ホーム   携帯用   検索&過去ログ
Name
Mail URL
Title
File  
Font
Cookie Preview      Key 

読書日記―25 [ RES ]
クマジィ 2023/11/30(木) 03:15
.gif / 2.3KB 今日で11月も終わり、カレンダーは残すところあと1枚となった。
夏が長く秋は短かったが、11月も暖かい日が続き、早朝トレーニングは楽だったが来月からは冬らしい寒さになっていくのだろう。読書の秋だったが思うほど読めなかった。
以前は年間50冊読めたが、最近では30冊にも届かなくなった。体力が落ちたせいなのかなぁ〜・・・

●池波 正太郎著:「池波正太郎の銀座日記」 新潮文庫

【週に何度となく出かけた街・銀座。少年のころから通いなれたあの店、この店。そこで出会った味と映画と人びとは、著者の旺盛な創作力の源であった。「銀座日記」は、街での出来事を芯にした、ごく簡潔な記述のなかに、作家の日常とそこから導かれる死生観を巧みに浮き彫りにして大好評であった。急逝の2カ月前まで、8年にわたった連載の全てを1冊に収めた文庫オリジナル版。―本の紹介よりー】

時代小説家の中でも藤沢周平さんが好きな作家だが、藤沢さんも池波作品を慕っていると何かの雑誌で読んだことがある。著書には「ある日の昼過ぎから藤沢周平さんの三屋清左衛門残日録を読み始めたら、いつともなく引き込まれ、夜半までに400ページの大作を読みあげてしまう。上質の時代小説だった」と記されていた。藤沢ファンとしては嬉しい限りである。

池波作品と言えば「鬼平犯科帳」、「仕掛人・藤枝梅安」、「剣客商売」、「「雲切に在衛門」などなど数多くがドラマ化されている時代・歴史小説の第一人者でもある。私が最初に読んだのは「幕末新撰組」だったと記憶している。
著書には長く鍼(はり)をして貰っていたらしいが、その先生の名前は何と「矢口先生」だったらしい。余談だが、私の父も鍼灸師として一家を支えていた。遺品を探していたら国家資格書が出て来たのには驚いた。600ページ余りの大作を楽しく読ませて頂いた。【20231130(木)】


死について・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/11/29(水) 02:52
.gif / 2.3KB 今年は70代の著名人の方が多く亡くなった年だった。
私も同じ年代だが、やりたいことがあってまだまだ死にたくはないと思っているが、突然襲ってくる場合もあるだろうし、こればっかりは運を天に任せるしかない。
ただしかなりの場合、自己管理することによって大病に罹らないように出来るのではないかとも思っている。

死生観という大袈裟なことではないが私の場合、早寝早起き、早朝ウオーキング、暴飲暴食はしない、定期健診、医者の言うことは聞くなどなど、自分で出来ることは極力するつもりでいる。こういうことをして気をつけていても、交通事故など予期せぬことは数々ある。
これまで私の人生は「実に楽しい人生だった」と言えるのかも知れない。
仕事はリゾートや都市公園の計画・設計、趣味はスキー&トライアスロン、そしてNPO活動と恵まれた仲間達と出来る限りのことは可能にして来れた。今突然死んだとしてもまあ満足出来る人生だったと言っても過言ではない。

亡くなったら一部の骨を蔵王温泉スキー場ドッコ沼畔に散骨して欲しいと仲間にも伝えている。亡くなるとしたら西行と同じ時期の春になればこれほど喜ばしいことは無い。
―願はくは花の下にて春死なむ その如月の望月のころ【20231129(水)】


ある作家の死・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/11/28(火) 03:13
.gif / 2.3KB 直木賞作家の伊集院静さんが24日、肝内胆管がんのため亡くなった。
10月にガンが見つかった時はすでに全身に転移しており、余命1ヶ月診断されたそうで、それからは誰にも連絡せず、奥さんで元女優の篠ひろ子さんだけと一緒に過ごしたそうだ。

私は著者の作品が好きで最初に読んだのは確か海峡三部作(海峡、春雷、岬)だったと記憶している。以後、かなりの伊集院作品を読ませて貰ったがいずれも生きていくうえで示唆に富んだ作品が多かったように思う。これは弟さんを海で早く亡くしことが影響しているのかも知れない。

東日本大震災のとき、仙台の自宅が被災に遭いながらも奥さんが地元に何か寄付しなきゃと相談した時、名が知られいてるからとこそ、寄付はそっと出すものだと言ったということをお何かの本で読んだことがあった。これまでの作品を読んでいるとそういう気遣いをする人なんだなぁ〜ということは分かるような気がする。
同じくMLBの松井さんとも親交があり、彼も震災へ多額の寄付したときも同じようなアドバイスをしたということもあったらしい。私からみれば73歳はまだまだ若く、これから多くの作品を読ませて貰えると思っていたのに、とても残念でならない。
まだ読み切れてない作品を探して読もうと思う。―合掌―【20231128(火)】


真冬並みの寒さ・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/11/27(月) 02:52
.gif / 2.3KB 昨日朝の気温は5.6℃と真冬並みの寒さの中、ウオーキングを楽しむことが出来た。
途中から細かな霧雨となったが強くならず、ニューシューズも濡れることもなく帰宅することが出来た。それにしても今年一番の寒さには堪えた。

この寒さではどこに出かける気力は湧くはずもなく(もともと出かける予定はないのだが・・・)いつものルーティンである珈琲&読書を楽しむ前に、1ヶ月振りとなる散髪に行く。バリカンでして貰うのだが、「まだバリカン使えるぐらい残ってるんですね」と言ったら「まだまだ大丈夫ですよ」と慰めて貰えたがたった30分で終わってしまった。(笑)

珈琲と読書を楽しみ、帰宅して生パスタを食べながら仙台で開催されたクィーンズ駅伝を観戦、観戦し終わるとビデオにとっておいた、ミスターラグビーと呼ばれた平尾さんとノーベル賞の山中先生との「友情」を観たが涙が止まらなかった。
日本のドラマは殆ど観ないのだが、実話をもとに作られたので是非観たいと思っていたが、平尾さんの役を本木雅弘さんが演じたのだがあまりにも似ているのにビックリした。
この友情はたったの6年ほどの短い期間だったのだが、数十年も続いたかのような中身の濃い友情だったのはとても羨ましいと思った。【20231127(月)】


夏日一歩手まえ・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/11/25(土) 03:12
.gif / 2.3KB 昨日の都心の気温は24.2℃と夏日一歩手まえの好天に恵まれた。
午前10時、書斎に出かけるときに友人に貰ったトレーナーを肩にかけてドクダミ荘を出たのだが、その必要が全くないほど暖かい一日だった。

余りの暖かさに本を読む気力が失せ、30分ほどはうとうとと居眠りする始末で近所の人に見られずに済んだのかちょっと心配である。書斎を出て恵比寿アトレ内の有隣堂書店に行ったが読みたい本が見つからず、来年のダイアリーだけを購入して帰宅した。
帰宅してテレビを観ていたらなんとなんと近所で交通事故があったと伝えていた。
恵比寿に引っ越す前に住んでいた代官山のマンションからほど近い、鑓ヶ崎交差点で信号待ちしていた大人男女4人が軽乗用車に跳ねられたらしい。
朝のウオーキングでもこの交差点を通ったばかりで、数時間後にこんな大きな事故が起きるとは予想だにしなかった。

さあ、今日は昨日と違って日中でも13℃までしか気温が上がらないだろうとニュースは伝えていたが、来週火曜日には再び夏日に迫る気温になるらしい。寒暖差がこうも乱高下したら体力のない人は大変だろうと心配になって来る。【20231125(土)】


穏やかな秋晴れも・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/11/24(金) 03:24
.gif / 2.3KB 昨日昼の気温は21.1℃と風も無く、穏やかな勤労感謝の日となった。
午前3時、急に大雨が降り出し、予定していたロングウオーキングは中止かなと思っていたらわずか5分ほどで止み、雨雲レーダーを見たら通り雨だったようで予定通りウオーキングに出かけることが出来た。

恵比寿から目黒川沿いの歩道は雨に濡れていたが、松濤まで来ると歩道は乾ききっていた。帰宅し、朝食を摂り乍ら羽鳥さんの番組を観ていたら池袋にある大谷医院の大谷先生がウオーキングの効果について海外の論文に掲載されている効果を洗い出し、結構な時間を割いて説明してくれた。
大谷先生も一日一万歩を目安にここ3年ほどウオーキングを継続中だとか・・・ 今週初めの体重は59.8kgに始まり、現在60kg前半をキープし、体の切れがいい!
朝食後、本を持ち第一書斎に出かけたら休日だと言うのに珍しく書斎は満席だったので、ガーデンプレイス内にある第二書斎のコーヒーショップ・クリエに行き、午前中は読書を満喫、昼食後は通算100回を迎えた大学ラグビー対抗戦、早大43-19慶大戦をテレビ観戦する。

1週間続いた穏やかな秋晴れも今日で終わりらしく、今晩から寒冷前線が下りてきて、急激に寒くなりそうだとニュースは伝えていて、いよいよ冬に向かって突入する。先日くしゃみ&喉が痛み出したが置き薬で治ったが安心はできない。今日の穏やかな秋晴れをどう過ごそうか、久しぶりに有隣堂を覗いてみよう。【20231123(金)】


勤労感謝の日・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/11/23(木) 03:13
.gif / 3.7KB 今日は「勤労感謝の日」ということで天気も良さそうだし、さてどうやって一日を過ごそうか。この日を調べてみると私が生まれた翌年の昭和23(1948)年、「国民の祝日に関する法律」で、「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことを目的に定められた。と記されていた。

「制定された当時、既に戦後の復興が始まっていて人々は、家族や会社、国の発展のため、身を粉にして働いていた。そんな時代の日本にマッチした祝日だといえる。しかし、勤労は日常的なことでもある。本来であれば、毎日勤労に対する感謝をしてもよいはずだ。それがなぜ11月23日に制定されたのか。これには勤労感謝の日が生まれた背景にある。そこには、「新嘗祭(にいなめさい)」と呼ばれる宮中の祭典が深く関係している。」と記されているが新嘗祭との関係は今回省くことにする。

そんな訳で戦後生まれの私たちは「団塊の世代」と呼ばれ、出生数も断然多く、競争も激しい中で、よくぞこの歳まで頑張って来れたと思う。健康な体に生んでくれた両親に感謝しながら、勤労感謝の日をのんびりと過ごそうかなと考えている。【20231123(木)】


Wi-Fi・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/11/22(水) 02:53
.gif / 2.3KB 一昨日の朝からスマホのWi-Fiが繋がらなくなり、早朝ウオーキング時に楽しんでいるラジオが聞けないのが辛い。昨日、仕事が終わった帰りにガーデンプレイス内にあるドコモショップに立ち寄って見て貰う。20分ほど弄って貰ったらWi-Fiが繋がったので一安心。

どうも機器に弱く、こうなるとどうしてよいか分からなくなり、ドコモショップに駆け込む羽目に・・・家からも近く、仕事帰りに寄れるのでとても便利で夕べも予約無しで伺ったのだが、丁寧に応対してくれた。
以前持っていたガラ携は5年半も使っていて手に馴染んでいたのだが、現在のスマホはちょっと大きく油断すると落としてしまいそうで結構慎重に扱っている。

何が何でもスマホに頼ることはないが、私はスマホより本を忘れたときの方がその一日が落ち着かない。ただスマホに替えてからは音楽を聴きながらのウオーキングが楽しくなったことは事実である。【202311(水)】


生みの苦しみ・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/11/21(火) 03:18
.gif / 2.3KB なんちゃってコラム(以下コラム)を書くようになって何年になるのだろう。
読書のことやウオーキングやスキーのこと、また四季の移り変わりや季節の花々、また食べ物や友人との出会い、日々の出来事など題材はたくさんあって話題は尽きなさそうに思うのだが、そんな中、何も浮かばないときがある。

物書きで食べているわけではないので、何も気にせず書かなければいいのだが、私の性格上それはなかなか出来そうもなく、悩むときがある。昨日から今日にかけてがそうだった。
パソコンの前に座ったはいいがテーマが決まらず、ずーっとパソコンの画面をみたまま手が動かない。30分ほど考えたが何も思い浮かばず、パソコンを閉じて布団に入ってしまった。

いつも通り午前三時に起床、何を書くかまだ決まらず、歯を磨きながら何かをひねり出そうと考えたがこれと言ったテーマが決まらず、いまはこの「生みの苦しみ」に悩んでいる。そんな時、作家さんはどうするのだろうと生意気にも考えてしまう。
コラムを書き始めたのは頭の衰えを防ぐために他ならない。
Facebookのように“いいね”を押して貰うためにアップするでもなく、日常の出来事を書くことに寄っていつか思い出しながら昔を忍ぶのも悪くは無いかと思いながら書き綴っているに過ぎないのだが、これが毎日を綴るのも大変な作業なのである。
さてさて、この後の早朝ウオーキングで明日のテーマを見つけられるのか、寒さの中で頭をスッキリさせて考えることにしよう。【20231121(火)】


久しぶりの連休・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/11/20(月) 03:16
.gif / 3.7KB 土、日と久しぶりの週末連休となった。
昨日朝の気温は6.1℃、今年一番の冷え込みかな、代々木公園に入ると体感的には1,2℃低くなるのが分かる。特に神宮の森に近づくほどその冷え込みを感じる。だがまだ霜が降りた様子は見られない。昨日の日の出は6:20ちょうど、あと30分、1ヶ月もすれば夜が一番長い日となる。

連休と言っても生活が大きく変わることは無い。
早朝ウオーキングが長く(16〜20km)なるだけで、それ以外は殆ど出かけることもなく、近所の書斎で読書をし、昼食を終えると自宅でスポーツ番組を観戦しながらのんびりと仕事の疲れを癒す。

シルバーの仕事は殆どフィールド作業なので1日平均5〜6kmは歩く。
仕事に行く前に早朝ウオーキング10kmをこなすので、やっぱり週末はのんびり寛がないと肉体的にはキツイのかも知れない。先週は途中一日雨が降ったので1週間の総距離は90kmに終わったが、今週の天候は崩れそうも無いので目標の100kmは行けるかも知れない。お金はなかなか貯まらないがウオーキングの距離はどんどん貯まる。(笑)
さて今週も元気に行こうかい!!【20231120(月)】




 
 


+ Powered By 21style +