|
Name: みほ
Date: 2007/12/09(日) 23:46
|
削除 |
Title: 大祓について
|
|
こんにちは 西大泉5丁目に住んでいます。 氏神様は諏訪神社だと思いますが 年末の大祓はされるのでしょうか。 先日、人形が置いてあるかなと思い 参拝したのですが何もありませんでした。 やっていない場合は氷川神社の大祓に 参加すればよいのでしょうか? そちらへ行けば人形をいただけますか?
|
|
|
|
Name: 宮司
Date: 2007/12/10(月) 22:37
|
削除 |
Title: 大祓いは28日です!
|
|
みほ様
こんばんは。 西大泉・諏訪神社の大祓いは12月28日に行なっています。
この日は来年のお札を頒布する”釜〆(かまじめ)”の日で、午前9時から午後3時までお札の頒布を行なっています。 同時に大祓いの受付をいたしております。 当日お出まし頂けるのでしたら、社務所受付でお人形にお名前をお書きください。 また、毎週日曜日の午前中には神職が居りますので、受付にお申し出頂ければ、お人形もございます。
氷川神社は31日の夕方に大祓いをいたします。 こちらにお持ち頂いてももちろん大丈夫です。 責任を持ってお預かりし、お祓いいたします。
よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
Name: みほ
Date: 2007/12/11(火) 21:13
|
削除 |
Title: Re:大祓いは28日です!
|
|
お答えどうもありがとうございました。 諏訪神社で大祓いがあると分かって安心しました。 ぜひ参加したいと思います。
|
|
|
|
|