|
Name: はる
Date: 2012/09/10(月) 14:50
|
返信 引用 編集 |
Title: 七五三
|
|
息子が12月で5歳になります。七五三のご祈祷をお願いしたいのですが、どちらに行けばいいのでしょうか?住まいは練馬区三原台になります。また、満5歳でもご祈祷は大丈夫なのでしょうか?(数えでやるという方もいて)宜しくお願いいたします。
|
|
|
|
Name: 禰宜
Date: 2012/09/11(火) 09:17
|
引用 編集 |
Title: Re:七五三
|
|
はる様、おはようございます
七五三、おめでとう御座います! 三原台でしたら当社にお出まし下さい。
年齢に関しましては、神社での祈祷に関しては数え年で考えるのが基本ですが、七五三は最近では満年齢でなさるかたの方が多いのではないでしょうか。
数え年で、と言いましても数えで殆ど5歳の子もいれば4歳になったばかりの子もいる訳でして、そういう意味では12月で5歳ならば丁度良いのではないでしょうか。祈祷の後にする神主さんのお話もちゃんと理解できそうですし!
お子さんが二人で、一人を数え年でもう一人を満年齢にすれば二人同時に七五三ができる、なんて方もいらっしゃるくらいです。記念写真の絵的にも面白い絵がとれそうですしね。
ですから、あまり原則に捉われずとも良いと思います。
七五三の受付は11月中の土日祝日並びに15日(七五三)は 9:00〜15:00頃 まで続けて祈祷を行っております。 上記以外は通常の受付時間通り(11:30〜13:00までは受付時間外)となっております。
季節の行事ですから、是非11月中にお出まし下さい。
ご家族の都合等々で時期が多少前後するのは結構ですが、あまり早すぎたり暮れにかかってしまうようですと、折角の記念写真も背景が青々としていたり雪が降っていたりするかもしれませんから...
詳細は10月にHPを更新しますので、そちらをご覧下さい。 また、諸事情によりどうしても早い時期に、というご要望であれば一度社務所に確認のお電話を頂けますと助かります。
お子さんにとって、楽しい七五三詣になりますように!
|
|
|
|
|
Name: はる
Date: 2012/09/11(火) 17:15
|
引用 編集 |
Title: Re:七五三
|
|
禰宜様
お返事ありがとうございました。 氷川神社の場所もわかりました。 是非、七五三詣で参拝させていただきます。 参考になりました。
|
|
|
|
|