|
Name: まな
Date: 2008/04/15(火) 21:55
|
削除 |
Title: お宮参りについて
|
|
はじめまして。 4月7日に長女が誕生しました。 現在、練馬区貫井2丁目に住んでいます。 5月にお宮参りを予定しておりますが、どこで行なうのがいいのでしょうか?ここを拝見していると氏子、氏神などとあるのですが よくわかっていません。
一方で少し離れていますがこちらの氷川神社でもよいものなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
|
|
|
|
Name: 宮司
Date: 2008/04/15(火) 23:54
|
削除 |
Title: 貫井の氏神さま
|
|
まな様
今晩は。 初宮参り、おめでとうございます。 貫井の氏神さまは高松にある八幡神社ではないでしょうか。 高松1−16−1 八幡神社 宮司さんは中野区鷺宮の鷺宮八幡神社の兼務です。 電話03(3338)8536
また、地域によっては白山神社かも知れません。 白山神社は中野区沼袋の氷川神社の宮司さんが兼務しています。 電話03(3386)6212
過去ログにも、同様のお問い合わせがありました 「貫井 氏神さま」などで検索してみてください。
初宮参りは、地元地域の氏神さまにいらっしゃったほうが良いでしょう。
もちろん私どもの氷川神社へも、機会がありましたらどうぞお出ましください。 お参りするのは、一社でなければいけない訳ではありませんから。 石神井公園は今、新緑真っ盛り。 桜は終わりましたが、清々しい緑が目に鮮やかですよ。 どうぞ、お遊びにお出ましください。 お待ちしております。
|
|
|
|
|
Name: まな
Date: 2008/04/16(水) 19:11
|
削除 |
Title: Re:貫井の氏神さま
|
|
ご返信感謝しております。 もともと私は関西、妻は神奈川と練馬区にゆかりは ないのですが、上記のご意見を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
|
|
|
|
|