| TOP | ホーム | 携帯用 | 過去ログ/検索 |

オカリーナほうむぺえじ掲示板


投稿者メールアドレスは非公開です。ご安心の上 書き込みくださいませ。


名前   アイコン 一覧 
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



[5031]   ちあき      2015/10/30(金) 01:10
 初めまして
[返信
 


初めまして
オカリナを初めて3ヶ月の超初心者です。
以前から興味があったのですがなかなか始められなくて・・・
私は難病と障害を持っているので普段は車椅子。おまけに呼吸器の疾患なので
オカリナはどうか?とも思いましたが
主治医に問いただしたところ呼吸の運動にもなるからOKだよと言われました
ただし無理だけはしないようにということで・・・・
いつ上手になるのか解りませんが
これから少しずつレッスンしたいと思います
ここにも時々きてもいいですか?

 
[5032]   管理人      2015/10/30(金) 08:40
 Re:初めまして
 


ちあきさん はじめまして 管理人です。
1人の例外もなく、指が動かな〜い 息が続かな〜い という時期を経験していますよ。
だから、心配しないで・・・。

「体験」を経て、「ぜひ習いたいから教えてください。」と言いながら、最短1回の練習で来なくなっちゃった人もいます。
当初のやりたい気持ちを維持できる人は、必ず上手になれます。
人よりも早い人もいます、時間のかかる人もいます、それは「個性」と思って焦らず、ご自分の気持ちを大事に、マイペースで取り組んでください。

ここは、オカリナ好きな方なら、どなたでも出入り自由ですよ。
遠慮無くいらしてください。

ここに書きにくいことは、ocarina@po.wind.ne.jp へメールくださいね。
こういうページもありますよ。ここをクリック






[5028]   管理人      2015/08/09(日) 16:48
 「モーツアルティアーデ」の伴奏について
[返信
 


ブログに書きましたが、どれが一番この曲に似合っていると思われるか? ご意見をいただけるとうれしいです。
ここをクリック

1.無伴奏
2.外部委託伴奏
3.火山先生オリジナル伴奏

 
[5029]   パレアナ      2015/08/09(日) 22:53
 Re:「モーツアルティアーデ」の伴奏について
 


初めまして。もうずーっと以前からオカリナホームページのファンの一人です。いつも管理人さんはどんな方かな?などと想像しながら拝見しております。またオカリナを始めた頃から楽器選びや、音程の取り方など大変参考にさせていただいています。
 今回初めて投稿させていただきますのは、伴奏はこれしかないと思ったからです。もちろん火山先生の伴奏、これがあって初めて『モーツアルティアーデ』という題名が活きてくると感じました。
 管理人さんの生演奏もいつも楽しみにしております。機会があればながめにも行ってみたいのですが、なにぶん遠方にて叶わぬ夢でございます。
これからも楽しみに拝見させていただきます。


 
[5030]   管理人      2015/08/10(月) 11:13
 Re:「モーツアルティアーデ」の伴奏について
 


パレアナさん、はじめまして いつもご来館ありがとうございます。
火山先生がお聞きになったら、「そぉ・・・僕のが一番!?」なんておっしゃって、喜ばれると思います。

ただこの曲は、3小節のカデンツァがあるので、生ピアノでないと演奏できないのが残念ですね。
カデンツァがなければ、カラオケで演奏可能ですので、演奏機会が増えるのですけど。
・・・と言っても、もう管理人以外に、演奏する人がいなくなっちゃった曲なので、どっちにしろ同じでしょうか!






[5025]   霧の小次郎      2015/05/23(土) 08:22
 ピアニストは長生き
[返信
 


Natalie Traylingさん、素晴らしい演奏ですねー。
全部暗譜とはすごい!
ピアニストが長生きの人が多いのは指を使うからかな。ルービンシュタイン、バックハウス、ホロヴィッツ、アラウとかたくさん、80代まで現役で頑張ってました。

オカリナはどやろか、息も指も使うからええかも。しかしまだ歴史が浅いから、オカリナ奏者で80代の人がいるかどうか知りません。それより落として割る度合いが増えるかも。(^^♪

それと暗譜より楽譜を見ながら演奏した方がボケ防止になるそうですよ。楽譜を見ながらの方が前頭葉が活発に働いているそうです。しかし、曲に慣れてしまえば同じかな。^_^


 
[5026]   管理人      2015/05/24(日) 07:18
 Re:ピアニストは長生き
 


霧の小次郎さん
80歳どころか、90歳を超えたオカリナ吹きさんがいると聞いていますよ。

(高齢者は)落として割る度合いが増えるかも・・なんて、失礼な言い方をしてはいけません。
そんな統計数字は出ておりませんし、聞いたこともありません。
焼き物なんですから、若くても落として割る人は多数います。


 
[5027]   霧の小次郎      2015/05/24(日) 18:00
 Re:ピアニストは長生き
 


頑張っておられる高齢のオカリナ奏者の方に失礼に当たるような書き込みをしてしまい、申し訳ありませんでした。

オカリナは年齢に関係なく取り組み易いし、続けられる楽器なので、自分も含めて頑張って続けて行きたいです。






[5024]   管理人      2015/04/18(土) 21:45
 ご注意!
[返信
 


掲示板に書き込みされますと、ネットにアクセス出来る方には、どなたでも読む事ができます。
従いまして、不特定の方に読まれてはマズイ内容(個人的な事など)は、書き込まないように願います。

メールアドレスを必須にしているのは、そういった内容が書き込まれたときに、ここに表示させずに、管理人が直メールするためなのですが、アドレスを書き間違われますと、どうにもしようがありません。

今日 そういった内容の書き込みがあったので、メールしましたら、アドレスが間違っていたらしく、戻ってきてしまいました。
見ていたら、メールを下さい。管理人へのメールは、トップページの「管理人へE-mail」から送れます。





[5021]   霧の小次郎      2015/03/27(金) 10:25
 麦の唄
[返信
 


管理人さんも「マッサン」を見てましたか。
明日が最終ですね。
エリーちゃんが元気な内に終わって、テロップとかで60歳で永眠しましたとかにしてくれたら良かったのに。

最近の朝ドラのテーマソングの中では、この「麦の唄」一番気に入って、自分でも吹いてますよ。

そう転調!どう頑張っても半音が多くなりますね。
楽譜は買ってないけど、自分は♯4つと♭1つにしてます。フルバージョンと短縮バージョン(途中メロディが変わる部分がない)を作りましたが、短縮バージョンの方で吹いてます。フルだと5分以上あるしね。^_^

 
[5022]   管理人      2015/03/27(金) 20:11
 Re:麦の唄
 


エリーさんの臨終シーンは、見たくなかったなぁ・・
「絶唱」のように、あした結婚式なんてやらないですよね。

麦の唄は、転調しなければ♭1つに移調できますね。そういうオカリナ楽譜が販売されています。
けどねぇ・・・半年聞き続けてますから、転調しない「麦の唄」なんてあり得ない、のびた蕎麦、気の抜けたビール(笑)






[5019]   霧の小次郎      2015/03/18(水) 08:32
 タイトル書き忘れた〜はっはっは・・・笑ってごまかす
[返信
 


日本オカリナ協会というのがあったとは知らんかったです。
オカリナの人気というのは大したもんですねー。

一応、独習で篠笛もやってますが、篠笛人口は少ないです。去年初めてyoutube上での篠笛コンテストがあった位です。演奏動画を聴いて、お気に入りをクリックするというやり方でした。知り合いが多ければ多いほど、票が伸びる。まあこれだけで決まるという訳ではありませんが、かなり有利ですね。
今年は舞台での開催の予定だそうです。

 
[5020]   管理人      2015/03/18(水) 09:21
 Re:タイトル書き忘れた〜はっはっは・・・笑ってごまかす
 


霧の小次郎さん
「日本オカリナ協会」は、私も存じませんでした(笑)
「日本オカリナアンサンブルコンクール」の主催団体として、出来たのではないかと思います。

メーカーや個人が主催するのよりも、参加しやすくなりますでしょう。
だから、その配慮だと思います。

私も、「ながめオカリーナフェスティバル」を、「実行委員会」主催として開催し、その後「オカリナアルファ」を主催団体として設立しました。
7月5日(日)に開催する「群馬オカリナ仲間の集い」も、今回は実行委員会開催ですが、第2回第3回・・と続くようなら、いずれ主催団体を設立することになると思います。

篠笛も日本では伝統楽器だと思いますけど、吹いている方は、ほとんど見かけませんね。
祭り囃子の練習で、募集しているのは当地でも見かけますが・・・。










     + Powered By 21style +