氷川神社なんでも掲示板

各種ご質問・来社時の感想等、何でもお書き下さい。
尚、当社並びに近隣の神社以外に関してのお問い合わせは、東京都神社庁にお尋ね下さい。
  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
 
   諏訪神社のお札につい ....   
     ・[1081] 禰宜 
     ・[1082] あび 
   お宮参りについて   
     ・[1079] 宮司 
   床の間の雲板について   
     ・[1076] 宮司 
     ・[1077] 藤田 
   お祓いはお願いできま ....   
     ・[1061] 宮司 
     ・[1075] crocci 
   無題   
     ・[1068] 禰宜 
     ・[1069] 練馬区民 
     ・[1070] 宮司 
     ・[1071] 宮司 
     ・[1072] 練馬区民 
     ・[1073] 宮司 
   お宮参り   
     ・[1065] 禰宜 
     ・[1067] 井上 
   氏神様について   
     ・[1062] 宮司 
     ・[1063] いおり 
   無題   
     ・[1057] 禰宜 
     ・[1059] koyoka 
   埼玉県越谷市の氏神様   
     ・[1055] 宮司 
   無題   
     ・[1039] 宮司 
     ・[1052] 下石神井在住 
     ・[1053] 禰宜 

Name: あび
Date: 2011/02/02(水) 09:15
  返信  引用  編集 
Title: 諏訪神社のお札について    
はじめまして。
神棚におまつりするお札をいただきたいのですが、日曜日に諏訪神社に行けばいただく事ができますか?また天照皇大神のお札もいただきたいのですが(神棚をおまつりするため)諏訪神社のお札と一緒にいただく事ができるのでしょうか?
お神札をいただく際いくら納めればよろしいでしょうか?
宜しくお願い致します。



Name: 禰宜
Date: 2011/02/02(水) 13:51
  引用  編集 
Title: Re:諏訪神社のお札について    
あび様こんにちは

 お尋ねの御札に関しましては、おっしゃる通り日曜祝日の10時〜正午は神主がおりますので、お越し頂ければ御札をお出しできます。
 諏訪神社大麻・神宮大麻(天照皇大神宮神札)はどちらも¥1000で頒布致しております。

 あび様の来社をお待ち申しあげております
 以上です


Name: あび
Date: 2011/02/02(水) 15:28
  引用  編集 
Title: Re:諏訪神社のお札について    
早速、御回答いただきありがとうございました。近いうちにお参りさせていただきます。



Name: へりちゃん
Date: 2011/01/30(日) 01:37
  返信  引用  編集 
Title: お宮参りについて    
安産祈願をして頂いた神社に、無事子供が生まれましたのでお宮参りに行く予定ですが、その際に安産祈願で頂いたお札やお守りを返却する予定ですが納める御礼は『初穂料』で良いのでしょうか?
そしておいくらくらい包むのが相場なのでしょうか?
教えてください。宜しくお願い致します。



Name: 宮司
Date: 2011/01/30(日) 22:01
  引用  編集 
Title: Re:お宮参りについて    
へりちゃん 様

こんばんは。
初宮参り、おめでとうございます。
お納めするのし袋の上書きは「初穂料」がよろしいと思います。

私ども、石神井氷川神社にいらっしゃるご予定でしょうか?
ご祈祷に際してお初穂を幾らお納めするのが良いか・・・は、直接神社にお尋ねになるのが良いと思います。
私どもの神社では、ご祈祷の初穂料は5,000円以上をお願いいたしております。

まだ寒い季節ですから、暖かく養生してお出ましください。




Name: 藤田俊蔵
Date: 2011/01/24(月) 20:36
  返信  引用  編集 
Title: 床の間の雲板について    
 現在新築中ですが、床の間と仏間の上がバルコニー(ベランダ)になっています。バルコニーを歩くと床の間や仏間を踏むことになり、バルコニーの一部に何かを置き、床の間の上を歩かないようにしようとかんあていますが、実際はそのようにはいかないと心配しています。床の間に雲板をつければと聞きましたが、和モダン仕様で雲板が設置されていません。後付で雲板がつけられるようならつけた方がいいでしょうか。ベランダに置くものはどのような物がいいでほうか?また、雲板が付けられない場合は、どうすればいいでしょうか?方策をお教えください。


Name: 宮司
Date: 2011/01/25(火) 11:06
  引用  編集 
Title: Re:床の間の雲板について    
藤田俊蔵 様

おはようございます。

お尋ねの件ですが、”神棚の上”を二階にあがった人が歩くような場所でしたら、雲板の代わりに神棚上部の天井に「雲」と書いた紙を貼っておけば良いと思います。
紙に書く書式形式に決まりはありません。
「雲」と書く人もおれば「くも」と書いたり、雲の絵を墨で書いた紙を貼っている家もあります。
大き目に紙を作って中央付近に1枚貼っても良いし、あまり目立つのが嫌ならば小さめに切った2枚の紙を作って左右の隅の付近に貼っておくのも良いでしょう。

しかし、こちらの場合は“床の間”です。
床の間は家の中で特別な、大事にするべき空間ではありますが、神棚ほど気になさらずとも良いのではないかと愚考します。
むしろ仏壇の上部を考慮なさったほうが良いのかも知れません。
仏壇上の天井にも「雲」と書いた紙を貼ったほうが良いのかも知れません。
正しくは菩提寺の住職さんにお尋ねになったほうが良いでしょう。

また上階がバルコニーということですので、屋根の一部と考えることができます。
部屋ではなく屋根ですので、「雲」と書いた紙を貼るまでもないと解釈する訳です。
バルコニーは滅多に使わないというお宅でしたら、そう考えても良いと思います。

いずれにしましても、仏壇と床の間の真上にゴミ箱や不浄の物を置かなければ、特に問題はないと考えても良いのではないでしょうか?
ただ、出来れば仏壇の真上だけは何か植木鉢を置くなどして歩かぬように工夫したほうが良いと思います。


Name: 藤田
Date: 2011/01/25(火) 19:44
  引用  編集 
Title: Re:床の間の雲板について    
宮司 様

ご親切なご回答をいただきありがとうございます。
床の間に雲板が取り付けられるようなら、取り付けたいとも思いますが、ご教示いただいたように、「雲」と書いた紙を天井に貼り、極力、床の間や仏壇の上を歩かないよう、綺麗なもの(花)などを置くか工夫をするようにいたします。仏壇の上は「天」と書いた紙を貼るとよいと教えていただきました。
有り難うございました。




Name: crocci
Date: 2011/01/05(水) 00:24
  返信  引用  編集 
Title: お祓いはお願いできますか。    
練馬区高野台4丁目に住んでいますが、昨日1月3日に氷川神社に御参りに行き、その日の夜に台所で歯を磨きブクブクをしていると後ろに人の気配を感じました。

そして本日は昨日よりも人の気配を明らかに感じだのですが、あまり気にせずにいたのですが、先ほどうちの奥さんが同じ場所・状況で人の気配を感じたと言ってきました。

私が感じたことは妻には話していなかったので、偶然にしてもあんまり気持ちの良いものでは無くどうしたものかと思案しております。

なにか参考になるご意見でも頂ければ幸いです。



Name: 宮司
Date: 2011/01/05(水) 07:31
  引用  編集 
Title: Re:お祓いはお願いできますか。    
crocciさま

おはようございます。
お尋ねのお祓いですが、神社の社頭で行なう祈祷とお宅へ伺って行なう祈祷の二種類があります。
ご自身をお祓いするのであれば神社へお出まし頂ければ祈祷できます。
”家”やその”場所”をお祓いするのならば、お宅へ伺っての祈祷を行なえます。

神社社頭で行なう場合、1月中旬までは厄除けなどの新年の祈祷が多く入りますので、お出ましになる前に空いている日にちと時間帯をお問い合わせ頂けると助かります。
お電話で結構です。
お宅へ伺う場合は、日時のご予約とお打ち合わせが必要です。

いずれにいたしましても、一度お電話頂けましたらどういうお祓いを行なうべきかが判ると思います。
ご様子を伺った限りでは、ご家族お揃いで神社にお出まし頂ければお祓いできるのではないか、と拝察いたします。



Name: crocci
Date: 2011/01/25(火) 10:28
  引用  編集 
Title: Re:お祓いはお願いできますか。    
宮司さま

大変遅くなりましたがご意見ありがとうございました。

あのあと宮司さまのご意見を参考に馴染みのお寺と連絡を取り、
無事解決いたしました。

本当にありがとうございました。




Name: 練馬区民
Date: 2011/01/08(土) 16:29
  返信  引用  編集 
Title: 無題    
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

1/9にお参りに伺いたいのですが、お札等は何時頃、いただけますでしょうか?

宜しくお願い致します。



Name: 禰宜
Date: 2011/01/08(土) 22:07
  引用  編集 
Title: Re:無題    
練馬区民様こんばんは
明けましておめでとう御座います

 御札につきましては、基本的には1年中通してお出ししておりますので、社務所が開いている時間にお出まし頂ければ何時でもお受けいただけます。社務所は毎日9:00〜16:00まで開いておりますので、なるべく時間内にお出まし下さい。

 お答えになっておりますでしょうか
 何かありましたらまたご質問下さい

以上です


Name: 練馬区民
Date: 2011/01/09(日) 17:34
  引用  編集 
Title: Re:無題    
今日(1/9)、15時頃、伺いましたが、閉まっておりました。

出直します。


Name: 宮司
Date: 2011/01/09(日) 21:07
  引用  編集 
Title: その時間は開いていましたが・・・?!    
練馬区民さま

本日、夕方の15時は社務所の受付は開いておりましたが・・・。
最後の御祈祷が始まる直前でしたし、受所に御守やおふだを受ける人も何人もおられました。
おふだ受け所は本日は17時まで参拝者を待って閉めました。

もしかしたら、私どものところではなく、別の氷川神社をお訪ねではありませんか?


Name: 宮司
Date: 2011/01/09(日) 21:31
  引用  編集 
Title: 諏訪神社のことですか?!    
練馬区民さま

もしかしたら、大泉の諏訪神社のHPからこの掲示板に投稿なさったのでしょうか?
諏訪神社は私どもの兼務社でして、社務所受付の開いている時間は石神井氷川神社とは異なります。
氷川神社の受付とばかり勘違いしてご返答申し上げていたようです。
まことに申し訳ありません。

諏訪神社は日曜・祝日の午前10時から正午12時までは神職が詰めています。
それ以外の時間帯は社務所玄関横の呼び鈴を押してください。
神職家族が在宅の場合は対応できます。

申し訳ありません、よろしくお願いいたします。


Name: 練馬区民
Date: 2011/01/10(月) 19:15
  引用  編集 
Title: Re:諏訪神社のことですか?!    
はい、南大泉在住なので諏訪神社に伺っておりました。

また頃合いを見て伺います。

氷川神社で諏訪神社のお札をいただくことは可能でしょうか?


Name: 宮司
Date: 2011/01/10(月) 23:25
  引用  編集 
Title: 大丈夫です。    
練馬区民さま

氷川神社で諏訪神社のおふだを受けることも可能です。
午前9時から16時までは神職がおりますから、受付にお申し出ください。
恐縮です。
よろしくお願いいたします。




Name: 井上
Date: 2011/01/07(金) 14:02
  返信  引用  編集 
Title: お宮参り    
今月末に出産予定です。

お宮参りはその土地の氏神様にご報告するものと聞いて、どちらに
お参りするものか困っています。
豊玉中3丁目に住んでいるのですが、どちらの神社にお参りすれば良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。



Name: 禰宜
Date: 2011/01/08(土) 08:59
  引用  編集 
Title: Re:お宮参り    
井上様おはようございます

 豊玉中にお住いとのことですので、豊玉の氷川神社が氏神様だと思います。お宮参りに関しましては、予約制か直接申し込みかが当方では分かりませんので、直接お電話でご確認下さい。

【豊玉 氷川神社】
 住所:〒176-0014 練馬区豊玉南2-15-5
 電話:03(3991)2102

以上です


Name: 井上
Date: 2011/01/08(土) 17:44
  引用  編集 
Title: Re:お宮参り    
宮司様

ご丁寧な返信、ありがとうございました。
引っ越しをして間もないため、とても助かりました!
早速、問い合わせをさせていただきます。

本当にありがとうございました。




Name: いおり
Date: 2011/01/04(火) 15:45
  返信  引用  編集 
Title: 氏神様について    
新年明けましておめでとうございます。

氏神様を教えていただきたく投稿させていただきます。

住所は練馬区田柄2丁目です。

初詣のお参りに行こうと東京都神社庁に何度か電話をかけましたが、つながりませんでした。

お忙しい中恐縮ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。




Name: 宮司
Date: 2011/01/05(水) 11:11
  引用  編集 
Title: Re:氏神様について    
いおり様

明けましておめでとうございます。
返信が遅くなって申し訳ありません。

田柄2丁目17−11に愛宕神社があります。
ここが氏神さまかも知れません。
“知れません”と言いますのは、鎮守区域を持たない崇敬神社かもしれないからです。
田柄5丁目に田柄北野八幡神社があります。
また田柄4丁目に天祖神社があります。

どのお社も中野区白鷺にある鷺の宮八幡神社の宮司さんが兼務しております。
連絡先を記しておきます。
鷺の宮八幡神社
中野区白鷺1−31−10
電話 03(3338)7538

↑こちらにお電話にてお問い合わせください。
祈祷受付などの詳細も判ると思います。

この新しく迎えた新年が、実り多い良い一年でありますよう、お祈り申し上げております。


Name: いおり
Date: 2011/01/05(水) 12:18
  引用  編集 
Title: Re:氏神様について    
宮司さま

ご丁寧に返信いただきましてありがとうございます。

早速鷺の宮八幡神社に問い合わせしたところ、
すぐに教えてくださいました。
愛宕神社をご案内していただきましたので、
のちほど行ってきます。

本当にありがとうございました。




Name: koyoka
Date: 2011/01/04(火) 12:18
  返信  引用  編集 
Title: 無題    
初めまして
あけましておめでとうございます

方位除けについてご質問させて頂きます

今月末に練馬区へ引越す予定なのですが
現在の住所に住み始めてから今日に
至るまで、こちらの住所の氏神様へご挨拶に伺って
おりませんでした
(結婚式や初詣等も遠方で行っております)

その際も、方位除けを希望する場合は
氏神様の神社をまずおたずねするのでしょうか。

どうぞよろしくお願い申し上げます



Name: 禰宜
Date: 2011/01/04(火) 13:46
  引用  編集 
Title: Re:無題    
koyoka様、こんにちは
新年明けましておめでとう御座います

 方位除けに関しましては、引越し等で移動する方角が良くない・障りがあるといった場合に、良くない事が起きないよう祈祷するお祓いです。方位に関しましては生まれた年と年毎の方位を調べる必要があります。

 引越しの方角を見る時の基準は、今現在住んでいる場所が起点になる訳ですから、「現在お住まいの場所」から「新しく生活を始める場所」を直線で結んだ線が「引越しの方角」になる訳です。

 したがいまして、今現在生活をしている場所を氏子地域として治めている氏神様に日々のお守り頂いていることへの感謝が氏神様への信仰な訳ですから、引越しをする際に方角に関しての障りが無い様お願いをするのも、氏神様に行かれるのが一番良いと思います。

 現在お住いの住所の氏神様は東京都神社庁にお問い合わせ頂けばすぐにお分かり頂けます。

 東京都神社庁 TEL:03-3404-6525

以上です


Name: koyoka
Date: 2011/01/04(火) 17:51
  引用  編集 
Title: Re:無題    
早々にお教えいただきありがとうございます

現住所の氏神様を早々に確認いたします
(近くに神社がございますのでそちらかと…)

転居後は氷川神社様が氏神様ですので
参拝させていただきます
ありがとうございました





Name: ヨシカ
Date: 2010/12/25(土) 18:20
  返信  引用  編集 
Title: 埼玉県越谷市の氏神様    
 検索をかけてみましたが、過去ログにも引っかかりませんでしたので、投稿させて頂きました。

 越谷市南町一丁目に引越しを致します。
そこから一番近い神社ですと、『八幡神社』がありますが、その他には、『久伊豆神社』もあり、いずれも神主さんがいないようです。
『久伊豆神社』は、『日枝神社』と兼任で日枝に神主さんがいるようなのですが、『八幡神社』はわかりません。
どちらが土地の神様なのでしょう?

引越しのご挨拶と、来年のお札を頂きたいのですが、埼玉県神社庁は、年明け4日までお休みのようでして、他に調べる方法もわかりませんでしたので、投稿させて頂きましたしだいです。

 どうぞ宜しくお願い致します。



Name: 宮司
Date: 2010/12/25(土) 22:08
  引用  編集 
Title: Re:埼玉県越谷市の氏神様    
ヨシカ様

こんばんは。
まことに申し訳ありませんが、越谷市となりますと私どもでも判りかねます。
埼玉県神社庁へお問合せください。
神社庁がお休みなのでしたら、近隣の本務神社(神職が常駐する神社)でお訊ねになるのが、一番早いかも知れません。

よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。




Name: 下石神井の住人
Date: 2010/12/05(日) 11:43
  返信  引用  編集 
Title: 無題    
すいません初歩的な事をお尋ねします。42歳後厄も無事何事もなく過ごすことが出来た暁の平成23年お正月に、お礼を含めてお参りした際に厄除のお札をお返しできるのでしょうか?確か何か燃やしていらした記憶もあります。


Name: 宮司
Date: 2010/12/05(日) 21:56
  引用  編集 
Title: Re:無題    
下石神井の住人さま

こんばんは。
もちろん、どうぞお持ちください。
神社のお札でしたら、どちらの神札でもお焚き上げしております。
正月三ヶ日は古札のお焚き上げを行なっておりますので、3日までにお出まし頂いたほうが良いでしょう。

どうぞ、良いお年をお迎えください。


Name: 下石神井在住
Date: 2010/12/21(火) 00:23
  引用  編集 
Title: Re:無題    
正月三ヶ日は古札のお焚き上げを行なっておられるそうですが、何時から何時まで開いておられるのでしょうか? 厄除け以外のお札、お守り、神社以外に天満宮の古札もお持ちしてよろしいのでしょうか。元旦は深夜0時から通しで夕方まで開いておられるのでしょうか。大みそか深夜から境内にはさまざまなお店(縁日のようなお店)も出店するのでしょうか? 大みそかは除夜の鐘をつけるのでしょうか? もしそうでしたら、何時から受付か教えてください。(平成23年お正月の案内、新年の案内、境内のご案内、どれをクリックしてもエラーと表示されてポップアップウインドウが出てきません)

Name: 禰宜
Date: 2010/12/22(水) 19:59
  引用  編集 
Title: Re:無題    
下石神井の住人様

 お返事が遅くなりまして申し訳有りません。

 お正月のお炊き上げは三が日行っております。時間は、朝10時頃〜夕方まで随時です。尚、古札は1年中神社でお預かり致しておりますので、12月中にお持ち頂いても結構です。お預かりするものは主に、注連縄・御守り(神社のものであればどこのものでもお預かりします)・御札(御守りに同じ)・蘇民将来その他神様に直接関わるものとさせて頂いております。不明な際には、お手数ですが直接神社の者にお尋ね下さい。

 元日は、年明けの深夜0時から元日の夕方まで御札受け所(社務所)は開けております。祈祷に関しましては受付のお時間が決まっておりますのでご注意下さい。また、香具師が露店を出しますが境内のみに数店程度です。お祭りの時の様に参道までずっと露店がでることは御座いませんので、予めご了承下さい。

 除夜の鐘に関しましては、この近辺で鐘をつけるお寺さんは氷川神社参道下の三宝寺さんだと思います。神社に鐘は御座いませんので、時間等お調べになるのでしたら三宝寺さんに直接お尋ね下さい。

 また、HPのご案内につきましてご不便をおかけ致しまして申し訳御座いませんでした。
 当方FireFoxを使用しているのですが、XP及び7で神社・自宅共に問題無く動作することを確認しておりました。しかしながら、IEを使うとご指摘の通り正常に表示されておりませんでした。

 取り急ぎ修正をしてみました。お見苦しい点が残っていますが、必要な情報は全て表示できるはずですので、ご確認下さい。

 貴重なご指摘を有難う御座いました

以上です





 
NEXT >>  [ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , ... ]
 
 
削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +