰宜
Date: 2006/08/06(日) 16:28
   削除 
Title: Re:ありがとうございました。    
わざわざ書き込み、有難うございます。
こちらこそ、まとまりも無く拙い説明しかできず恐縮です。

かなりいろいろと神道のことに関してはご存知のようですので、
とても感心いたしました。
当社での催し物については当HPで逐一公開致しておりますので、
是非また足をお運びください。

またのご来社をお待ちしております。


Name: 八雲
Date: 2006/08/07(月) 08:10
   削除 
Title: Re:ありがとうございました。    
コメントありがとうございます。 行事といえば、境内に雅楽演奏の予定(8月20日10時半〜)が掲示してありました。HPでは見あたらないのではないでしょうか。お考えがあるのでしょうか。 



Name: 八田拓郎
Date: 2006/10/29(日) 16:19
   削除 
Title: Re:ありがとうございました。    
出雲王朝は2つあり、東部と西部に分かれていたことは考古学的な発掘で明らかにされています。そのうち島根県東部の安来平野にあった意宇王は、澤田洋二郎氏の「出雲神話の謎を解く」で現在は能義神社となっている野城大神であるとしています。
 しかし、風土記にスサノオが「安来」という地名を付けたとなっていることから、スサノオノ尊にも縁が深いですし、安来には古事記に示されている大八洲母神イザナミの神陵もあるとのこと、なぜこんなにもこの地は神話と関係が深いのでしょうか?





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +