氷川神社なんでも掲示板

各種ご質問・来社時の感想等、何でもお書き下さい。
尚、当社並びに近隣の神社以外に関してのお問い合わせは、東京都神社庁にお尋ね下さい。
  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
 
   元朝祭についてお尋ね ....   
     ・[1465] 禰宜 
     ・[1466] 珈琲 
   穴弁天様公開について   
     ・[1463] 禰宜 
   2023年の例大祭の日程 ....   
     ・[1461] 禰宜 
   喪中の初宮参り   
     ・[1458] 禰宜 
     ・[1459] 石川 
   例大祭等での演武につ ....   
     ・[1456] 禰宜 
   お札飾り場所について   
     ・[1452] 禰宜 
     ・[1453] Green 
     ・[1454] Green 
   氏子地域について   
     ・[1447] 禰宜 
     ・[1448] レオ 
     ・[1449] レオ 
     ・[1450] 禰宜 
   お宮参り   
     ・[1445] 禰宜 
   注連縄の材質について   
     ・[1443] 禰宜 
   御祈祷時のコロナ対策 ....   
     ・[1440] 禰宜 
     ・[1441] なかたに 

Name: 珈琲
Date: 2024/03/28(木) 01:07
  返信  引用  編集 
Title: 元朝祭についてお尋ねしたい事があります    
 初めての書き込み失礼いたします、夜分遅くに申し訳ございません。
 内容はタイトルの通りなのですが、元朝祭についてお尋ねしたいです。発祥した時代や地域、現在に伝わるまでの歴史、発祥に関わった歴史上の人物の名前等、どんなに些細な事でもどれだけ少ない情報でも構いません。
 
 というのも、実は学校の課題で寺社の正月行事を調べる課題がありまして、氷川神社の元朝祭について取り上げさせて頂こうと考えておりました。なのですが、インターネットや文献を探し回っても、自分では元朝祭の記述を見つけるのが非常に困難で……これは大方推測で書くしかないだろうかと諦めようとしていたところに今回の掲示板を見つけ、藁にもすがる思いで書き込ませて頂きました。

 お忙しいとは思いますが、もし宜しければご返信頂けますと幸いです。



Name: 禰宜
Date: 2024/03/28(木) 13:42
  引用  編集 
Title: Re:元朝祭についてお尋ねしたい事があります    
珈琲様こんにちは

 お尋ねの件ですが、当社も同じく氷川神社ではありますが、川越のような元朝祭なるものはご奉仕致しておりません。恐らくは川越氷川神社独自のものではないでしょうか。一応それなりの文献を見ましたが、古いものの中には出てきませんし御魂分けの大元である武蔵一之宮大宮氷川神社縁起の中にもなさそうです。見落としもあると思うので、確実ではありませんが。というわけで、川越氷川神社に直接電話でお尋ねになっては如何でしょうか。

 簡単な自己紹介と調査目的を簡潔にお伝えすれば、恐らくは対応してもらえると思います。質問内容や現在把握している内容まで手元に纏めてから電話すると効率的かと思います。忙しい神社だと思いますので、グダらないよう準備をしておくのが吉です。

お役に立てず申し訳ありません


Name: 珈琲
Date: 2024/03/28(木) 20:12
  引用  編集 
Title: Re:元朝祭についてお尋ねしたい事があります    
 早速のご返信ありがとうございます。
 成程、川越氷川神社独自のものということで、情報が見つかりにくいのも納得しました。
 おっしゃる通り、時間を見つけて電話で尋ねてみようと思います、お忙しい中ご丁寧に対応頂いて本当にありがとうございました!




Name: はたま
Date: 2023/11/22(水) 14:43
  返信  引用  編集 
Title: 穴弁天様公開について    
こんにちは。
来年4月も穴弁天様は公開されるのでしょうか?
こちらに引っ越してきて、氷川神社や周辺について知りました。
また、どこかで資料などは閲覧できますか?、



Name: 禰宜
Date: 2023/11/24(金) 08:47
  引用  編集 
Title: Re:穴弁天様公開について    
はたま様

おはようございます
穴弁天の件についてですが、内部の天上部分の崩壊が進んでおりまして、内覧時に参拝者の方の安全が確実に担保できないと判断し、近年は内部公開を致しておりません。入口のところでの参拝は可能ですので、少しだけ中を覗くことはできます。

近くなりましたらまたHPでお知らせ致します
以上です




Name: けんじ
Date: 2023/09/08(金) 11:43
  返信  引用  編集 
Title: 2023年の例大祭の日程について    
お忙しいところ失礼します。

こちらの神社の例大祭の日程についてお聞きしたいことがあり連絡差し上げました。
このHPを見たところ開催日は毎年10月の第3日曜日とのことですが、2023年は10月15日(日)に開催されるということで宜しいでしょうか。

宜しければ質問に解答宜しくお願いします。



Name: 禰宜
Date: 2023/09/09(土) 14:39
  引用  編集 
Title: Re:2023年の例大祭の日程について    
お尋ねの件ですが、おっしゃる通り以下の日程で執り行います
10月14日(土)宵宮祭18時斎行
10月15日(日)例祭14時斎行

神賑行事につきましては総代会終了後にHPにてお知らせをいたしますのでご確認下さい





Name: 石川
Date: 2023/01/15(日) 16:39
  返信  引用  編集 
Title: 喪中の初宮参り    
こんにちは。
今年の3月に出産予定で、4月にそちらの神社で初宮参りを考えております。


昨年祖母が亡くなり、今年の1月14日にもう一人の祖母が、亡くなり、実家は喪中になります。
私自身は結婚して家を出たので、完全な喪中ではありません。
(今は、忌中です)

喪中は神社への参拝は自粛するようにとの、
書いてあるから記事を見つけたのてすが、
折角の初宮参りなので両親にも一緒に参拝していただきたいのですが、お招きしても神様への失礼にあたりませんか?
ご回答よろしくお願い致します。

--------------------

また、私は平成3年生まれの32で大厄です。
男の子を出産するから厄落としになると考え、普通の初詣のみしかしておりませんでした。

しかし今からでも厄祓いをした方が良いかとも思ったのですが、
忌中になってしまいました。

どのタイミングが最善でしょうか。
よろしくお願い致します。



Name: 禰宜
Date: 2023/01/16(月) 11:39
  引用  編集 
Title: Re:喪中の初宮参り    
石川様おはようございます

 御身内の御不幸、心中お察し申し上げます。まずは祖母君のご冥福をお祈りいたします。

 お尋ねの件ですが、お宮参りに関しましては何も問題ありません。ご自身でもお書きになっている通り、石川様は既に別家庭を構えておられるので、喪はかかりません。ご主人の祖母であれば喪がかかる期間は数日ありますが、どちらの場合でも4月であれば納骨が済んでいますので、喪は明けているので何も問題はありません。

 したがいまして、安心してご両親も一緒に初宮詣にご参列下さい。また、厄除けに関しましてはどちらでもよいと思います。出産が厄落としという考え方もありますし、両方受けてゆかれるかたもおいでです。同じ家族内であれば、お祝い事とお祓い事を一緒に行っても何も問題ありません。今日も同じような方がいらっしゃいましたが、その方は両方お申込みされておりました。

 お子さんが生まれてから平穏に過ごせるよう、厄除けも一緒にお受けになるのは良いのかもしれませんね。とりあえずお宮参りをしてから、後でやっぱり受けておこうかな・・・と思ったら、その時でも良いのかもしれません。最近は夏でも受けに来られる方はいらっしゃいます。できれば春先くらいまでが良いとは思いますが。

 また何かあればお尋ねください。


Name: 石川
Date: 2023/01/16(月) 13:43
  引用  編集 
Title: Re:喪中の初宮参り    
禰宜様

こんにちは。
親身なご回答ありがとうございます。
お陰様で安心して初宮参りに両親をお誘いできます。

厄除けを一緒に受けられる方もいらっしゃるのですね。
今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。




Name: RPG
Date: 2022/10/02(日) 15:10
  返信  引用  編集 
Title: 例大祭等での演武について    
氏神地域内にある空手道場に通う者です。
大人から子どもまでたくさんの人たちが日々心技体の鍛錬に励んでいます。
地域にとって大切な居場所になっていて、日頃から声を掛け合い、励ましあう地域コミュニティも形成されています。また神前での振る舞いや人と人との礼儀、礼節など、日本人として大切な心も学んでいます。
そんな日頃の稽古の成果を披露する演武の場などがあれば良いなと思うのですが、貴神社の行事等でそんな機会を頂くことは可能でしょうか。
神社祭礼と関わりを持つことで、子どもたちにより日本の文化や礼儀礼節の大切さを感じてほしいと思った次第です。
また実際にそういった機会がある武道場などございますでしょうか。
何もわからず唐突なお問合せで申し訳ございません。



Name: 禰宜
Date: 2022/10/06(木) 09:09
  引用  編集 
Title: Re:例大祭等での演武について    
RPG様、お早うございます

お尋ねの件、責任者に相談してみたところ、まずは趣旨の確認のために道場の責任者と話しをする必要があるとのことです。今年のお祭りにはもう間に合いませんが、一度ご連絡を頂き話をお聞きする時間は取れるそうですので、ご検討ください。

尚、以下の事項を含む演武等の開催は境内ではできません
・社殿での奉納試合
・門下生募集を目的とした宣伝(ビラ配り等含)
※演武を見て、後日自身で道場を調べて問い合わせをしてくるのは問題無いです
・政治活動を含む行為

以上です




Name: Green
Date: 2022/01/23(日) 12:00
  返信  引用  編集 
Title: お札飾り場所について    
こんにちは。突然の投稿、失礼します。
お正月に神社でお札を購入し、南東向・家族がお参りしやすいよう・人の高さより上・集合住宅の為、天井に「天」を貼り、リビングに飾りました。
対面キッチンの為、飾った壁の裏がキッチンで、シンクが下にあります。
恥ずかしながら、キッチン裏があまり良くないと知らず…
失礼があるならば、飾る場所を変えないとと迷っています。
教えていだだけないでしょうか。
宜しくお願い致します。



Name: 禰宜
Date: 2022/01/23(日) 19:08
  引用  編集 
Title: Re:お札飾り場所について    
Green様 
お尋ねに回答します。
まず、キッチン裏が良くないというのはどのような情報でしょうか?
神棚をお祀りするにあたって、最も大切なのは「家族が手を合わせやすいこと」「年間を通してお祀りできる場所」この二つが満たされていればまずは問題ないと思います。可能であれば向きも考慮していただきたいところではありますが、マストではないと思っています。

更に、天の張り紙までされているのであれば何も問題ないように思います。集合住宅であれば尚更設置するにあたっての条件を「全て」満たすのは難しいのではないでしょうか。

以上のことから、現状のお祀りされている条件以上の改善は難しいのではないでしょうか?そのまま祀りされて何も問題ないと思います。

気になる点があれば、再度お尋ね下さい。
以上です


Name: Green
Date: 2022/01/23(日) 20:13
  引用  編集 
Title: Re:お札飾り場所について    
迅速なお返事、ありがとうございました!安心しました。
本当に、ありがとうございました!


Name: Green
Date: 2022/01/30(日) 16:04
  引用  編集 
Title: Re:お札飾り場所について    
迅速なお返事、ありがとうございました!安心しました。
本当に、ありがとうございました!




Name: レオ
Date: 2022/01/03(月) 15:25
  返信  引用  編集 
Title: 氏子地域について    
氏神様がどちらになるのかを確認したく、氏子地域マップを拝見しました。
三原台1丁目は概ね石神井氷川神社様の氏子地域のようですが、同じ三原台1丁目でも40から42番地までは切り欠き状に氏子地域に含まれていないようです。
こちらは大泉の氷川神社の氏子地域ということになりますでしょうか?



Name: 禰宜
Date: 2022/01/06(木) 12:43
  引用  編集 
Title: Re:氏子地域について    
レオ様
お返事が遅くなりまして申し訳ありません

図がご指摘の通りになってしまっていますが、1丁目は当社の氏子地域です。境目の部分に関しましては少し雑になところがあり申し訳ありませんでした。三原台は、2丁目に関しては少し複雑なこともあるのですが、お問い合わせの内容につきましては上記の通りとなっております。

何かご不明な点がりましたらお電話等でお問い合わせ下さい。


Name: レオ
Date: 2022/01/07(金) 00:58
  引用  編集 
Title: Re:氏子地域について    
禰宜様
ご返信頂き、ありがとうございました。

当該地域が石神井氷川神社様の氏子地域であること、承知いたしました。

近いうちにご参拝にお伺いしようと思います。


Name: レオ
Date: 2022/01/14(金) 16:35
  引用  編集 
Title: Re:氏子地域について    
禰宜様

後追いでの質問となり申し訳ありません。

氏子崇敬会のようなものはございますでしょうか?

もしあれば入会したいと思いました次第です。


Name: 禰宜
Date: 2022/01/15(土) 09:27
  引用  編集 
Title: Re:氏子地域について    
レオ様おはようございます

非常に嬉しい投稿を有難うございます!

以前から当社の宮司も崇敬会を作りたいと申しておりますが、なかなか実現できないでおります。折々で話はでますので、氏子崇敬会が出来た時には是非ご参加下さい。

年間を通して神社での行事イベント等はHPと社報でお知らせしてまいりますので、お時間がありましたら是非足をお運びください。

重ね重ね、嬉しい投稿を有難うございました!




Name: 大泉
Date: 2021/11/18(木) 09:05
  返信  引用  編集 
Title: お宮参り    
12月の土日にお宮参りの祈祷をお願いする予定です。
親戚含め、7人参加したいのですが、可能でしょうか。
全員同居しています。



Name: 禰宜
Date: 2021/11/24(水) 09:31
  引用  編集 
Title: Re:お宮参り    
大泉様

お返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
12月に入ってのことであれば、確定的なことは申し上げられないのですが、恐らくは全員お上がり頂けると思います。

4日については日柄が良いので、もしかすると人数制限がかかるかもしれませんので、ご注意頂きたいと思います。

昨今の事情で、このあたりの混雑具合については”例年通り”が通用しなくなっている感じがします。しかしながら、概ね12月に入ればさほど混雑はないと思いますので、どうぞお揃いでお出ましください。




Name: 中村
Date: 2021/04/07(水) 10:31
  返信  引用  編集 
Title: 注連縄の材質について    
突然のお問い合わせ失礼します。
現在、仕事上で必要になり、神社の注連縄の材質について調べているのですが、
こちらの神社の注連縄の材質について(藁、精麻、合繊など)お伺いできますでしょうか?



Name: 禰宜
Date: 2021/04/08(木) 09:23
  引用  編集 
Title: Re:注連縄の材質について    
おはようございます

ご質問の件ですが、境内の建物には藁の注連縄を用いています。
時と場合によって”注連縄”の設えや素材は様々に使い分けますが、当社では化繊を使うことはありません。

アンケートに答える程度の回答ですが、どなたがどのような目的でお尋ねで、求める回答の深度と情報量がわかりませんので、これくらいの回答しかできずに申し訳ありません。

以上です




Name: なかたに
Date: 2020/11/19(木) 23:32
  返信  引用  編集 
Title: 御祈祷時のコロナ対策について    
感染者が増えています。
御祈祷時のコロナ対策を教えて下さい。
御祈祷時は三密にならないでしょうか?
持病があるので心配です。
神主様との距離などは、近いのでしょうか?
よろしくお願い致します。



Name: 禰宜
Date: 2020/11/21(土) 10:25
  引用  編集 
Title: Re:御祈祷時のコロナ対策について    
なかたに様 こんにちは
お返事が遅れまして申し訳ありません

お尋ねの件ですが、当社では祈祷時に行っている対策として
@ 換気の確保.....週末の儀式殿を開けている場合には、待合はほぼ全ての窓を開けて換気を行っております。また、椅子の距離や待合スペースの十分な広さを確保し、密ができないように留意しております。社殿においては蔀(しとみ)を全て開けていますので、ほぼ外にいるのと変わらないくらいの通気となっております。
A マスクの着用....参列される方は、祈祷中も全員マスクの着用をお願いしています。神職は、神前に向かっての祝詞奏上となりますので、祈祷中はマスクを外しております。また、社殿の中は拝殿・幣殿と別れておりますので、神職の居る幣殿まで参拝者が上がることはありません。したがって、お互いにマスクをしての社頭講和時も含めて距離は十分です。
B 参列席の距離.....参列の際にお座り頂く椅子は十分な数をご用意致しておりますので、グループ毎に距離をあけてお座り頂いています。一度にお申込みの数が密を作りそうな件数の場合には、祈祷を二回に分ける場合もございます
C 付き添いの方は外から参列.....混み合う週末は、お付き添いの祖母祖父叔父叔母は社殿にはお上がり頂かず、外からの参列をお願いしています
D その他....儀式殿が開いている時は、受付(儀式殿)⇒荷物を持って社殿へ⇒祈祷後にそのまま退出 と一方通行にすることで、屋内での密を作らないようにしております

以上おおまかに5点程当社の取り組みをご紹介致しました。
昨今の事情を鑑みて、ご自身で諸々ご判断を頂ければと存じます。


Name: なかたに
Date: 2020/11/23(月) 08:50
  引用  編集 
Title: Re:御祈祷時のコロナ対策について    
お返事をありがとうございます。
対策をされているとお聞きでき、安心して御祈祷を受ける事が出来ます。





 
NEXT >>  [ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , ... ]
 
 
削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +