調布市の子育て掲示板!by 調布どっとこむ


掲示板一覧


調布の街ネタ、平日毎日お届け!「調布経済新聞」
調布経済新聞


>>始めに、掲示板ご利用規約をご確認下さい。

>>その他のご注意。(削除キーの入力を忘れると変更や削除はできません)

>>調布市内のお店をお探しの際は、こちらからどうぞ。




  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  公園遊びについて

[15761] どんぐり
[15762] K
[15763] なな
[15764] わかりますよ
[15765] そうね
[15766] つれ
[15768] 年少の母
[15774] どんぐり

Name: どんぐり
Date: 2014/10/18(土) 09:25
     削除 
Title: 公園遊びについて    
来年幼稚園入園予定の息子がいます。

公園遊びをすると同年代の子供や幼稚園児さん達と一緒に遊びたがります。先日も砂場遊びをしている幼稚園児さん達に近づいて一緒に遊ぼうと息子が言うと「嫌だ混ぜない、あっちいけ」と言われ肩をどつかれました。

一緒に遊んでくれる幼稚園児さんも中にはいます。子供同士だから小さな小競り合いがあるのは仕方がないと納得行きますが息子が肩をどつかれたのが少し納得行きません。

やはり一緒に遊びたくないからと肩をどつかれたりするのは子供同士だからって割りきるしかないのでしょうか?年長くらいの女の子にどつかれてしまい息子も悲しそうな顔をしていて見ていて少し辛かったです。

以前、住んでいた三鷹市では年齢関係なく仲良く遊んでいたし仲良くしてくれたお友達も沢山いました。調布市に引っ越してきてから子供同士もママの友達の子供としか遊ばなかったり幼稚園生活も先が思いやられます。

調布市の中でも雰囲気が悪い場所ってあるんでしょうか?




Name: K
Date: 2014/10/18(土) 13:50
   削除 
Title: Re:公園遊びについて    
それは大変残念な場面に遭遇しましたね。

でも、三鷹も調布もお隣同士、市を境にガラリと雰囲気が変わることはあまりないようにも思いますよ。多分、どんぐりさんが今まだあまりお知り合いがいらっしゃらなくて、新しい環境で戸惑っていらっしゃるのかなと思います。「先が思いやられます」なんて言ってしまわないで、、、


Name: なな
Date: 2014/10/18(土) 13:56
   削除 
Title: Re:公園遊びについて    
それは見ていて辛いですね。
うちは息子が小3ですが、先生からは何も聞きませんが
押しつ押されつの小競り合いは毎日あるそうです。
見えてしまうから辛くなりますが、怪我しない程度の小競り合いは
親として耐えるとこなのかな、と思ってます。


Name: わかりますよ
Date: 2014/10/18(土) 16:35
   削除 
Title: Re:公園遊びについて    
私も自分の子どもが拒否されたり、叩かれたりしている場面を見るのは辛かったし、「躾がされていない子どもって嫌だわ」と近くにいる親を睨んだこともありました(笑)。

どんぐりさんはお子さんは1人ですか?プレスクールやお稽古事はしていますか?保育園の様子を見たこと、ありますか?親戚に小さい子、少ないですか?

どんぐりさんは狭い世界で育児をされてきたのかなという印象を受けました。

子どもは基本、イジワルですよ(笑)。自分勝手です。
どんぐりさんが遭遇した場面は、子どもの世界ではよくあることです。年中や年長になると、仲良しグループという意識も出てきますし、まだまだ小さい子に対して譲ったり優しくしたりするなんて、難しいですよ。

幼稚園に入ると、親の目が届かない場面も増えてきます。叩かれたり、イジワルされたり、うまく立ち回る子の訴えを真に受けた先生から理不尽に叱られることもあるかもしれません。

でも、子どもはそうやって学んで生きる力をつけていくんだと思います。

ガラの悪い地域なんじゃないかという発想に発展しまうくらいどんぐりさんが追い詰められてることが心配です。

ちなみに、私は都内でも有数の高級住宅地と言われる地域で育児をしたことがありますが、就学前の子どもについては、大差ないと感じています。



Name: そうね
Date: 2014/10/18(土) 18:03
   削除 
Title: Re:公園遊びについて    
みなさんおっしゃってることに同意です。
どつくのはそりゃやらない方がいいに決まってますが
逆に理路整然と「あなたみたいなよそもんといきなり遊ぶより気心しれた何時ものメンバーで遊ぶほうが楽しいから向こうに行っててくれませんか」
といえる幼稚園児の方が怖いかな。

それと幼稚園児だと、家庭や先生からは「自分より小さい子には譲ってあげなさい。泣かせたら年上の子のせいですよ」と刷り込まれているので
一緒に遊ぶと気を使って楽しくないと感じる子も結構いますよ。
ルールも無視な小さい子だと逆に理不尽な思いをするのは上の子ですしね。


Name: つれ
Date: 2014/10/18(土) 21:29
   削除 
Title: Re:公園遊びについて    
息子さんの一緒に遊ぼうの言葉に幼稚園児が「だめーあっち行って」と言う事、肩をどついてしまう事ぐらいありますよ。子供ですから。その女の子は本当に邪魔されたくなかったんじゃないのかな。うちの子も幼稚園児で、遊びの中でお互いにそれぐらいの事よくありますよ。どなたかもおっしゃってましたが、大人みたいに「ご一緒にいかが」的な気を使う幼稚園児なんてそんなに居ないのではないですか。ショックだったのは分かりますが、息子さんが幼稚園に入ったらそういう場面これからもありますよ。それは調布は意地悪な子が多いとかそんなんじゃなくてです。雰囲気の悪いなんて所は特に無いですよ。

Name: 年少の母
Date: 2014/10/20(月) 03:11
   削除 
Title: Re:公園遊びについて    
年少の子供がいます。
うちの子も去年は似たような感じで、初対面の同年代の子や幼稚園児さんたちと遊ぼうとしていました。うまく遊べるかは相手次第、状況次第のところがありました。

同年代の子は、ママ同士面識がなくても、かなりの確率で仲良く遊べていたと思います。ただ、ママさん同士が仲が良さそうで、仲間内でおしゃべりしたそうな時は、相手から話しかけられない限り、こちらからはママさんの輪には入らないようにしていました。

お友達同士で遊んでいる幼稚園児さんは「お友達と遊んでるんだから邪魔しないで!」という雰囲気のことが多いですよね。それは当然の気持ちだと思いますし、そういうときは仕方ないと割りきっていました。お兄ちゃんお姉ちゃんたちに「邪魔してごめんね。」と言い、子どもには別の場所で遊ぶよう誘導していました。

でも中には一緒に遊んでくれる子達もいましたよ。「一緒に遊びたいの?…ま、いっか。(友達に)この子も入れていいよね?」と言ってごっこ遊びに入れてくれた子達、「小さい子には優しくしないと○○組さん(年長のクラスだそう)になれないもんね」と言って一緒に追いかけっこしてくれた子達…。
今でもよく覚えています。
遊んでもらえて当然ではなくて、その子達が特別に優しい子だったのだと思います。

長くなりましたが、調布市だからとか、雰囲気の悪いエリアがあるとかはないと思いますよ。みんなと仲良くできればいいですけど、子どもには子どもの世界がありますし。

私は比較的大きめの公園に、できるだけ午前中(幼稚園児がいない時間)に行っていました。同年代の子がたくさんいれば、遊び相手も見つかりやすいですしね。


Name: どんぐり
Date: 2014/10/21(火) 17:43
   削除 
Title: Re:公園遊びについて    
色々とアドバイス頂きありがとうございます。

基本的に子供は意地悪なのは確かにそうだと思います。
幼稚園に入園したら親が知らない所で小さな小競り合い
も沢山あるかと思います。親は子供同士の世界を大切に
して優しく見守るのもまた親の務めとは思っているので
すが!私の幼少期を思い出しても肩をどついたりとか
誰かを叩いたりとか誰かに叩かれたりというのが
ありませんでしたので息子がどつかれた事にびっくり
してしまいました。

確かに年齢が近い子供同士が群れをなすこと
母親同士仲がいい子供同士が群れをなすこと
理解はしていますが、もし自分の子供が誰かに肩を
どついてるのを見たら注意はしていきたいなと
感じました。






削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +