| TOP | ホーム | 携帯用 | 過去ログ/検索 |

えりかの談話室

こちらは「平安夢柔話」の掲示板です。お気軽に書き込んで下さいね。
但し、当ブログの趣旨に反するイベント等の宣伝の書き込み、質問だけの書き込み、自分の説を一方的に述べるような書き込みはご遠慮下さい。そのような書き込みは、管理人の判断で予告なく削除させていただきます。

名前  
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



 ◆ 更新情報    ++ えりか@管理人 [URL]   [返信] [引用]

 
 
 皆様、こんにちは♪

 雑記帳「えりかの徒然なるままに」に、先日の濱田金吾さんのライブのレポートをUPしました。

 今回も私の趣味の一つとして、書かせて頂きました。記録に残すことが出来て満足です。(^^)ご興味のある方、どうぞご覧下さいませ。


..thn.ne.jp ..2014/11/02(日) 19:36 No.2276





 ◆ 更新情報    ++ えりか@管理人 [URL]   [返信] [引用]

 
 
 皆様、こんにちは♪

 IEからブログ編集画面にログインできなくなってしまったので、新しいブラウザをダウンロードしました。1ヶ月のお試し版なので、痛い出費ですが購入を考えています。細々とでもこのブログは続けていきたいので。

と言うわけで本当に久しぶりの歴史人物伝、「藤原実方 〜悲運の人?、それとも…」をUPしました。

 出世コースの左近衛中将から突然、陸奥守になったこと、様々な逸話など、前から興味を持っていた人物だったので、こうして人物伝を書くことが出来てとても嬉しいです。どうぞご覧下さいませ。


..thn.ne.jp ..2014/10/13(月) 10:02 No.2273
 
 ◆ Re:更新情報    ++ ゆきめ [URL]   [引用]

 
 
ブログを続けられるとのお言葉、嬉しいです〜。
歴史関係のサイトは閉鎖しちゃうところが多いので。
歴史関係に限らないのかもしれませんが、人間10年もあれば状況など変わってきますよね(^_^;)。

実方の人物伝読みました〜。

楽しかったです(*´ω`*)

「その頃、陸奥で不穏な動きがあり、有能な武官であった実方に何らかの使命を与えて陸奥に派遣したという、非左遷説が有力」

そうなのですね。平安時代(それも中期)とはいえ、陸奥は朝廷の重要な場所だったのですよね。
帝は彼を見込んでそんな土地に彼を送り込んだのかもしれませんね。
有能な武官、というのも意外でした。

清少納言の「気味が悪いわ」という趣旨の発言には笑ってしまいました。
清少納言が好きだったのは、輝いていた雅男である実方だったのかもしれませんね。
鄙びいた土地に下った男には興味がないわと、軽い調子で切り替えてる様を想像してしまいましたw


ご紹介ありがとうございました。

..ocn.ne.jp ..2014/10/27(月) 21:07 No.2274
 
 ◆ Re:更新情報    ++ えりか@管理人 [URL]   [引用]

 
 
 ゆきめさん、こんにちは♪

 お返事が遅くなってしまって失礼しました。

 IEからブログの編集画面にログインできなくなってしまい、新しいネットソフトを購入しました。
 これでブログも続けられますが、相変わらず更新は遅いと思います。
 そのうえ、先日、大好きな濱田金吾さんのライブに行ったので、しばらくはライブレポートと旅行記を執筆することになると思います。でも、歴史に興味がなくなったわけではないので、これからも勉強していきたいし、細々とでも記事をUPしていきたいと思っています。閉鎖は全く考えていませんので、どうか気長におつき合いいただけますと嬉しいです。

 と、前置きが長くなってしまいましたが、実方さんの人物伝をご覧下さいましてありがとうございます。

 「非左遷説」と、「その頃陸奥で不穏な動きがあったので実方が陸奥守として派遣された」は別々の本に書かれていたことだったので、私も非左遷説が有力なのではないかなと思い、あのように書かせていただきました。それに、武官を歴任しながら出世していったということは、有能な武官だったのかな?と思ったので。あくまでも私の妄想で根拠はありません。(^^)

 そうですね、清少納言が好きだったのは輝いていた頃の実方さんだったと思います。
 それから、これはtwitterのフォロアーさんがおっしゃっていたのですが、清少納言は行成さんと仲良くなってからは実方さんとは疎遠になってしまったのかもしれませんよね。

 実方さんの霊が下賀茂神社の御手洗川に映るという話のほか、雀になって内裏に現れたという話もあったそうなので、清少納言が気味悪がったのもわかるような…。陸奥でも風流を楽しんでいたかもしれないけれど、実方さんはやっぱり、都に帰りたかったのかな?と思ったりします。

 いえいえ、感想を頂けてとても嬉しいです。書き込みどうもありがとうございました。(^^)


..thn.ne.jp ..2014/10/29(水) 10:20 No.2275





 ◆ 桓武天皇    ++ 咲希   [返信] [引用]

 
 
こんばんは。
お久しぶりーでござ〜い。待っていました。

桓武天皇を拝見しました。皇位が遠かったんですよね。天武系と天智系を結ばれようとしたけど陰謀のせいで桓武天皇が継ぐ事になっていましたね。
何故天武系を外そうとしたのでしょうね。やっぱり天武系の周りが染まってるので政治を新しくしたかったのかな?藤原一族の争いもかかわってるそうな見えています。
異称 柏原帝 室町時代の天皇、後柏原天皇は加後号ですね。

「怨霊は恐ろしいわよ!(スバリ)」
夜の京が恐ろしく…お化けが出そうな雰囲気です。
桓武「今日は良い夢を見ますように…(南無南無)」
未来の巫女が現れて「あんたって余計な事をしたからとんでもないことを起こってるわな。」
桓武「ぎゃー。」
未来の巫女「あっ、私はこういうもので…(手帳を見せて時空警察・陰陽寮、過去の人でも効く)」
桓武天皇は納得しました。
未来の巫女「早良親王と井上内親王と他戸親王…フフフ…彼ら達は無念でしょうなぁ。フフフ…。」
桓武「どうすればよい?私は何をすれば許されるのか?」」
未来の巫女「未来の巫女「神社を祀った方が一番いい。彼らの気持ちを慰めるなら。彼ら達は無念で死んでしまったのだから…。」
桓武「うむ…。私は怖かったのかもしれない…。父が帝になり、私は帝になれないただの親王で終わりたくなかったかもしれぬ…。または皇太子は父の命で弟にしたか…弟より子をしたい気持ちが出てしまったかもしれない…。」
未来の巫女「人は欲が出てしまうことがある。天智天皇もそうだったな…。そうそう…井上内親王の娘であなたの妃酒人内親王とあなたの娘朝原内親王を大切しろよ。そうしないと井上内親王が怒られてしまうぞ。」
桓武「ああ…。初めは酒人が私を見て恨めしそうな目で見たから…怖かったんだ。少しずつ少しずつ…落ち着いて行きたい。」
未来の巫女「まあがんばれよ。」
管理者が突然現れて「お前の言うとおりだ。あなたの目で行動すればいい。」
未来の巫女「管理者!。(小さい声)この時代から100年ちょっとになると怨霊がたくさん出ますけどね。」道真とか。
管理者「仕方がないわな。歴史はそういうものだ。」

二人は未来へ帰りました。桓武天皇はぼんやりしていました…。

台風がやって来ますだ…。気を付けようー。
では、失礼します。

..c3-net.ne.jp ..2014/09/21(日) 22:49 No.2271
 
 ◆ Re:桓武天皇    ++ えりか@管理人 [URL]   [引用]

 
 
 咲希さん、こんにちは♪お久しぶりです。(^^)

 桓武天皇の系譜のページをご覧下さいましてありがとうございます。確かに…かなりお待たせしてしまいましたね。

 皇位から最も遠い一般皇族から天皇になったということで、桓武天皇は興味を惹かれる人物です。
 それにしてもどうして天武系は遠ざけられてしまったのでしょうね。やはり藤原一族の権力争いが関係しているのかも。

 小説、時空警察の桓武天皇編って言ったところかしら?もどうもありがとうございました。楽しく読ませていただきました。

 桓武天皇は未来の巫女のお告げに従って早良親王を崇道天皇として祀り、酒人内親王と朝原内親王を大切にしたのですよね。
 酒人内親王には好きなようにさせたし、朝原内親王は安殿親王の妃にして地位と安定を与えようとしました。
 でも、母と弟を殺された酒人内親王の心中は複雑だったことでしょうね。この母と娘、伊勢斎王を勤めたということでも興味を惹かれます。

 そうそう、これから百年二百年経つと怨霊がたくさん出てきますよね。
 私も道真が真っ先に思いついたのですが、他にも伴善男とか、藤原朝成、藤原顕光とか…。もっと後の時代ですが崇徳天皇もいますよね。どの御方もすさまじい…。

 台風心配ですよね。今年もあちらこちらで水害が多く、心が痛みます。今度の台風の被害がないことを祈ります。

 次の系譜から見た平安時代の天皇は嵯峨天皇あたりにしようかなと思っています。またお時間を頂くことになるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。


..thn.ne.jp ..2014/09/22(月) 13:22 No.2272





 ◆ 更新情報    ++ えりか@管理人 [URL]   [返信] [引用]

 
 
 皆様、こんにちは♪

 系譜から見た平安時代の天皇に、第50代 桓武天皇をUPしました。

 平安京遷都など業績も多く、桓武平氏など子孫もたくさんいる方なので書くのにとても時間がかかりましたがようやくお披露目できました。どうぞご覧下さいませ。

次の歴史記事の更新は久しぶりに歴史人物伝を予定しています。
 百人一首の51番目の歌の作者で、悲劇の貴公子とも呼ばれている藤原実方さんを取り上げようと思っています。すでに準備も始めていますし構想もまとまっているので挫折することはないと思います。ただ、1ヶ月くらい時間を頂くことになるかもしれませんが。どうぞ気長にお待ち下さい。


..thn.ne.jp ..2014/09/15(月) 15:36 No.2270








     + Powered By 21style +    Tacky's Room