Title: どんど焼きは行なっておりません。
|
|
もんせな様
明けましておめでとうございます。
松飾りのお焚き上げは当神社では行なっておりません。 いわゆる”どんど焼き”は本来は神社ではなく、町単位で行なう行事だと思います。 東京23区内ではほとんど行なってはいないと思います。 ・・・規制が多くて行なえないというのが実情なのです。
松飾りは、ばらばらにハサミなどでほぐした上で、塩と御酒をまぶしてご自身でお祓いをして、袋に入れて可燃物の日に出してください。 それでお祓いはよろしいと思います。 実は私の自宅に付けていた玉飾りもそのようにして、自分でお祓いしています。
去年の神札、御守、破魔矢、絵馬などは神社社務所の窓口でお預かりしております。 ただ、神社のものでプラスチックなどを使用していないものに限らせて頂いております。お寺のものをお持ちになるのはご遠慮ください。
|
|
|