氷川神社なんでも掲示板
各種ご質問・来社時の感想等、何でもお書き下さい。
尚、当社並びに近隣の神社以外に関してのお問い合わせは、東京都神社庁にお尋ね下さい。
<<
新規投稿
トピック表示
一覧表示
携帯用
検索/過去ログ
ホーム
遅いお宮参りについて
[1206] ずまくん
・
[1207] 宮司
Name:
ずまくん
Date: 2012/08/24(金) 09:24
返信
引用
編集
Title: 遅いお宮参りについて
はじめまして。。。
もうすぐ7ヶ月の男の子がいます。4男で上がまだせわしいのもありお宮参りがまだ済んでません。そろそろ行かなければと神社を調べていたところ、「半年過ぎるとお宮参りではなく健康祈願になる」と記載があったのですがどうなのでしょうか?
Name:
宮司
Date: 2012/08/26(日) 17:43
引用
編集
Title: Re:遅いお宮参りについて
ずまくん様
こんにちは。
半年過ぎてから初宮参りにいらっしゃる方も居られますよ。
初めてお参りするのですから、「初宮参り」です。
1歳を迎える前にはいらっしゃったほうが良いかと思います。
それといいますのは、新生児の祖母が赤ちゃんを抱き、産着を掛けるという参拝の様式が合わなくなってしまうからです。
ハイハイをしたり、歩き始める頃になってからでは、やはり初宮参りというよりは「健康祈願」という意味合いのほうが濃くなると思います。
今は残暑が厳しい季節ですから、すこし涼しくなってからのタイミングで、お宮参りをなさったら如何でしょうか?
No.1206 への引用返信フォームです。
名前
MAIL
URL
タイトル
コメント
> ずまくん様 > > こんにちは。 > 半年過ぎてから初宮参りにいらっしゃる方も居られますよ。 > 初めてお参りするのですから、「初宮参り」です。 > > 1歳を迎える前にはいらっしゃったほうが良いかと思います。 > それといいますのは、新生児の祖母が赤ちゃんを抱き、産着を掛けるという参拝の様式が合わなくなってしまうからです。 > ハイハイをしたり、歩き始める頃になってからでは、やはり初宮参りというよりは「健康祈願」という意味合いのほうが濃くなると思います。 > > 今は残暑が厳しい季節ですから、すこし涼しくなってからのタイミングで、お宮参りをなさったら如何でしょうか?
背景色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
文字色
■
■
■
名前などを保存する
プレビュー
削除キー
削除・編集
管理者画面
RSS
+ Powered By
21style
+