氷川神社なんでも掲示板

各種ご質問・来社時の感想等、何でもお書き下さい。
尚、当社並びに近隣の神社以外に関してのお問い合わせは、東京都神社庁にお尋ね下さい。
  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  あけましておめでとうございます。

[42] やまちゃん
[43] 管理人のOさん
[44] 禰宜
[45] やまちゃん

Name: やまちゃん [URL]
Date: 2005/01/08(土) 20:34
     削除 
Title: あけましておめでとうございます。    
専攻科の山下です。
遅ればせながら、今日貴社HPを拝見させて戴きました。
とても立派でびっくりしました。開設おめでとうございます。

お忙しいところひとつ質問です。
私のところでは、忌明けをすると
神社に参拝しても、年賀状を出してもよいことになっております。
賀状を遠慮するのは忌み期間が正月に重なる時だけなのですが、
いかがなのでしょう?





Name: 管理人のOさん
Date: 2005/01/08(土) 20:41
   削除 
Title: Re:あけましておめでとうございます。    
あけましておめでとうございます。

HP・・・み、見られちゃいましたね(笑)。
お恥ずかしいHPですが、なんとかこれからも充実させて
ゆきたいと思ってます。

ご質問の件、私も知りたいので禰宜さんに聞いておきます。
投稿有難うございました!


Name: 禰宜
Date: 2005/01/21(金) 00:07
   削除 
Title: Re:あけましておめでとうございます。    
一応、忌の期間が終われば年賀状も神社参拝も良いのではないでしょうか。
忌と喪の期間がありますよね。喪の方はいわゆる「1年と1ヶ月喪がかかる」のは、実のご両親とご夫婦の連れ合いが亡くなった場合だけ、と問い合わせがあれば説明しています。
それもその期間中、神社の鳥居をくぐってはいけないとか、神棚に触ってはいけないとか、いうことではないと思います。
忌の期間が終われば神社参拝も神棚のお世話も差し支えないと思います。忌の期間の長さは自分から見てどういう方が亡くなられたのかによって異なりますが、まあ四十九日(神葬祭で言えば五十日)
が過ぎれば良いのではないでしょうか。
また、忌明けのお祓いというのも行っております。

年賀状の方はどうでしょうかね・・・。
こちらは人によって考え方がいろいろあるのではないでしょうか。
仕事の関係などでは不義理をしてしまうことも、もしかしたらあるかも知れません。
それぞれのご家庭や立場での判断でよろしいのではないか?と思いますが・・・。
私もご意見を伺いたいところです。


Name: やまちゃん [URL]
Date: 2005/01/23(日) 11:21
   削除 
Title: Re:あけましておめでとうございます。    
ありがとうございます。
勉強になりました。

うちの神職方は、年賀状も出していいと
説明してます。私もですが・・・。
ただし、個人の想いを優先してもらっています。
仕事柄とかまだ悲しみがさめやまないとか
いろいろな事情があると思うので
年賀状を出しても問題は無いというような形になっております。

沼部先生も「出してよい」だったような気がしますが・・・。
今後とも宜しくお願いいたします。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +