TOP ホーム ページ一覧 |


No.6881 への▼返信フォームです。


 永明寺山北方稜線    ..山旅     >>引用
      2023/12/08(金) 09:36  No.6881
 
 
名古屋のNさんが早朝発で来てくれるというので、途中で落ち合って、車が2台あると便利な縦走を考えた。仕事の都合で早くは出られないので、行程は短いほうがいい。そこで思いついたのが、永明寺山北方稜線だった。

2017年の新年山行でこの稜線を歩いたが、予定なかばで里へ下ってしまった。その後、桑原城址からや吉田山からつまみ食い的に何度か歩いて足跡はしるしている。だが、通して歩いたことはなかったので、今回は2017年とは逆コースにして、ゴールを永明寺山公園とした。

急きょ、東京のOさんも参加することになり、名古屋と東京の人がちょうど真ん中あたりの諏訪の山で落ち合うことになった。

茅野への道々、行く手に大きな虹がかかって、ちょうどその下が歩く稜線だというので幸先がいいかと思っていたら、すこぶる不安定な天気で、目まぐるしく空模様が変わった。

本来なら諏訪市と茅野市の境界になるべき稜線だが、市境は稜線の東側に直線的にあって、どういう経緯でこうなったのか不思議である。したがって、この稜線は、永明寺山付近をのぞけば、ほぼ諏訪市内にある。

小春日和でもあったら、ゆっくりとしたい場所も、寒風に追われて足早に通り過ぎた。それでも終始ふかふかの落ち葉を踏んで、初冬らしい山歩きを満喫した。

お疲れ様でした。


 Re:永明寺山北方稜線    ..名古屋のN     >>
        2023/12/08(金) 17:33  No.6882
 
 
諏訪インターを降りて、茅野のコンビニで山旅号と合流、そこから「見渡せる低い稜線を今日は歩く」と。名付けて「永明寺山(1119m)北方稜線」。終点の永明寺山公園には山頂近くに立派な展望台。稜線北方の起点に私の車を置いて歩き出した。

当日早朝、中央道で北へ向かう伊那谷は、荒れ模様。降雨もあり、駒ヶ岳SAでは、のぞいた青空もあって大きな虹が出ていた。稜線上はすっかり冬枯れの景色に、後半はみぞれ混じりの冷たい雨も流れてきた。足元の落ち葉も印象的。

名古屋と東京から集って、諏訪の冬景色の低山歩きを楽しめました。その日は、眺望に恵まれなかった展望台に、快晴の翌朝、帰路にも立ち寄って、たった一人で北アルプスから蓼科山や八ヶ岳、富士山に南アルプスの山を見渡しました。甲斐駒ヶ岳が印象的でした。


 Re:永明寺山北方稜線    ..山旅     >>
        2023/12/09(土) 09:02  No.6883
 
 
お疲れ様でした。ちょっと木曜だけ天気のめぐり合わせが悪かったようです。でも、翌日は好天だったので永明寺山からの展望が楽しめたことでしょう。

6年前の写真がこれですが、北アルプス方面の松が伸びて、風景を隠し始めているかもしれませんね。展望台そのもののメンテナンスもさることながら、定期的に樹木を伐らなければ展望台の意味をなさなくなってしまいます。


名前
e-mail   URL
題名色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー      削除キー