 |
私は足腰の痛みの問題でイスが欲しかったのと、区域内にトイレがある(近い)という理由で6,500円の有料一般席を選択しましたが、これを高いと感じてはいけまぜん。
この隣には、有料カメラ席というのがあり、三脚や望遠レンズを使っての撮影はこのエリアでしか許可されていないようです。ネットによると、このエリアは発売即完売となるそうで(一般の方は、当日その場でも入場可能のようでした)、ナント料金は20,000円です!!
ロープの前方で一斉にカメラを構えている人たちがいるのがこのエリアのようです。ちなみに、後方でも望遠を持っている人がいますが、本来はアウトなのでしょう。しかし、そもそもそれを監視しているような要員がいないので、時々カメラ席以外でも望遠を持っている人がいました。
高速で動いている飛行機をうまく撮れるのか?だから、面白いのか?私には分かりませんが、こういう趣味の人が結構いるのですね。
|