ホーム   携帯用   検索&過去ログ
Name
Mail URL
Title
File  
Font
Cookie Preview      Key 

海の日(3)・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/07/20(木) 09:04
.gif / 2.3KB トライアスロンと言えば海、温海大会で知り合ったSさんから南の島での大会に誘われ、初めての大会が徳之島(鹿児島県)の大会だった。宿泊は金見崎にある金見荘、バス停から曲がりくねった道を下りると宿の屋根越しに海が見える快適なところだった。

金見崎のビーチはまさに金見荘のプライベートビーチみたいなところで、朝飯前にひと泳ぎ出来る環境で、宿の海側には木造のテラスが設えられていて昼は金見荘名物のカレーを海を眺めながら食することが出来るとても贅沢なものだった。海は深かったが透明度な抜群で、他の地区から泳ぎに来るほどきれいな海だった。
南では宮古島大会の本部とスイム会場となっている東急ホテル前の前浜ビーチも白い砂で美しいビーチだったが、それ以上に砂山ビーチという場所が綺麗だった。

温海で知り合ったSさんと第一回能登珠洲スーパースプリント大会に出場するために出かけた珠洲市の鉢ヶ崎海水浴場は日本海に面した紺碧の海は泳いでいてもシャワーを浴びた後のように爽やかで透明度の高い綺麗な海だった。もう一度泳ぐ機会があれば、ここ鉢ヶ崎解す浴場で泳いでみたい。そのチャンスは巡ってくるのだろうか。【20230720(木)】


海の日(2)・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/07/19(水) 03:12
.gif / 2.3KB 20代前半からはスキーをやるようになり、海と関係性はますます遠くなった。スキー仲間からスキーが上手くなるのはオフに自転車(ロードバイク)がいいと勧められたのがきっかけでこれまで早朝ランだけだったところにバイクが加わるようになった。
そうこうしているうちに渋谷にあった設計事務所でお付き合いのあった建築家の人から一緒に水泳教室に行こうと誘われ、マラソン・ロードバイクに水泳が加えられた。

本屋で何気なく見つけたNASA(アメリカ航空宇宙局)のケネスクーパー博士が著した「有酸素運動」を読んだとき、ゆっくり走る、ゆっくり漕ぐ、ゆっくり泳ぐことが有酸素運動の基本だと言うことを知る。ちょうどその頃、日本にもトライアスロンが導入され、島おこしや地域おこしに取り入れられるようになると「自分がスキーのためのトレーニングをしていることがトライアスロンに繋がるのか、一度出てみようか」ということになり、山形県温海町(現山形県鶴岡市温海)で開催されていた第3回温海サンセットビーチトライアスロン大会へ出場することになった。伊豆七島の海に出かけていたことからすでに18年も経過していた。【20230718(水)】


海の日(1)・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/07/18(火) 03:24
.gif / 2.3KB 昨日は海の日だったが、あまりの暑さにウオーキングの後はクーラーの効いた部屋でジーっとしていたが、BEARSの仲間が恵比寿に来てくれることになったので11時半スカイウオークの出たところで待ち合わせてYEBISUBARでランチを楽しんだ。

山形県にも海はあるが、小学生ぐらいのときに一度だけ海に行った記憶があるが、それ以外海とは縁がなかった。冬は雪が多いところで仕事についた18歳のころから同期の仲間と毎年夏になると伊豆七島(新島、式根島、三宅島)に海水浴に行くようになった。
最初に行ったのは確か三宅島だったと思う。坪田にあった民宿から歩いていき、高台から眺める三池浜は丸みをおびた海岸線と松並木の綺麗な浜だったが、2000年の大噴火であの美しかった浜と松並木はどうなったのかとても気になっていた。

2004年に島民の帰島が始まったとき、島内に12ヶ所あった都の公園の被害状況を調査するため島に行ったときは場所に寄ってだがまだガスマスクをつけての調査だった。
心配していた三池浜はガスマスクをつけないとダメな場所になっていて、綺麗だった松並木は全滅して昔の面影をみることは出来なかった。
その後、仕事やバイク合宿などで八丈島や大島に行くようになったが、伊豆七島で泳ぐ機会は巡って来なかった。【20230718(火)】


金山町で気づいたこと・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/07/17(月) 03:14
.gif / 2.3KB 先週の8日(土)、9日(日)の2日間、イザベラ・バード来日145年を記念して「ロマンチックな町inかねやま散策の旅」を企画し、2013年以来10年振りに金山の町を散策したのだが、当時は地元有志によるボランティアが無料で行っていたが、2020年7月から有料に変っていた。

そこで気付いたのだが、多くの町で人口減少が進んでいるんだろうなと言う感想だった。
賑わいがあれば多くの人が訪れてくれることで、ガイド料が無料でもやりくり出来るのだろうが訪問客が少なければ有料にすることも致し方無いのかもしれない。それにガイドさんの高齢化も有料に拍車をかけているのだろうか。散策していて気付いたのは以前ある住宅を開放していて中を覗かせて貰ったら立派な人力車が飾っていた住宅は閉鎖されていたのはとても残念だった。
その中でも鯉の泳ぐ大堰や屋根のついた木ごころ橋、木組みと白壁の金山住宅の町並みは色あせることなく落ち着いた雰囲気を今でも十分に醸し出していた。

また宿泊したシェーネスハイム(美しい我が家)金山ホテルの売店には、イザベラ・バードがここに泊まったらスキーを楽しんだだろうと思われる絵が描かれたTシャツやトートバッグの他にポストカードも販売されていたのには驚いたりもしたが妙に嬉しかった。これらにヒントを得て活性化に向けた何かしらの仕掛けをしたいとあるイメージが閃いた。このアイディアを果たして喜んでくれるでしょうか。(笑) 夏休み中に企画書を作成しようと考えている。【20230717(火・祝日)】


オオタニ君のこと(5)・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/07/16(日) 02:54
.gif / 2.3KB MLBオールスター後、初となるアストロズ戦に二刀流で先発したオオタニ君は味方のエラーも重なり5敗目を喫した。休憩時間になるとスコアが気になりスマホを取り出し途中経過を見ると3回まで2-0で勝っており安心して仕事に入ったのだが、昼になって戻って来ると逆転されて投手は代わっていた。オオタニ君が逆転本塁打でも打たない限り今のチーム状態を考えると逆転は無理だなと確信した。

昨年投手成績は良かったものの打撃では率も本塁打もまあまあの成績だったが、今年は逆に率も3割をキープし、本塁打はすでに昨年を上回りそうな勢いで打ちまくっている。メディアでは今月末のトレードが盛んに噂になっているが本当にトレードがあるのかこちらもちょっと心配になって来たが彼のことだからどこのチームに行っても淡々とゲームに集中するだろうから、応援する気持ちは少しも揺るがない。

先週は5日間も働き、気持ちの余裕がなかったが2日間の休みに入ったのでアストロズ戦、残りの2試合を本塁打を期待しながら全力応援しようと思っている。ガンバレ!ショウヘイ君!!【20230716(日)】


黒船襲来?(2)・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/07/15(土) 03:03
.gif / 2.3KB 昨年だったが日経新聞によると観光庁から数億円の補助金を受け、蔵王温泉のホテルや旅館などの改修などを行う旨の記事を読んだのだが、我々の税金が私的な箱物に使われることに違和感を覚えた。それよりも温泉街の街並みや昭和30年代に焼けたままとなっていた旅館跡地の整備などを何故やらなかったのだろうと不思議に思ったものだった。

知人で元行政マンだったAさんに尋ねると、もう自力での活性化は無理なんじゃないかと話してくれた。そして黒船は私の考えていた通り、歓迎されるのではないかとも教えてくれた。やっぱりね!

ヒュッテ・ヤレンの活動で蔵王温泉に行っていたころ、女将さん会の方たちに蔵王温泉の賑わいについて温泉とスキー場のある草津温泉や野沢温泉が100だとすれば、蔵王温泉は30ぐらいじゃないですかと話したところ驚いていたのを思い出す。どこもスキー客減少で大変なところだが、冬でもというか冬だからかもしれないが野沢温泉街の人の多さには驚いたことがある。
私が蔵王に通うようになった70年代後半から80年代にかけての蔵王温泉街はスキーを担いだ客であの狭い道路は人で溢れていたが、果たして再びあの賑わいは戻って来るのだろうか、推移を見守りたい。【20230715(土)】


黒船襲来?(1)・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/07/14(金) 03:02
.gif / 2.3KB 日本を代表する蔵王温泉スキー場についにというか黒船(星野リゾート)が進出することになった模様だ。蔵王へは20代前半からドッコ沼畔にあった三五郎小屋(現存)での居候から始まり、その後、隣にあった国際蔵王高原ホテル(廃業)では我がスキークラブ(ICI石井スキークラブ)の本拠地として長きにわたってスキーを楽しんで来たが、ついにこういう日を迎えることになろうとしている。

長きに渡って蔵王で滑り、私のスキー晩年には旧白洲次郎山荘(ヒュッテ・ヤレン)の保存・活用を進めて来た私としては、観光協会や索道協会などの蔵王温泉関係者から良く相談を受けたこともあった。しかし蔵王温泉は私の見る・知る限り、バブルが弾けて以降活性化対策の課題に真剣に向き合って来たのか甚だ疑問であった。スキー客は大幅減少(バブル期のスキー&スノボ客150万人から現在では30万人)したが、その後、樹氷で新規のお客さんを取り込もうと青森市(八甲田山)や北秋田市(森吉山)と山形市が連携して数年前から「樹氷サミット」を持ち回りで開催してきた。しかし、樹氷が快晴の中で見られるのは1ヶ月に1回程度しか見られないのでは、多くのお客さんに喜ばれるわけがない。ちなみに八ヶ岳(長野県)は「快晴率80%」を売りにしているのに比べたら“詐欺”に近いようなものだと私は思っている。
黒船襲来は歓迎されるのか、それとも戦々恐々なのか、私の知る地元関係者に問い合わせてみたい。
個人的には大いに歓迎したいところではある。【20230714(金)】


梅雨明け?・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/07/13(木) 02:45
.gif / 2.3KB 一昨日、代々木公園内にある織田フィールドと勤務する大学傍の氷川神社から今年初のセミの鳴き声を聴いた。山形から帰宅した月曜日から真夏のような日が続き昨日は37.3℃まで上がった。連日30℃以上の暑い日が続いていて、なおかつ今後も雨マークは見当たらないことから個人の意見だがもう梅雨明けしているものと思われる。

いよいよ2023年の夏本番である。
昨年夏は小学校5年の孫と約8.5kmの月山縦走の山行きを行ったが今年はどうなるのだろうか。
来月8日から23日まで長期休暇に入るが、個人的に夏の移動は全く考えておらず、早朝ウオーキングと書斎での読書三昧の日々になることは間違いない。

折角の長期休暇を利用してむかし設計を担当した多摩の「城山公園」やTVドラマやCMでよく使われた「鶴牧東公園」、閉園の噂が出ている「葛西臨海水族園」の写真でも撮りに行ってこようかなどと考えているがこの猛暑続きでは体が思うように動いてくれるか心配でもある。【20230713(木)】


バードの旅(3)・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/07/12(水) 08:20
.jpg / 48.8KB
旅の2日目、夕べの豪雨が噓のように晴れ渡り、梅雨前線が停滞しているとは思えないまぶしい朝を迎えた。ちょっと遅めの朝食を済ませ午前9時半にホテルを出発、ホテルのバスで森合峠まで送って貰いスタートする。今では森林の管理などもあり舗装道路になっているが、145年前、バードは鶏肉料理で疲れた身体も回復し、この森合峠を越え、さらに主寝坂峠、雄勝峠を越えて久保田(現秋田)へと向かったのである。

80代のご夫妻の体力に合わせ、ゆっくり登ったのだが、意外と早くこの森合峠を越えることが出来た。但し、とても蒸し暑く峠を登る体力よりも蒸し暑さで体力が消耗したような感じだった。国道を渡り歩道を歩くこと10分、旧羽州街道の日当たりの赤松の並木道を20分ほど歩き終点の一里塚まで来るとやっと雨が降って来た。
迎えのバスに乗り新庄駅まで送って貰い来日145年の記念イベントは無事終了した。

嬉しかったのはまず、ホテルの売店にはバードのTシャツやトートバック、他にもポストカードを販売してくれていたのには感動した。また、たった6名の参加だったけどメディアが2社(毎日新聞&山形新聞)も取材に来てくれたことも嬉しかった。当然参加してくれた方が期待以上に喜んで下さったことはいうまでもない。【20230712(水)】


バードの旅(2)・・・ [ RES ]
クマジィ 2023/07/11(火) 03:03
.gif / 2.3KB 昼食後、店主に連れられバードが来町した当時の面影を色濃く残す金山住宅(切妻屋根に木組みと白壁)や蔵造りを改修したホール、町中に水を引き込み鯉を泳がせている大堰などを小一時間に渡ってロマンチックな町を案内して貰いながら散策しているところへ山形新聞さんが取材に訪れてくれた。

バスでホテルに移動して4時半から約1時間、まちネットが踏査・検証やシンポジウム、旅企画をして撮りためた写真をp/pを使って参加者に説明、少人数だったが質問なども出て楽しい時間を過ごすことが出来た。
6時からの夕食には、観光協会からお酒3本が提供されたが、乾杯のビールだけで歩き疲れたのか、それとも食事と旅の思い出で一杯だったのか、本日の話題で盛り上がったが差し入れのお酒は私と高橋さんが部屋でご馳走になることにした。
思いがけないサクランボや差し入れのお酒、そして2社も取材に来てくれるなど、少人数ならではの交流旅でもあった。【20230711(火)】




 
 


+ Powered By 21style +