| TOP | ホーム | 携帯用 | 過去ログ/検索 |

雑木林の遊歩道〜雑談掲示板〜

楽しい会話を楽しむためのスペースです。マナーを守って楽しく会話しましょう。
もちろんカブトムシやクワガタの飼育や採集に関する質問も大歓迎です。
但し、具体的な採集場所のお問い合わせや、生体のやりとりについてはご遠慮下さい。

内容によっては、管理人の判断で投稿を削除することがありますのでご了承下さい。
名前  
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



 ■ オスが多い気がします。
   ++ たかー    
[返信] [引用]

 

もんさんこんにちは。
今朝とりました赤ノコとミヤマです。ピンぼけですみません。
カブトやミヤマは先週末から結構な数見ましたけれど
オスばかりです。
メスに出会えるようにがんばってみます。

今朝、落ちたクワガタを見つけるのに地面を手で探していたら
手の数センチ脇にマムシがとぐろを巻いてました。
危なくかまれるところで、マジで冷や汗ものでした。


..2008/07/02(水) 17:05 No.1953

 ■ Re:オスが多い気がします。    ++ もん@新幹線     [引用]
 

たかーさん、こんばんは〜! 最終の新幹線で大阪に向かっています(^^)

立派なノコとミヤマですね〜 特に金色に輝くミヤマの美しいこと!表現が変ですが、自然のもたらしてくれる思いもよらぬ美しさに胸を打たれるものがあります…

私もミヤマが金ピカなうちにぜひ見たいけど、今年は無理かなぁ(^^;)

自然度が高い分、危険なことも多そうですね。採集には十分ご注意下さいね〜(^-^)/


..2008/07/02(水) 23:18 No.1955





 ■ ついに!!緑タイプ
   ++ 自適庵    
[返信] [引用]

 

もんさん、こんにちは。

今は「ヒメボタル」の発生期で、地元で観察会がありまして・・金曜に続き行ってきました。ゲンジやヘイケと異なり、短い飛行機のような点滅で、こちらも綺麗です。(写真は撮れませんでした)終了後にボランティアの受付に行くと・・なにやらカエルの合唱が聞こえ・・他の見学者の方が「あれは何ガエルですか?」と質問されていました。思わず「シュレーゲルかなあ?」などと応えると・・この敷地保有者の奥様が「樹に巣が沢山・・」←(-"-)「えー!!そりゃあモリアオだあ!!お・・教えてたもれェ!!」と叫び・・直行すると、自宅から1〜2`の、この神社の敷地内にモリアオはいました。それも巣(4つ)の数からして・・けっこういます。


..2008/06/29(日) 07:09 No.1945

 ■ Re:ついに!!緑タイプ    ++ 自適庵     [引用]
 

そして、さらに自分を感激させたのは・・なんと!!
静岡県で完全「緑タイプ」がいるじゃあ〜ありませんか。(もんさんフィールドまで見に行きたいと思っていました)この4〜5年。。毎年モリアオ観察をしていますが、緑タイプは初めてです。モリアオの専門化ではないので??ですが・・これで緑タイプと斑タイプは系統的・遺伝的に同系統でぢちらも発生する??可能性があるのだと・・思います。


..2008/06/29(日) 07:13 No.1946
 ■ Re:ついに!!緑タイプ    ++ 自適庵     [引用]
 


すいません。上の文書「同系統でどちらも・・」の誤りです。
いずれにせよ、こんなに近所に人間より長い地球時間を生活してきた・・生物が(ヒメボタル・モリアオガエル・ヒメオオクワガタ・オオムラサキ等)自分の生活している・・すぐそばで・・観察できることに感謝の念を持つ、と同時にいまPTAとか・・(-_-;)やっているのですが・・何故行政(市)や小学校でこれらの豊かな自然=(蝋燭の火)を認識しようとしないのか?突き当たっておりまして・・できることをしよう!!などと思っています。長文失礼をしました!!(久しぶりに興奮しました)(>_<)


..2008/06/29(日) 07:24 No.1947
 ■ すばらしい!    ++ もん       [引用]
 

自適庵さん、ご無沙汰しております。

なんと、御殿場の自然の豊かなことか!!本当に素晴らしいですね。
ヒメボタルは、一度は見てみたい生き物のひとつです。千葉には内浦山県民の森に東日本最大級ともいわれる生息地があるようで、来年は観察会に参加してみるつもりです。ホントは自分の足でフィールドを見つけたいところですが、ヒメボタルはちょっと無理そう。まずは生息環境を知らないことには始まりませんしね(^^)
ここはモリアオでも有名な場所なので、豊かな自然の残された場所という意味で、御殿場などにも似ているのでしょうね。。。

さて、無紋みどりのモリアオの発見もすごいですねぇ。私のフィールドのモリアオは完全な無紋タイプはまだ見ていません。ソバカスみたいな斑点がつくものが多いようです。
ただ、逆に今年初めて紋の大きなタイプ(それでも「しらぬた」などに比べると紋はすくないです)も発見しました。同一地域で異なるタイプが混在するという自適庵さんの考察の裏づけになるかも知れませんね?

天竺のモリアオ4個体を並べてみましたのでご参照ください(^^)


..2008/06/29(日) 23:56 No.1950
 ■ Re:通いつめる・・・    ++ 自適庵     [引用]
 

もんさん、今晩は!!(^^)
土曜日から・・毎晩、家族や自分ひとりで、モリアオ観察に通っています。今も(爆)行ってきまして・・これは「朝撮り・・ならぬ夜撮り」です。♂の鳴くシーンを狙ってみましたが・・これで精一杯です。蚊の攻撃で全身ネズミ男(-"-)みたいです。もう産卵終了期?のようで・・おなかの大きな♀の姿はありません。来年も新しいポイント?がみつかり、なんだか嬉しいです。


..2008/07/01(火) 23:24 No.1951
 ■ Re:通いつめる・・・    ++ もん       [引用]
 

自適庵さん、こんばんは〜(^o^)

新しいポイントを見つけた時は、私も可能な限り徹底して通いますよ。繰り返し通うことで初めて見えてくるものもありますもんね。
そうやってひとつひとつ積み重ねて、たくさんポイントが広がるといいですね〜(^o^)/



..2008/07/02(水) 00:23 No.1952





 ■ ご無沙汰してます
   ++ でぶぴか    
[返信] [引用]

 

もん様、ご無沙汰してます。
以前クヌギの木のアドバイスメールをいただいた
でぶぴかです。

あれからまたいろいろと近所をまわってクワカブの居そうな
木を探していましたが、今回近所によく遊びに来るクワカブ好きの
中学生と知り合いになって
クヌギ林を案内してもらいました。
そこにはいい感じのクヌギがありました。
リンク先を表示するにはここをクリック

樹液がでてなかったのでクワガタは居なかったのですが
別の木でカブトムシ♂を見つけました。
ほんとは案内人の中学生が見つけたんですが・・・(;^ω^)

でも樹液採集は初なのでかなりうれしかったです。
またこれからも探してみたいと思います。


..2008/06/29(日) 20:18 No.1948

 ■ Re:ご無沙汰してます    ++ もん       [引用]
 

でぶぴかさん、こんばんは〜!

クヌギ、一度はっきりと認識してしまえばもう忘れないですよね。
地元の子供たちのネットワークは凄いですから、カブクワ採集の一番の近道は、実は子供と仲良くなることだったりします(^^)
よく知ってますよ〜 私も一度、旅先で「カブトはどこどこのヤナギにいるよ」なんて教えてもらったことがあります。

梅雨明け頃をピークに、お住まいの地域もこれからどんどんカブトが増えてきますから、め一杯楽しんでくださいね〜(^o^)丿


..2008/06/29(日) 23:08 No.1949





 ■ オオスカシバ
   ++ kazupapa     
[返信] [引用]

 

雨の合間に庭でひたすら連射でゲットしました。
次のターゲットは、ホウジャクですね〜♪
オオスカシバ・・・その@


..2008/06/22(日) 22:33 No.1936

 ■ Re:オオスカシバ    ++ kazupapa      [引用]
 

オオスカシバ・・・そのA

..2008/06/22(日) 22:34 No.1937
 ■ Re:オオスカシバ    ++ kazupapa      [引用]
 

オオスカシバ・・・そのB

..2008/06/22(日) 22:37 No.1938
 ■ Re:オオスカシバ    ++ もん       [引用]
 

kazupapaさん、こんばんは〜

雨の日、自宅でこんな写真が撮影できるなんて、相変わらず羨ましい環境にお住いですねぇ〜(^^)

オオスカシバやホウジャクは何度か挑戦してるんですが、私は全くダメですね。ホバリングして止まっているようでいて、実はちっともジッとしてくれない。花から花へ、ちょっとずつ味見するみたいに動き廻りますからね。シャッター切る直前に「ひょい」と隣に移られたりを繰り返して、そのうち諦めてしまいます。
翅を止めて写すにはどれくらいのSSが必要なんでしょう?1000分の1秒だとまだぶれちゃうんですかね???


..2008/06/23(月) 02:03 No.1940
 ■ Re:オオスカシバ    ++ kazupapa      [引用]
 

この画像は、全て「EF300mmF4.0 ISO200 1/800」で撮影しています。
以前に1/4000でホウジャクで試した事があるのですが、翅はぶれていました。ストロボ撮影では1/500で止まって見えたり・・・だから諦めて翅は無視しています。
今回1/800でもこんな画像もあります。


..2008/06/24(火) 05:47 No.1941
 ■ Re:オオスカシバ    ++ もん       [引用]
 

これまた素晴らしい写真!(@。@;)
例の 300mmF4 ですね。雨の合間ということで、決して光の条件が良いとは思えないのに、お見事です。
F4.0まで明るければ曇天でもISO200で1/800切れるんですね。

> 以前に1/4000でホウジャクで試した事があるのですが、翅はぶれていました。
ン〜(--;) 1/4000で止められないとなると、ものすごい高速で羽ばたいてるんでしょうね。1/500で同調できる立派なストロボ持っていないし、明るいレンズも持ってないし、何より飛んでる昆虫をファインダーに捕らえる反射神経がないし・・・(^o^;)
私はkazupapaさんの写真を羨ましく拝見するので我慢します。

7月に入ったら少しは休みも取れるかな?それまでもうひと踏ん張り。
これからも素敵な写真で楽しく羨ましがらせて下さいね〜(^o^)/


..2008/06/25(水) 00:51 No.1944





 ■ 無題
   ++ たかー    
[返信] [引用]

 

おはようございます。
今朝、今年初のミヤマとノコを見つけました。
取り逃がしましたけど…
今年も本格的シーズンとなりましたね。
たのしみたのしみ。



..2008/06/20(金) 09:00 No.1933

 ■ Re:もうミヤマですか?    ++ もん       [引用]
 

たかーさん、こんばんは〜(^^)

福島でしたよね?そうですか、もうミヤマですか。確かにもう6月も下旬に差し掛かってるんですもんねぇ。

クワガタは、カブトが現れるとぐっと数が減ってしまうから、今が良い時期ですね。これからも頑張って下さ〜い(^o^)/


..2008/06/21(土) 00:05 No.1934
 ■ Re:無題    ++ たかー     [引用]
 

もんさま、みなさまおはようございます。

クワガタとカブトは現れる時期がずれているのですか?
知りませんでした。同じだと思っておりました。
勉強になります。

土曜日にノコとカブトとかわいいスジを採取することが出来ました。
しかし、よく取りに行っていた所が伐採されていました。毎年少しずつ自然が減っていくのが悲しいです。

7月になったら私の大好きなアカアシを見つけに行こうと思っています。
また書きこまさせていただきますのでよろしくお願いいたします。



..2008/06/24(火) 09:13 No.1942
 ■ Re:無題    ++ もん       [引用]
 

たかーさん、こんばんは〜

> もんさま
は、止めましょ〜ねぇ〜。ちょっと前の韓流スターみたいになっちゃうので!(^o^)

さて
> 7月になったら私の大好きなアカアシを見つけに行こうと思っています。
いいですね。私もあの漆のような色ツヤで、なんとなくシルクハットをかぶった紳士っぽい?スタイルのアカアシが大好きです。特に大きいオスは独特の魅力がありますよね。

ぜひまた採集のご報告をお願いしますね〜


..2008/06/25(水) 00:35 No.1943










     + Powered By 21style +    Tacky's Room