|
ここは南国かと思わせるような派手な花が恵比寿アメリカ橋付近の居酒屋の前に咲いている。この熱帯木は丈夫で長期間開花するつる性の熱帯花木で寒さにも強く、霜が降りない地域では戸外でもよく冬越し、1年に2〜3回開花させることができるらしく、昨年暮れごろに植えられた。
植えられた理由だが、この場所は幅3m×長さ5m×奥行3mほどあるのだが居酒屋の敷地ではなく、渋谷区の土地なのに、居酒屋が図々しく勝手にこの敷地にテーブルを出して商売をしていて再三、渋谷区よりダメ出しされていた。 今回このブーゲンビリアを植えたところ幅も高さも大きくなり、とても商売を出来るような場所ではなくなった。内心“喝采”を叫んでいる。(笑)
道行く人もときどき立ち止まってはこの派手な花をスマホに収めたりしてやっと問題は解決したようである。こういうときは看板などを設置するよりも、植物(樹木)を植えた方がはるかにいいのかも知れない。いい勉強になった。【20250625(水)】
|
|