|
冬休みに入って5日目、ウオーキングしたり休んだりを繰り返していたが、今日は2日間連続のウオーキングに行って来た。 昨年までは距離数にこだわっていたが、今年は週に1,2回の休みを入れ、距離よりも疲れが溜まらない運動を心掛けることに重点を置くようにした。
ということで、月に1、2回代官山ヒルサイド内にある蔦やスタバに寄ってモーニングコーヒーならぬモーニングカフェ・ラテ+ドーナツ&粗びきソーセージパンなども食べ、週末気分に浸っている。大きな窓ガラスの外にはケヤキの大木4、5本が固まる様を眺めながら飲むカフェ・ラテの味は格別である。 この辺り一帯は穀物商で栄えた朝倉氏の土地だったこともあり、その敷地に残っていたケヤキの大木生かし、さらには移植したりして白を基調とした建物群はケヤキの高さを超えないように配置されて建っている。さすが世界に誇る建築家槙文彦氏の作品である。
今朝もロングウオーキング(18km)の途中にスタバに寄って今年最後のスタバウオーキングを楽しんで帰宅した。年内はあと3日、休まずにロングウオーキングで今年を締めくくりたい。【20241228(土)】
|
|