調布市の子育て掲示板!by 調布どっとこむ


掲示板一覧


調布の街ネタ、平日毎日お届け!「調布経済新聞」
調布経済新聞


>>始めに、掲示板ご利用規約をご確認下さい。

>>その他のご注意。(削除キーの入力を忘れると変更や削除はできません)

>>調布市内のお店をお探しの際は、こちらからどうぞ。




  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
 
   水遊び   
     ・[7321] 狛江 
     ・[7323] せせらぎ 
   北多摩病院の小児科   
     ・[7311] はなまき 
     ・[7319] なな 
   白菊幼稚園願書配布に ....   
     ・[7226] どーも 
     ・[7228] なかなか難しいですよね 
     ・[7309] 葵 
   幼稚園選び   
     ・[7299] しずか 
     ・[7300] 経験者 
     ・[7302] あすなろ 
   7/9(金)耳鼻科医師に ....   
   マタニティビクス・ヨ ....   
     ・[7296] はなまき 
   シッターさん探してい ....   
     ・[7255] 働くママ 
     ・[7285] ゆかりん 
     ・[7295] イチゴ 
   運動会(小学校)のお ....   
     ・[7248] ゆう 
     ・[7249] どーも 
     ・[7252] 調布育ち 
     ・[7254] けんパパ 
     ・[7257] 元役員 
     ・[7258] ゆぴ 
     ・[7259] hala 
     ・[7260] みあ 
     ・[7262] けんパパ 
     ・[7263] けんパパ 
     ・[7266] 調布育ち 
     ・[7268] 調布娘 
     ・[7271] モンペ予備軍 
     ・[7272] けんパパ 
     ・[7273] ら抜き言葉は嫌 
     ・[7276] けんパパ 
     ・[7288] かな 
     ・[7289] 傍観者 
     ・[7290] 傍観者2 
     ・[7292] たかが 
     ・[7293] されど 
     ・[7294] けんパパ 
   夏休みの旅行   
     ・[7270] マスカット 
     ・[7282] マーまま 
     ・[7284] はなまき 
     ・[7286] マスカット 
     ・[7291] ひょうたんじま 
   フリマのお知らせ   
     ・[7280] ゆっけ 
     ・[7287] もも 

Name: まるこ
Date: 2010/06/27(日) 02:35
     削除 
Title: 水遊び    
暑くなってきたのでそろそろ水遊びができたらなぁ〜と思っています。調布市内に小さい子供が水遊びできたり噴水があったり、、という公園はありますか??小さくても大きくてもかまいません。



Name: 狛江
Date: 2010/06/27(日) 10:23
   削除 
Title: Re:水遊び    
小さいので地域が限られてしまうのですが。
住所は狛江市ですが、西つつじヶ丘・調和小から5分ぐらいのところに「せせらぎ」と私は呼んでいる場所があります。
人工の小さな川と言う感じですが、近所に住んでいた頃には毎日のように水着とおやつを持って行ってました。

10時から午後4時ぐらいまで水が流れていたような感じがします。

1メートルぐらいの幅の人工の川を水が流れます。深さは5センチぐらいから、ひざぐらいのところも奥にあります。百均の象さんじょうろやペットボトルなど持っていくと遊べて楽しいですよ。
近ければ、行ってみてください。


Name: せせらぎ
Date: 2010/06/28(月) 09:31
   削除 
Title: Re:水遊び    
http://members.jcom.home.ne.jp/nobish/nishinogawa.html

うちもせせらぎ行きます。午前中は小さいお子さん。午後になると小学生が来たりもします。

ただちょっと知らないと分かりにくいかも。
地図で確認してから行ってみてください。




Name: なな
Date: 2010/06/22(火) 20:34
     削除 
Title: 北多摩病院の小児科    
こんばんは。

子供を北多摩病院に連れて行こうかと思っているのですが 周りに行ったことがある人がいないので評判が分かりません。
どなたか小児科に行かれたことがある方はいらっしゃいますか?
先生はお一人のようなのですがどんな感じなのでしょうか。
私見で構いませんので参考までにお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いいたします。



Name: はなまき
Date: 2010/06/23(水) 07:08
   削除 
Title: Re:北多摩病院の小児科    
私自身は通った事ありませんので、口コミ情報です。

場所的にも、認知度的にも、(混み合いがちな)小児科としては穴場だと言われていますが、やはり昨年の新型インフルエンザの流行時期などは結構混み合ってたようです。

ただ、先生は代わる?と聞いたような…中に一人、男性の良い先生がいらっしゃると聞いた事があります。

病院や保育園、幼稚園、習い事などの施設は、人それぞれ、その先生と合うか合わないかで評判も変わり、善し悪しも変わりますから、参考程度で…(^_^;)



Name: なな
Date: 2010/06/25(金) 20:48
   削除 
Title: Re:北多摩病院の小児科    
はなまきさん、ありがとうございます。
特に悪い評判はないようなので安心しました。
病院自体には新型インフルエンザの予防接種で連れて行ったことがありますが 普通の受診はしたことがなかったので質問させていただきました。
参考にさせていただきます。




Name:
Date: 2010/05/26(水) 12:36
     削除 
Title: 白菊幼稚園願書配布に並ぶ時間は??    
こんにちは。

来年春 幼稚園入園予定の子どもがおります。

白菊幼稚園に入園したいと考えているのですが

こちらは 倍率も高く 早いうちから並ばないとという話を
よく耳にしており

園のホームページには 早朝から並ばないでくださいと書いてあります。


何時位から並べば確実に願書を手にすることができるでしょうか??

また並ぶ際に準備したりして役立ったことはありますか??

昨年並ばれた方またご経験者の方 アドバイス宜しくお願い致します。



Name: どーも
Date: 2010/05/28(金) 13:19
   削除 
Title: Re:白菊幼稚園願書配布に並ぶ時間は??    
こんにちは。
昨年の例でよければ参考までに・・・。

朝5時の時点で20人以上は並ばれていました。
ただ、9時過ぎの時点でも願書がまだ少し余っていたと記憶しています。
年少200部のうちプレ枠で約70部、兄弟枠でも数十部はなくなります。電話予約が40部。残り一般配布は50部前後というところでしょうか?
その年によっても人気度は変わりますので、絶対に入りたいのであれば電話予約、できなかったら早めに並ばれることをおすすめします。
昨年は説明会参加者も200人位だったので、理事長が「今いらっしゃる方は願書は大体配布できると思います」とおっしゃっていました。
ですが、数年前に朝6時から並んだけどもらえなかったと言っていた方もいます。
ただ、幼稚園側としては、あまり早朝から並ばないでくださいとは説明会でも言ってましたね・・・。
ご近所の迷惑にならないようにということでしたが。
希望通り入れるといいですね。


Name: なかなか難しいですよね
Date: 2010/05/28(金) 19:15
   削除 
Title: Re:白菊幼稚園願書配布に並ぶ時間は??    
2年前徹夜で並びましたが、結局普通に9時ころにきても願書はもらえたようです。

2年前も確か50部くらいだったと思うのですが、徹夜組は20くらい、5時くらいからまた増え始めてさらに20くらいといった印象でした。

でも園側は徹夜で並ぶのをとても嫌がっていて、早朝トラブルになりかけました(危うく徹夜で並んだのが水の泡になりそうな展開でした)。

結局うちはその園側の姿勢に疑問を持ってしまって(徹夜疲れもあってネガティブになっていたこともあり)、願書はもらいましたが受験しませんでした。

毎年うわさが飛び交い、振り回されますよね。
責任は持てませんが、常識的な行動をとっても大丈夫なんじゃないかと思います。

電話予約が取れればいいですね。


Name:
Date: 2010/06/22(火) 14:55
   削除 
Title: みなさんありがとうございます。    
お忙しい中 レス頂きましてありがとうございます。

とにかく徹夜必死なイメージでいたので
年度毎に状況は違うかと思いますが
少し安心しました。

とはいっても
秋に正式に入園が決まるまではドキドキですが。


電話予約が取れれば本当にベストなんですけど。

先日 見学会の電話予約したときも
なかなか電話が繋がらなかったので
正直不安があります・・・


情報頂きましてありがとうございました




Name: 新参者
Date: 2010/06/17(木) 00:12
     削除 
Title: 幼稚園選び    
7月に静岡から調布市に引っ越すことになりました。
新居はつつじヶ丘〜仙川あたりになる予定です。

現在、4歳になる息子がいまして2学期から入る幼稚園を探しています。
簡単にネットで調べたところ、白菊幼稚園、緑ヶ丘幼稚園がヒットしてきました。
こ2つの幼稚園の雰囲気などの情報をお聞きしたいのと、それ以外でバスが近くに来るなどの他の幼稚園の情報があれば是非とも教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。



Name: しずか
Date: 2010/06/17(木) 08:47
   削除 
Title: Re:幼稚園選び    
途中から入れるかわかりませんが、範囲を広げると国領の駿河台とかもありますよ。

Name: 経験者
Date: 2010/06/17(木) 10:45
   削除 
Title: Re:幼稚園選び    
こんにちは。
経験談を参考までにお話しします。
2年前の7月、我が家も都外から調布に引っ越し、年中の2学期から受け入れてくれる幼稚園を探しました。
その時は調布市、三鷹市の幼稚園(10件以上)に電話で受け入れ可能かどうかを聞いて、3つの幼稚園で空きがあり、子供と一緒に見学をして決めることができました。

幼稚園によって、給食、バス、延長保育があるかどうか、いろいろですが、希望の幼稚園が空いているとは限りません。
我が家も希望する近所の園は空いてませんでした。
調布市は幼稚園も激戦なようです。
バスや給食がある幼稚園は特に人気です。
まずは、通える範囲で、空きがあるかどうか確認をするのが先決だと思います。
つつじヶ丘〜仙川だと、
白菊、たちばな、つつじが丘、緑ヶ丘、仙川かおる、三鷹なかはらあたりが近い幼稚園でしょうか・・。
調布市のホームページにも幼稚園情報がありますので、そちらでバス、延長保育の条件が一覧でわかります。
各幼稚園のホームページにも、途中入園の情報が書かれている場合もあります。
暑い中幼稚園を探すのは大変だと思いますが、入れるといいですね。
頑張ってください。




Name: あすなろ
Date: 2010/06/20(日) 00:07
   削除 
Title: Re:幼稚園選び    
こんにちは。なれない東京でさぞご心配でしょうね。
でも、東京は静岡や東海地方の出身者はたくさんいますので、大丈夫だと思いますよ。

うちの子は西調布のこひつじ幼児園に行ってますが、先生にお聞きしたところ、年中の2学期でも受け入れてくださるそうです。

つつじヶ丘のあたりですとバスは来てくれます。少人数のキリスト教保育なので、好き嫌いはあると思いますが、とても子供を大切にしてくれる幼児園です。とにかく伸び伸びしています。
一方、小学校受験準備などはあまり期待できません。

ご参考になれば幸いです。




Name: mayako
Date: 2010/06/19(土) 21:41
     削除 
Title: 7/9(金)耳鼻科医師による子どもの中耳炎のお話    
子育てサークル 「ピュア・ハート」です♥

子どもの中耳炎について学べる講座を開催します♪
子どもに起こりやすい中耳炎の症状や対処法などを耳鼻科の先生から直接お話が聞けます。
普段診察中は忙しそうで聞けないことなど、先生からのアドバイスなど伺えます。
耳鼻科の先生から直接学ぶ講座 、日頃疑問・不安に思っていることを聞けます。

講師は西城耳鼻咽喉科アレルギー科 院長 西城隆一郎先生
おおくの子どもの中耳炎を治療されています
質問タイムもありますので、日頃から気になっていた
疑問や心配事などを解消しましょう

◆日時◆
 2010年7月9日(金) 午前10時〜12時 
是非ご参加ください

◆場所◆
 調布市市民プラザあくろす3階 研修室3 
 京王線 国領駅北口から徒歩1分 西友の上
 http://www.chofu-across.jp/goannai_tizu1.html

◆講師◆
 西城 隆一郎先生(「西城耳鼻咽喉科アレルギー科」院長)
http://www.saijo-enta.com/index.html

◆定員◆
 30人(申し込み先着順)

◆参加費◆
 300円(資料代)

◆保育◆
 あり (10人まで)
 (1歳半以上から)
 ※0歳の赤ちゃんは同伴でお願いします。
フロアにマットを敷いて一緒に聞ける場所を用意しています。

◆お申し込み方法◆
 下記事項を明記して
pureheart_chan★yahoo.co.jp(★を@に変更してください)
メール でお申込みください。
 ★お名前(ふりがな)
 ★ご連絡先
 ★子ども
   同伴    人(7月9日時点の年齢・月齢も記入)
  保育希望  人(お子さまの7月9日時点の年齢も記入)

 ※受付後、こちらから「受付確認メール」をお送りいたします。
  お申し込み後、1週間経っても連絡がない場合、
  何らかの不具合の可能性がありますので、
  お手数ですが再度ご連絡ください。

皆さまのご参加、お待ちしております

【主催】子育てサークル ピュア・ハート
【共催】調布市社会教育委員会社会教育課 学習サポート事業





Name: プレママ
Date: 2010/06/09(水) 21:37
     削除 
Title: マタニティビクス・ヨガ    
現在妊娠中ですが安定期に入り積極的に運動してくださいと言われたのでマタニティヨガまたはマタニティビクスが出来るところを探しています。

調布市内で出来れば料金も安い方がいいのですが情報がございましたら教えてください。



Name: はなまき
Date: 2010/06/15(火) 02:45
   削除 
Title: Re:マタニティビクス・ヨガ    
なかなかレスあがらないですね(^_^;)
ヨガって最近、サークルなんかも含めてすごく盛んそうなのに…

マタニティとなると、やはり産院で行われているものが多く、安心かと思いますよ。
大概、その病院で検診に問題が無い場合に参加可能とか、確認があります。(やはり通常の状態ではないのでヨガもスイミングも同様に医師の判断が必要)

例えば、金子レディースクリニック(昨年5月に調布ヶ丘に開院)は壁一面の鏡がある開放的なホールで、月に一、二度?位、先生が来て本格的なヨガをやってました。※現在の詳細は要確認http://webyoyaku.jp/kaneko/i/index_i.php

また、調布駅前の飯野病院では、ヨガではありませんが、産前産後(産後はたづくりで開催)のための快適なストレッチ、アルファマタニティという講座が開かれていて、院外の妊婦さんも一回千円以下で受講できるかと思います。
身体のためだけでなく、能登先生という方(ベビマの講師育成等、アドバイザーもやっていらっしゃる)が豊富な経験と知識から出産に関して、産前産後の全般に関して色々相談に乗ってくださり、心身共に有意義でした。
何回コースとか、入会金とか面倒な事もなく、週二回ほど、飯野病院の七階マルシャリンホールで行われています。飯野に通っている方は二階の検診待合室にあるノートに名前を書いて次回以降の予約を入れるのですが、初回は確認して直接訪れてみても大丈夫かと。

産後は子連れでアフターマタニティの講座がたづくりで開催されてます。こちらも産後の運動不足には良いですよ(^_-)赤ちゃん連れで行けるのが何よりです

他にも市報などにヨガのサークル、たくさんあったような…そういったところにマタニティやってるか確認してみると良いですよ。
国領アクロスにも、たくさんこのてのチラシありましたよ、マタニティ、ベビー関係、アロマ、ベビマ、子連れヨガ等、興味があるの多いんじゃないかと…

ちなみに私はマタニティスイミング、ヨガ、バランスボールによる運動をとりいれてるマドレボニータ、ベビマ、産前産後に効くアロマテラピーなんかを愉しみました(二人の子の出産の時々で)

今は赤ちゃん連れでベビーサインを楽しんでます(^_-)

マタニティ生活を楽しんで、安産できますように!




Name: イチゴ
Date: 2010/06/02(水) 09:31
     削除 
Title: シッターさん探しています    
1歳の息子を保育園に預けて働いています。
いざという時(病気とか、終日の保育とか)のために、
シッターさんを探しておきたいのです。
ファミリーサポートも念の為登録していますが、病児だと駄目ですよね。

業者さんを通すと高いと聞きました。
個人的にお願い出来る良い方が、
調布にいらっしゃらないかな〜と思っています。

良い情報ありましたら、是非お願いします。
ちなみに西調布在住です。



Name: 働くママ
Date: 2010/06/06(日) 00:41
   削除 
Title: Re:シッターさん探しています    
保育園に通う4歳の息子がいます。

保育園で病児保育申請の説明などはありませんでしたか?

小児科などの病院で病児保育の受け入れがあり、前もって申請を出しておけば、いざという時に預けられます。

うちの場合は、シッターさんと病児保育を使い分けて利用しています。
1歳児から保育園ですが、数回しか利用していませんが、
いざという時のために、いくつか登録しておくと助かりますよ。





Name: ゆかりん
Date: 2010/06/10(木) 01:47
   削除 
Title: Re:シッターさん探しています    
シッターさんに登録していました。
(大手のシッター会社です。)
シッター派遣会社でも、病気はダメ、病気の急性期はダメ、伝染性の感染症はダメ、など制約があるところは多く、割り増しをとるところもありました。
長く休みそうなインフルエンザなどの時などにはつかえなそうでした。
個人で預かるのも、お預かりする側の立場になって考えてみると、「治りかけで、ほぼ元気ですから。」位でないと受けて頂けないのでは?
「元看護士」でもないと、人様の病気の子はやはり自信もって看られないですもん。

病児保育は何度か利用しました。
結構高熱でもOKでしたし、セキがひどくなったら吸引など容態に合わせてしていただけたので安心でした。
原則インフルエンザ等はダメになっているのですが、冬場はインフルの子ばかりなので、看ていただけました。
うちは、これは長引いて病児保育のお世話になりそうかも・・・
という時には、そちらの小児科にかかっておくなどしていました。
ただ、流行の時期には、一杯で入れないこともあります。
病床数が少なく、また、利用して帰るときに、念のため翌日の予約もしていかれたりしますから・・・。
翌日の予約開始時刻に速攻で電話入れました。
キャンセル待ち順番が1〜2番目で入れたこともあります。
朝、幸い熱が下がりキャンセルしたこともあります。
ホント、病児保育にはお世話になりました。
こういう施設が市内にもう何箇所かあると良いのですが。


Name: イチゴ
Date: 2010/06/12(土) 12:41
   削除 
Title: Re:シッターさん探しています    
なるほど〜。
病児保育というと、エンゼルケアルームですよね。
先日1歳になったので、登録しておこうと思います。
(1歳にならないと、市役所は登録受け付けてくれなかったんです)
大変参考になりました☆




Name: けんパパ
Date: 2010/06/05(土) 06:57
     削除 
Title: 運動会(小学校)のお昼ご飯    
調布市内の小学校(校名は伏せます)に子供が通っています。
1年生です。
先日初めての運動会があり子供の成長に目を細めてみてました。
全体的にすばらしい運動会で感動しました。

しかし「???」と思うこともありました。
保護者のマナーや保護者席の問題等いろいろ「???」でした。

その中でも、1番の「???」は「お昼ごはん」
”なんで子供と一緒にお弁当食べれないの?”でした。
 ・子供は教室で持参したお弁当。
 ・親はいったん自宅に帰るか、お店で食事の方が多数。
 ・中には数家族でお昼にいなくなり、戻ってこられない方々も。
 ・私はお友達の家族を誘い、児童無しの3家族でお弁当でした。

皆さんの知っている小学校はいかがですか?
周りにも同じ疑問をお持ちの保護者が多数いらっしゃいました。

我が家には下にまだ子供が控えています。
今後十数回も小学校の運動会をみさせて頂く機会があります。
より良くしていくためにPTA等で話し合いたいです。
そこで皆さんの情報をいただければ幸いと思い投稿いたしました。

「マナーの悪い人」や「保護者が参加できない人」等は、
一定の確率でいらっしゃると思います。それは現実です。
ですが・・・・。と思うは私だけでしょうか?
そこに照準を合わせ「みんな一緒ね!」というのは安易では?
より良くしたいと思います。
もちろん何が良いのかは人それぞれなので話し合いますが・・・。

世田谷のある小学校では、同様に別に食事をとるのですが、
コンビにのお弁当をもってくる児童やさびしいお弁当の子がいる。
そこでみんな同じお昼ご飯になるように、運動会も給食だったり、
みんな同じお弁当を学校が業者に手配するそうです。

私は地方出身ですが、小学校の運動会は地域の大イベントでした。
近所のおじいちゃん、おばあちゃん、駐在さんまでいました。
お昼はご近所十数家族でお弁当をいただきました。
もちろん保護者がこれない友達も誘い合って一緒に食べます。
事前に親同士で話されているようでした。
千人以上児童がいましたので2人ぐらいは先生と食べていました。

今回の運動会では親の食事のため、レストランの場所取りに早めに
退席する方もいらっしゃり、とってもびっくり!でした。

  



Name: ゆう
Date: 2010/06/05(土) 10:39
   削除 
Title: Re:運動会(小学校)のお昼ご飯    
うちも調布市内の学校ですが子供と一緒にお弁当を食べています。この日のために早起きして子供たちの好きなものを作って、と張り切ってお弁当づくりをします。ですが中にはコンビニ弁当やほか弁を食べているご家庭もあります。初めてその光景を見たときはかなりショックでしたが・・・ま、それはさておき・・。子供たちだけ教室でお弁当を食べることに疑問を持たれている方もいますが、親が来られない子への配慮と聞きました。そういう子はお友達の家族と一緒に食べればいいのに・・・と個人的にはそう思います。午前中の競技の話で盛り上がったり、楽しいひと時ですよね。



Name: どーも
Date: 2010/06/05(土) 12:17
   削除 
Title: Re:運動会(小学校)のお昼ご飯    
こんにちは。
我が家にも1年生の子供がおり、先月初めての運動会行ってきました。
うちの小学校はお弁当は保護者と一緒に食べますので、早朝から子供の好きなものを頑張って作りました。
昼休みは短いので、一緒に食事をした時間は10分もあったかどうか・・・(笑)
子供もさっさと食べて席に戻ってましたし。
早起き弁当はあっという間になくなりましたよ・・・。
教室で子供たちだけで食べるなんて、初めて聞きました。
いいのか悪いのかは?ですが、ちょっとさみしい気もしますね・・。
いろいろな事情の方がいらっしゃるのでしょうが・・。
同じ公立小学校でも統一されてないんですね。



Name: 調布育ち
Date: 2010/06/05(土) 23:10
   削除 
Title: Re:運動会(小学校)のお昼ご飯    
小学生だったのは20年前になりますが、私の母校ではその頃から児童たちは教室で食べていました。みんなワイワイ盛り上がって楽しく食べていましたよ!とてもいい思い出です。もしも保護者が来られなくて寂しい思いをする子がいるというのなら、子どもだけで楽しく食べればいいと私は思います。(同じお弁当というのはエスカレートし過ぎですが…)

でも単純に児童数の多い学校なので、一時解散して昼食をとり、再度集合するのは時間がかかるからそうしているような気がします。

ちなみに夫は地方出身で、やはりお祭りのような運動会だそうです。親子でお弁当を食べますが「コンビニ弁当で済ます親がいる」と義母が嘆いていました。
問題は「親子でお弁当が食べられないこと」ではないのかもしれませんね…。


Name: けんパパ
Date: 2010/06/06(日) 00:34
   削除 
Title: みなさんありがとうございます。    
みなさんありがとうございます。

>ゆうさん
そうですよね。一緒にお弁当食べる時の会話が私も思い出に残っています。
特に午前中のかけっこで練習のときに負けていた子に勝ったときは、みんなにほめてもらってお弁当も何倍も美味しかったように記憶しています。
近所のおじさんに何度も話しかけ、余計にほめてもらった記憶があります。

>どーもさん
そうですね、同じ調布でもいろいろですね。
私も朝早く起きて家族全員分のお弁当作りました。
我が家は共働き(ママはお勤め、私は自宅で自営業)なので保育園時代から
子供のリクエスト(パパにおにぎりとか、ママにサンドイッチとか)で作っています。
今回は赤ちゃんが生まれたばかりなので、自動的にパパがリクエストのサンドイッチを作りました。そんなこともあり、一緒に食べれないのが残念で…。
また、パパとしてはママ同士と違って、保育園時代から子供を介して他の保護者と仲良くなれる(なかなかはずかしくて)ところもあり、10分でも「○○ちゃんと食べたい」と子供が言ってくれればお友達が増えそうな気がします。

>調布育ちさん
そうなんですね。最近の出来事なのかと思っていました。
20年前からすでに別に食事の学校があったのですね。
我が家のママも子供と同じ小学校に通っていたそうです。(調布育ちさん+数年前ですが)
そのころは一緒にお弁当だったようです。
さて、
>問題は「親子でお弁当が食べられないこと」ではないのかもしれませんね…。
のご指摘は胸にお突き刺さりました。
私の経験や固定観念に偏って考えすぎだったのかもしれません。
子供にとっては形式はどうであれ良い思い出になるのかもしれませんね。
もう一度、子供の目線で考えてみようと思います。

みなさん本当にありがとうございます。
とっても参考になりました。
確かに同じ小学校の保護者の方で今のまま別の方がいい。という方ももちろんいらっしゃいます。一緒に食べるようになった場合、さらに保護者の負担(たとえば昼食のために開放された体育館等の後かたづけなど)が増えるのは嫌だそうです。

一緒にお弁当を食べていらっしゃる小学校では、具体的にどこで食べてますか?
またそれによる特別な保護者の係り等(自主的な行動でなく決められた人)が作業をしていますか?






Name: 元役員
Date: 2010/06/06(日) 11:07
   削除 
Title: Re:みなさんありがとうございます。    
うちの小学校も別々に食べています。上の子は6年生。最初は驚きましたが、今はそれも仕方ないと思うようになりました。調布でも地域によって児童数が違ったり、共働き率や片親率が違ってきます。学校によって違うのはその為かと思いますよ。秋に運動会をする調布の小学校もありますしね。

お弁当に関しては最初はびっくりしたものの、子どもたちは教室で仲のよい子と一緒にお弁当食べてるし、私は家が近いので帰りゆっくりと下の子や主人と食べます。

砂の舞う校庭や炎天下でのお昼は、家でのお昼に慣れてしまった今、正直面倒くさいの一言です。
でも、主さんの気持ちもわかりますので来年度是非!!PTA役員になって校長先生や役員等で働きかけをなさってみてはどうでしょうか。
その小学校で個別のお昼になった経緯とか、事情とかわかるかもしれません。子どもが楽しく頑張ってる姿を観られるのが一番だと思いますよ。


Name: ゆぴ
Date: 2010/06/06(日) 15:17
   削除 
Title: R運動会(小学校)のお昼ご飯    
いろいろな意見がありますね。

私は中学1年生です。

私の小学校は親と一緒のお弁当でした。

運動会は皆親が来れる訳ではありませんでした。
片親だったり、病気だったり。

他の家族と一緒にお弁当もいいと思いますが、
自分だけ親が来ていない私は、嫉妬、悔しさ、寂しさで運動会が大嫌いでした。

中学生になったらクラスでお弁当だったので、友達とお弁当を食べてとても楽しかったです。


自分の子供の運動会に、なんだかの事情で誰も参加出来ないことを想像してみて下さい。

おじいちゃん、おばあちゃんなんて近くに住んでるほうが珍しいし。

読んでいて悲しくなりました。






Name: hala
Date: 2010/06/06(日) 16:52
   削除 
Title: Re:R運動会(小学校)のお昼ご飯    
今は昔ほどご近所づきあいも少なく、ましてや親が普段から働いていると運動会で一緒にお弁当を・・・・なんて、頼める方は少ないと思います。自分の育ってきた環境が常識ではないのです。そして、そういう家庭の事情を配慮した上での別のお弁当なのではないでしょうか。
親目線・大人目線で見てしまいがちですが、一番は子どもの事を考えての対応かと思います。土日がお休みの仕事ばかりではありませんよね、その時だけ体調が良くなるものではありませんよね。
大人都合の意見を通して数人の子どもの心は無視ですか?私たちが子どもの時と、治安の面でも環境もまったく違います。それを踏まえたうえで、学校側とお話なさってください。


Name: みあ
Date: 2010/06/06(日) 17:59
   削除 
Title: Re:運動会(小学校)のお昼ご飯    
けんパパさんのお子さんの学校には事情で施設で生活している子供達が通っている学校ではありませんか? そういった事情に配慮しての事だと友人が言っていました。私の子供の学校も親と一緒に食べるのですが、もし別々に食べる様になってもそれは今の時代仕方ないのかなと思います。確かに子供の頑張りを話ながら一緒に食べたいですが 誰も来られなかった児童の事を考えるとその方がいいのかも。今は両親が見に来る事は当たり前ではなくなっていますから。でも双方の気持ちがわかるしいろいろ難しいですよね。

Name: けんパパ
Date: 2010/06/06(日) 21:36
   削除 
Title: またまた、ありがとうございます。    
>元役員さん
そうですね。いろいろな方とお話をしてみます。
役員ではありませんが、クラスの委員をやっておりますので、PTAの会議でお話しする予定です。いろいろな方の意見がお聞きでき、とてもよかったです。

>ゆびさん
悲しい気持ちにさせてしまい。ごめんなさい。
貴重な意見をありがとうございます。
確かに私自身は親が運動会にこれなかったことは一度も無く、ゆびさんのような方たちの
実際の気持ちをわかりませんでした。

>halaさん
おっしゃるとおり、いろいろな実情と現実問題をふまえて話し合いをしたいと思います。
いろいろな学校で対応の仕方が違うのは要は比率の違いなのかもしれませんね。
ゆびさんの事情は実際には汲み取られず、6年間さびしい運動会だったわけですよね。
ゆびさんと同じような立場の方がゆびさんの学校に多ければ、またちがったのでしょうね。
でもそれってhalaさんがおっしゃるように何かおかしくありませんか?
多数決的民主主義はあるでしょうけど、それが1人でも30人でもみんな同じくさびしいことには
ちがいありませんよね。どこの学校だって必ず一定比率で運動会に応援にこれない保護者の方はいらっしゃいますよね。だとするとみんな何かしらの配慮がなされているはずですよね。要はその按配なのでしょうね。その結果が我が家の子供が通ってる小学校の現状の結論なかもしれませんね。

>みあさん
そうですか。事情で施設で生活している子供達が通っているかどうか、認識しておりませんでした。確認してみます。そこまで考えもいたしませんでした。教えていただきありがとうございました。

みなさんがおっしゃるように、慎重に子供の立場になって考え、話し合いをしたいと思います。皆様の貴重なご意見を参考にさせていただき、少しでも子供達の力になれればと思います。

なお我が家の子供に運動会のお弁当の感想を聞いてみました。
どちらかというと、教室で食べるよりお友達や家族と一緒に食べれた方がいい。
机でいつもと同じ班のお友達としか食べれないのは残念。(給食と一緒だった)
お弁当交換もアレルギーの問題でダメも残念。
やっぱり運動会は特別な日だから、来年はどれかひとつでもOKになるといいな。
ということでした。



Name: けんパパ
Date: 2010/06/06(日) 21:48
   削除 
Title: またまた、ありがとうございます。ミラ    
>ポテトさん
すみません。返信書いてる間にご意見をいただいていたのですね。
気付きませんでした。
私の田舎の運動会でも屋台が出ていたような記憶があります。
今考えると、すごかったですね。
ほんと、いろいろなんですね。


Name: 調布育ち
Date: 2010/06/07(月) 10:39
   削除 
Title: Re:運動会(小学校)のお昼ご飯    
けんパパさんのお子さんはとっても幸せですね。パパがお弁当を作ってくれたり、アレルギーがなかったり…。

うちの子はアレルギーがあります。まだ幼稚園児ですが、遠足のおやつ交換は本当に怖いです。

アレルギーなら交換を我慢すればいいと思われるかもしれませんが、楽しいことに参加できないのは本当に悲しくて寂しいことなのです。
ですから本人にはもらったお菓子は必ず持ち帰るように言って、先生にも申し訳ないのですが注意して様子を見て頂くようにお願いしています。

アレルギーにも個人差がありますが、食べて死に至ることもあります。(うちの子はその可能性があります。)

お子さんはこういった事も知っていますか?それでもお弁当交換をしたいと思うのでしょうか。

お弁当交換に関して、個人的には「思いやりの気持ち」を育てる機会にして頂けたらいいなと思います。


Name: 調布娘
Date: 2010/06/07(月) 12:19
   削除 
Title: Re:運動会(小学校)のお昼ご飯    
私も調布育ちですが、
やはり運動会は友達と一緒に食べました。うちは幸い両親そろって運動会に参加するような家庭でしたが、友人の中には施設の子、土日に休日のとれない親の子などいろいろいて、同窓会などで話すと、友達と一緒で食べる形だったことが救いになっていたという話も出ました。
お弁当交換などすることになったら肩身の狭い思いをする子たちもいるだろうなと簡単に想像できますから先生方もこの伝統を重視して慎重に対応していただきたいなあと思います。
保護者の方にも、ほんとに、いろんな事情の方がいることを考慮して、子供目線で見ていただきたいです。


Name: モンペ予備軍
Date: 2010/06/07(月) 21:39
   削除 
Title: Re:運動会(小学校)のお昼ご飯    
自分の子供だけよければいいのか、運動会を何かのイベントとして考えているのか、授業の一部としての発表の場、主役は大人・家族ではなく小学生である子供。
「うちはわが子と一緒に食べたいのです。他の事情のある子は少ないんだから先生と食べればいい。それが出来ないのならば、お弁当交換をさせてくれ。アレルギーなんてうちはないから関係なしだ」
さあ、学校に抗議に行ってください。
けんパパさんの言ってることは、こういうことだよね。


Name: けんパパ
Date: 2010/06/07(月) 22:02
   削除 
Title: まとめて。    
みなさま。まとめて返信させていただきます。

たくさんのご意見、ご指摘、ご教授ありがとうございました。
結論からですが、現状のままがベストな選択のひとつということでしょう。
これから私がPTAで話し合うべきこと、いえ確認すべきことはみなさんの
教えてくださったような理由で現在の形式であること。ですね。

確かに我が家の子は幸せものです。健康に生まれすくすくと育ってくれています。

これからは、与えられた情況のなかで子供たちのために私のできることをしていきたいと思います。
みなさん本当にありがとうございました。


Name: ら抜き言葉は嫌
Date: 2010/06/07(月) 22:51
   削除 
Title: Re:まとめて。    
まとめの後で申し訳ありませんが、、、

ここまでこういうお話になって、わざわざPTAで確認する必要ってあるのでしょうか?

もっと話し合わなければならない事、他にも沢山あるのではないかと思います。

個人的に学校に聞くことはできないのかなぁと思いました。



Name: けんパパ
Date: 2010/06/08(火) 11:31
   削除 
Title: 結果報告です。    
>ら抜き言葉は嫌さん
アドバイスありがとうございました。

そしてみなさま報告です。
先程、校長先生とお話をさせていただきました。
みなさまに教えていただいたような理由でした。
そして、この地域の小学校として現状のままがベストな選択のひとつということも確認できました。

みなさまのおかげで、PTAの貴重な会議時間を奪うことにならなくてすみました。
本当にみなさまありがとうございました。


Name: かな
Date: 2010/06/10(木) 20:00
   削除 
Title: Re:運動会(小学校)のお昼ご飯    
校長先生も自分本意な親の意見を聞かされてびっくりしたでしょうね。。。自分の家が何不自由ないと他の家の事情なんて気にもならないし、むしろそれが邪魔して自分の理想にならないから腹が立つのでしょうね。理想の運動会は自分が頑張ったお弁当を旦那と可愛い子供が美味しいと言って笑いながら食べる感じですか?
私は毎年運動会が嫌でたまりません。そんな理想を抱いているからです。絶対叶いもしないそんな理想を。毎年息子が可哀相でたまりません。でも働かなきゃ生活していけないのです。運動会だから…と簡単に休むことは出来ないんです。すべて私一人にかかっているんです!
こーゆうことを平気で投稿する人格疑います!
悲しいです。


Name: 傍観者
Date: 2010/06/10(木) 23:02
   削除 
Title: Re:運動会(小学校)のお昼ご飯    
> 校長先生も自分本意な親の意見を聞かされてびっくりしたでしょうね。。。自分の家が何不自由ないと他の家の事情なんて気にもならないし、むしろそれが邪魔して自分の理想にならないから腹が立つのでしょうね。理想の運動会は自分が頑張ったお弁当を旦那と可愛い子供が美味しいと言って笑いながら食べる感じですか?
> 私は毎年運動会が嫌でたまりません。そんな理想を抱いているからです。絶対叶いもしないそんな理想を。毎年息子が可哀相でたまりません。でも働かなきゃ生活していけないのです。運動会だから…と簡単に休むことは出来ないんです。すべて私一人にかかっているんです!
> こーゆうことを平気で投稿する人格疑います!
> 悲しいです。

かなさん、スレ主さんは納得の上〆レスしてますから、もう充分ではないですか?
ひとそれぞれ家庭の複雑な事情があるということもスレ主さんは今回の件で理解が深まったことと思います。
それでも人を非難しないと気が済まないですか?

この板を荒らしたくないので、どうぞここで終って欲しいと思います。
スレ主様、もし削除キーを入力されているようでしたら、この後更に非難意見等不本意に増えるようなことがあった際には投稿削除されることをおススメします。


Name: 傍観者2
Date: 2010/06/10(木) 23:12
   削除 
Title: Re:運動会(小学校)のお昼ご飯    
そこはなかなか理解しあえない部分ではないでしょうか?
とてもデリケートな問題だと思います。
ですから顔も分からないこの掲示板で行うやり取りではないと思います。
これでもう〆たほうがいいと思いますよ、けんパパさん。


Name: たかが
Date: 2010/06/11(金) 13:09
   削除 
Title: Re:運動会(小学校)のお昼ご飯    
一日なのに休みを取れない職業って??順延になって違う日で来れないのは分かるけど。年間予定表も4月には貰っているでしょ。皆さん、上手く調整して休んでいますよ。


Name: されど
Date: 2010/06/11(金) 21:29
   削除 
Title: Re:運動会(小学校)のお昼ご飯    
では。
小学生の子供がいる小学校教師はどうしますか?同じ日にバッティングしてしまった場合、社会人として、母としてどうされますか。
両方とも前年度に予定は組まれています。
うまく調整して休めるものなら休んでいますよ。


Name: けんパパ
Date: 2010/06/11(金) 23:58
   削除 
Title: これにて〆ます    
傍観者さん、傍観者2さん助言ありがとうございます。
かさねてご意見をいただいた皆さん本当にありがとうございました。

話の主旨がちがってきてしまいました。
勝手ながら、今後の投稿はすべて削除させていただきます。




Name: ひょうたんじま
Date: 2010/06/07(月) 13:28
     削除 
Title: 夏休みの旅行    
もう少しで夏休みですね。
我が家は共働きで、これまでは夏休みと言えば夫婦で3日程重なる
お盆時期に近場のプールに行く位でした。
その代わりに時期をずらして料金の安い時に家族旅行をしていたのですが・・

今年から上の子が小学生になり、時期をずらしての旅行は難しくなってしまいました。そうかと言ってずっと学童生活では可哀想かな?と思い、夏休み期間中に一泊旅行を考えています。

暑い東京を脱出して、山梨、長野、辺りで考えていて、色々調べて
いるのですが、情報がありすぎて選べなくなってしまいました。

動物のふれあいやボートに乗ったり、ロープウェイに乗ったり等、
普段できない体験ができるとよいな・・と思っています。
また、できれば和室のほうが落ち着いて寝られるかな・・と
思っていますが、お勧めのレジャースポットや宿情報等をぜひ
教えてください。
もう、予約するのもギリギリなので、少々焦っています。

ちなみに子供は2人。
下に3歳の子がいます。

よろしくお願いします。



Name: マスカット
Date: 2010/06/07(月) 16:19
   削除 
Title: Re:夏休みの旅行    
北軽井沢は涼しかったですよ。
美味しいパン屋さんもあり、茹でないで食べられるとうもろこしやトマトも美味しかったです。
次は、ハイランドリゾートのコテージにして、美味しいパンや牛乳、トマト、ソーセージなどを買ってきて朝食にしたいなと思ってます。


Name: マーまま
Date: 2010/06/10(木) 00:04
   削除 
Title: Re:夏休みの旅行    
下が3歳だと、目的地まで短いほうがいいですね。
うちは、ようやく下が今年4歳で、白樺湖まで行きます。
今までで一番遠いです!
それまでは2時間圏内ばかり旅行していました。
子供が喜んだのは、
@富士急ハイランドで遊び、河口湖泊。
 翌日は湖畔遊びと、猿回しを見ました。
 ホテル「湖月」は、パントマイムのショーをやっているのです 
が、
 ピエロのおじさんと、ショー以外でもふれあい、良い思い出になりました。
 普段できない体験をとのことでしたら、富士Qをやめて、西湖で木曽馬に乗ることができるところがあると思います。

A箱根の芦ノ湖の箱根水族園は、観光地の水族館だし・・・と期待しないで行ったら結構しっかりした水族館でよかったです。
 小田原と箱根湯本の間の県立博物館も、地味かな〜と期待しないで行ったら、すごくきれいで大きな博物館で、
恐竜やマンモスの骨格見本、動物の剥製がたくさんで、2歳も5歳も大人も楽しめました。
 他の観光スポットより空いていましたし・・・。

 箱根は、昨年はロマンスカーや登山電車に乗せてあげたくて、VSEで行ったのですが、
 3歳児が新宿ですでに疲れて不機嫌になり、懲りました。
 車で行って芦ノ湖遊覧船〜ロープウェー位がちょうど良いですね。
 
もう、行かれた事がある所ばかりかもしれませんね。
お役に立てなかったらゴメンナサイ。
 
 
 昨年ロマンスカーで行こう
 
A
 


Name: はなまき
Date: 2010/06/10(木) 01:33
   削除 
Title: Re:夏休みの旅行    
素敵な情報ばかりでワクワクしますね!

うちは知人の別荘を使ったり、会社の保養所関係で宿を確保する事が多いので、宿情報には疎いのですが(逆にオンシーズンで格安、予約とれる宿は教えて頂きたいっ)

那須、結構穴場かもです。GWに行きましたが混んでるなりに楽しめました。
牧場も多く、ポニーなど乗馬も出来るし、小動物との触れ合いや釣りもできる、南が丘牧場がオススメかも。

また、那須動物王国はとにかく広くて、ラクダにも乗れるし、アルパカなんかも居て、ペンギンへの手渡し餌やり等のイベントタイムも盛り沢山で楽しめました。
リフトもあったり、列に待ってる間も退屈させないように近くに馬を連れて来たり、タカを飛ばしたり、とにかくスタッフ方のサービス精神に感心しました。

また、温泉施設も多いし、私はまだ行ってませんが、アウトレットもオープンしました。

良くある観光施設のミュージアム関係ですが、テディベアミュージアムはちょうどジブリ展をやっていてなかなかだったし、さすが御用邸のある観光地かな、と。

あとは、も少し近場で伊豆もやはり良いですよ。
伊豆と言っても広いのですが、例えば熱海のちょい先の網代漁港には海上釣堀があり、子供でも気軽に海釣りでタイとかアジとか釣れたりします。
また伊東辺りかな?バイオパークだったかと思いますが、やはり動物触れ合い広場があり、何とカピバラが放し飼いにされており触り放題、アルマジロも抱っこできます(すぐダンゴムシみたいに丸くなっちゃうけど)その時はナマケモノと一緒に記念写真撮りましたが、触る事もできました。
確かシャボテン公園の温泉に入るカピバラばかりが注目されてますが、私はよっぽどこちらの施設の方がすごい穴場かと(^_^;)
とても人は少なくて、サファリバスみたいな運行もしていたようですが、残念ながら私達が乗車したのが最後の運行となり廃車との事でした。園内には小さな遊園地ゾーンもあります。

この旅行の時に泊まったのは、伊豆高原にある花ホテル。本館近くに点在する別荘を部屋として貸し切るようなシステム?で本館との送迎は車でしてくれます。
一棟の別荘なのでもちろん部屋がいくつもあり、大きな風呂も露天風呂も使え、一家族では逆に持て余す感もありましたが、子供が騒いでも気にしないで済むし、うちは乳児を連れてたので、本館の風呂にはさすがに入れられないけど、気兼ねなく露天風呂を使え良かったかと思います。


Name: マスカット
Date: 2010/06/10(木) 11:11
   削除 
Title: Re:夏休みの旅行    
我が家も急遽探しだしたので、調査結果を〜。

コストを気にしないなら、小淵沢のリゾナーレが素敵です。
http://www.risonare.com/

上のお子さんが男の子なら手ぶらでキャンプもいいかもです。
http://www.pica-style.co.jp/


Name: ひょうたんじま
Date: 2010/06/11(金) 10:04
   削除 
Title: Re:夏休みの旅行    
>マスカットさん
 早々に有難うございました。
北軽井沢・・良いですね!
小淵沢のリゾナーレ素敵です。お金に余裕があるときに是非行きたいです。

>マーままさん
 沢山の情報を有難うございました。
富士急もまだ行った事がないですし、箱根は本当に温泉と大涌谷しか子連れでは行った事がないので、水族館や博物館の情報嬉しかったです。

>はなまきさん
那須動物王国、私もガイドブックをみて気になっていました。
ガイドブックではどうなのかな?と思っていましたが、楽しそうなところですね♪
那須は子供連れでは行った事がないので、第一候補とさせてもらってます。
伊東のバイオパーク情報も有難うございます。


皆様、ご丁寧に本当に有難うございました。
やっぱり生の声は参考になります。
投稿してよかった〜。

私は子供の時から、八ヶ岳の清里や野辺山に家族旅行に毎年行ってました。今でも懐かしさとやはり高原の風が心地良く、5月〜9月位に両親も連れてドライブに出かけます。ちょっとご紹介・・☆

中央高速の須玉インターでおりて清里方面へ。
途中にある、『小作』という店で名物ほうとうや、
その先にある『萌木の村』の『ロック』というカレー屋さんで
お昼を頂きます。
ほうとうは赤ちゃん連れでも畳のお部屋で食べやすいですし、美味しいですよ。
カレーの方は、お子様カレーもありますし、自家製のソーセージや地ビールも味が濃厚でお勧めです。お土産にもできますよ。

萌木の村には他にも飲食の店もありますし、ハーブの店やオルゴール館もあります。奥に行けば牧場やミルクプラントもあってソフトクリームや手作りジャムの店もあります。
でも、ソフトクリームだったら、清泉寮の方が私は好みです。

泊るのは、私が子供の時は父の知人の別荘をお借りしていたのですが、ペンションなども沢山あります。確か、調布市の保養所もありますよね。

川遊びもできますし、アスレチック等もあります。飯盛山登山で蝶々を追いかけ回したり、スキー場リフトに乗ったりもできます。




Name: もも
Date: 2010/06/09(水) 14:31
     削除 
Title: フリマのお知らせ    
6月12日(土)10:00〜14:30

三鷹の東京多摩青果跡地でフリマが開催されます。
三鷹市新川6−37−5
市民が出店、150店です。

屋根の下でのフリマなので暑さや日差しもさほど気にならないと思いますよ。
ぜひお越しください。お待ちしております。

雨天決行です。






Name: ゆっけ
Date: 2010/06/09(水) 21:22
   削除 
Title: Re:フリマのお知らせ    
車は停められますか?

Name: もも
Date: 2010/06/10(木) 16:28
   削除 
Title: Re:フリマのお知らせ    
ゆっけさん、コメントありがとうございます。

残念ながらお客様専用の駐車場はありませんので
徒歩・バス・自転車でご来場いただければと思います。





 
NEXT >>  [ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , ... ]
 
 
削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +