氷川神社なんでも掲示板

各種ご質問・来社時の感想等、何でもお書き下さい。
尚、当社並びに近隣の神社以外に関してのお問い合わせは、東京都神社庁にお尋ね下さい。
  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
 
   注連飾りの処理は?   
     ・[827] 宮司 
     ・[829] 温泉くらげ 
   三回忌を・・・   
     ・[819] 宮司 
     ・[828] ゆゆ 
   参拝時間について   
     ・[826] 宮司 
   素敵なお写真ですね   
     ・[823] 宮司 
   お守り   
     ・[818] 宮司 
   氏神様   
     ・[814] 宮司 
   厄払い   
     ・[812] 宮司 
   写真のお祓い   
     ・[809] 禰宜 
     ・[810] さとママ 
   本厄の厄払い   
     ・[807] 禰宜 
   結納品の処分について   
     ・[804] 宮司 
     ・[805] ブウ 

Name: 温泉くらげ
Date: 2009/01/11(日) 16:57
     削除 
Title: 注連飾りの処理は?    
いつも興味深く拝見させていただいています。

新嘗祭の脱穀作業にも息子と共に参加させていただきました。
非常に貴重な体験をさせていただき、大変感謝しております。
初めて自分の手で作った注連飾りを玄関に飾りました。不恰好な飾りではありますが、市販品を購入したときとは違う、なんとも温かい雰囲気になったような気がします。

その注連飾りについて質問です。
注連飾りは、どのように処理すればよいのでしょうか?
ネットなどで検索してみますと「どんど焼きで焚きあげる」とありました。
しかし、この辺りでどんど焼きを行っているという話しは聞きません。出先で立ち寄った神社の方にお尋ねしたところ「お札など以外は引き取らない」と言われました。

氷川神社様ではお飾りを引き受けていただけるのでしょうか?
引き取っていただける場合は、今からでも大丈夫なのでしょうか?(時期的に遅いとすれば、来年まで保管しておいて来年始めにお持ちしてもいいのか?)
受けていただけない場合は自分での処理となりますが、そのときはどのようにすればいいのでしょうか?(そのまま燃えるゴミとするのは気が引けるのですが。)

恐れ入りますが、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。



Name: 宮司
Date: 2009/01/11(日) 21:42
   削除 
Title: Re:注連飾りの処理は?    
温泉くらげ様

こんばんは。
明けましておめでとうございます。

新嘗祭の時に注連飾りをうまく作れましたか。
良いお正月をお迎えできたようですね。

注連飾りや門松のお焚き上げ、いわゆる”どんど焼き”は行なっておりません。
正月三が日に去年のお札お守りを焚く、”お焚き上げ神事”を行ないましたが、それは三が日で終了しました。
松飾りや門松を焚き上げる”どんど焼き”は、火が大きくなり過ぎるなどの事情により行なうことが憚られております。
どうか、よろしくご理解願います。

注連飾りは縄を解して、ばらばらにしてください。
またハサミで細かく裁断して、もし庭があれば植木の根元や家の四隅に撒いてください。
また可能ならば庭でお焚き上げしても良いと思います。
庭がなかったり、ばらばらにした藁を撒く適宜のところがない場合は、一般ごみと一緒にならぬよう別の袋に入れた上で可燃物の日に出してください。
神棚などにお供えした榊も、同様になさるのが良いと思います。

私どもの自宅の玉飾りも同様にいたしました。
縄にした藁の部分はばらばらにして、植木の横に埋けました。
よろしくお願いいたします。


Name: 温泉くらげ
Date: 2009/01/12(月) 10:53
   削除 
Title: Re:注連飾りの処理は?    
宮司様

ご返答ありがとうございます。

注連飾りは花壇の植木の下に撒くようにします。
ありがとうございました。




Name: ゆゆ
Date: 2009/01/09(金) 18:26
     削除 
Title: 三回忌を・・・    
三回忌法要を行う事を忘れてしまいました・・・
こういう場合はどのようにしたら良いのでしょうか。
昨年の9月に行うべきものでした。

今すぐにでも行うべきなのでしょうか。
七回忌まで待つべきなのでしょうか。

すみませんが、よろしくお願いいたします。



Name: 宮司
Date: 2009/01/09(金) 21:27
   削除 
Title: Re:三回忌を・・・    
ゆゆ様

こんばんは。

それはご葬儀を主宰なさったお寺のご住職様にご相談なさるのが一番と思われます。
”三回忌”とおっしゃいますので、仏教でご葬儀をなさったのではありませんか?
それとも神道でご葬儀をなさったのでしょうか。
神道ならば、正式には”三年祭”と申します。

いずれにしましても、ご葬儀を主宰なさったお寺?か、神社?にご相談ください。


Name: ゆゆ
Date: 2009/01/11(日) 21:44
   削除 
Title: ありがとうございます    
ご回答、ありがとうございます。

お願いしたお寺に相談すると良いのですね。
大変失礼致しました。

ご丁寧にお教えいただきまして、ありがとうございました。





Name: しむしむ
Date: 2009/01/11(日) 02:21
     削除 
Title: 参拝時間について    
お尋ね致します。先日、少々遅い初詣に伺いました。金曜日の午後4時半位だったと思います。誰もおらず、少々不安になりながらも、本殿を独占したかのように今年の初詣を済ませました。参拝時間に好ましい時間とそうではない時間はあるのでしょうか?また、社務所が開いている日時は決まっているのでしょうか?今年もお守りがほしいものですから。宜しくお願い致します。


Name: 宮司
Date: 2009/01/11(日) 21:25
   削除 
Title: Re:参拝時間について    
しむしむ様

こんにちは。
参拝に好ましい時間は・・・いつでも良いのならば、午前中が良いでしょう。
仕事の行き帰りにお参りなさる方もおられますから、中には深夜にいらっしゃる方もあるでしょう。

御札や御守を授与する受付が開いているのは、通常は午前9時から午後4時までです。
正月と祭礼の期間はもっと遅くまで開けております。
休みの日はありません。
もし窓口が閉まっていたら、カウンターの上にあるインターホンを押して職員を呼びだしてください。
ただ、明るい内のほうが良いでしょう。

よろしくお願いいたします。




Name: ももそ
Date: 2009/01/10(土) 15:39
     削除 
Title: 素敵なお写真ですね    
こんにちは!
先日はお返事ありがとうございました。
あたたかいお言葉を掛けていただき、益々遠方ながら
一族の氏神様である、石神井氷川神社に詣でたく
なりました。
現在は東京を離れ、関東のはずれに住んでおりますが
今年の春には更に遠方の転居が決まるかもしれず
気持ちだけは氏子なのですが、なかなか伺えそうにもなく
寂しい限りです。

宮司様のブログのお写真2枚目が特に素敵ですね!
夕陽と白鳥のコラボレーションがなんとも美しく可憐で
優雅で心が洗われました。

丁度さきほどNHKのニュースで石神井公園の白鳥の
ニュースをみたばかりでした!
8年ぶりとのことですね。私が東京にいて、石神井公園を
訪れたのは更にその前になりますが、そのときには白鳥は
沢山いたように記憶していたので、その後に途絶えていた
ということなのでしょうか。でもまた白鳥が舞う石神井公園
になり本当にうれしいです。(^−^)

またぜひ、懐かしい東京、石神井のお写真を掲載して
くださいませ。
石神井氷川神社のHPを毎日閲覧して、ありがたい気持ちに
浸らせていただいています。ありがとうございます。



Name: 宮司
Date: 2009/01/11(日) 15:12
   削除 
Title: 恐縮です。    
ももそ様

お褒め頂き、恐縮です。
じつはこの写真、10日の朝のことでして・・・朝日です(汗

夕方見に行った時には、ボート池を一周したのですが、もういませんでした。
食事にでも行ったのか・・・?
なんて皆さん話していましたが、今日見に行った人も「いなかったよ・・・」と言っておりました。
9,10日だけだったのかも知れません。

なんとも短い滞在でした。
石神井の観光は1泊で飽きちゃったのでしょうか・・・?

また写真は随時、気まぐれに掲載して参ります。
お楽しみに・・・でもあまり期待はしないでください(笑)




Name: たけ
Date: 2009/01/09(金) 16:54
     削除 
Title: お守り    
昨年そちらで、私の厄除けと子供のお宮参りをさせていただきました。そのときにいただいたお守りやお食い初めのお箸などは、どうしたら良いのでしょう?初詣のときに一緒に納めないとならなかったでしょうか?


Name: 宮司
Date: 2009/01/09(金) 21:20
   削除 
Title: Re:お守り    
たけ様

こんばんは。
厄除けのお守りは、一年経ちましたら、また神社へお納めください。
お焚きあげいたします。

初宮参りの時にお渡ししたお守りも同様、一年後にお納め頂き、新しいお守りをお受けになるのが良いでしょう。
また、人によっては「初宮参り」の時のお守りは特別なので、七五三の頃まで身に付けて大切にしているという方もおられるようです。
そのようにしても良いと思います。

お食い初めのお箸は、日常、普通におかずを取り分ける”お取り箸”としてお使いください。
どうぞご心配なく・・。




Name: ももそ
Date: 2009/01/08(木) 20:51
     削除 
Title: 氏神様    
はじめまして、私は東京都出身で生まれ育ったのは
練馬区石神井方面ではないのですが
実家のルーツは石神井にあり、その周辺でもっとも
ポピュラーな苗字をしておりました。

氏神を調べたいと思い色々神社庁などをサーフィンして
おりましたら、こちらの神社が私の実家の
氏神様であると分かりました。不思議なのですが
私が生まれ育った区の氏神も氷川神社でした!!心底
驚いております。区が違いますのに!

ところで私はもう結婚して東京を離れておりますが
せっかく一族のルーツである石神井の氏神様を発見しました
ものですから是非参拝に伺うかご祈祷していただきたい
と思っております。しかし直ぐには参れませんので
石神井氷川神社のHPをお気に入り登録いたしまして心だけは
お近くにいたいなと思った次第です。

色々勉強になることも多数書かれており大変勉強に
なります。ありがとうございました。



Name: 宮司
Date: 2009/01/08(木) 22:02
   削除 
Title: Re:氏神様    
ももそ様

こんばんは。
当掲示板へようこそ!

どうぞお気軽にお出ましください。
ご実家はもちろん、お近くへお越しの際はどうぞお立ちよりください。
お待ちいたしております。




Name: くらっち
Date: 2009/01/05(月) 22:47
     削除 
Title: 厄払い    
はじめまして。あけましておめでとうございます。
じつは今度西大泉6丁目のほうに引越すのですが、この辺りの神社で厄払いをお願いできないかと思い探しておりましたら、この掲示板にたどりつきました。
勉強不足でお恥ずかしいのですが、氏神様がどこになるのかよくわからず、また、一般的なお礼の金額なども分からないため、アドバイスをいただければと思い投稿させていただきます。
もしよろしければお教えください。
よろしくお願いいたします。



Name: 宮司
Date: 2009/01/06(火) 10:33
   削除 
Title: 諏訪神社です。    
くらっち様

明けましておめでとうございます。
西大泉の鎮守は、諏訪神社です。
不肖、私が兼務宮司を務めております。
西大泉3丁目に鎮座しており、新座方面に行く道すがら、「小泉橋」の先、スーパーマーケットのライフが隣にあります。
目印になるでしょうか。

厄祓いの祈祷は通常は日曜祝日の午前10時から正午12時まで、予約なしで承っております。
平日と土曜日につきましては、恐れ入りますがご予約願います。

電話03(5393)3956
↑この電話番号にて、ご予約承っております。
もしわからないことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
御祈祷料(初穂料)は5000円よりお納めください。
また、祈祷は代理では受けられません。必ずご本人がお出ましください。

まずはどうぞ、お散歩がてらお参りにお出ましください。
お待ちしております。




Name: さとママ
Date: 2009/01/04(日) 00:26
     削除 
Title: 写真のお祓い    
新年明けましておめでとうございます。
昨年、下の子の七五三で神社で祈祷して頂いた
さとママと申します。
気になる写真のお祓いについて、どのようにしたらよいのか
教えていただきたく、投稿いたしました。

今回のお正月私の実家へ帰省した折撮影した家族写真に、
子供の顔に幾つかの光の筋がうつりこんでいて、気になって
おります。セルフタイマーで撮影したのですが、
フラッシュを使ったのでその影響でレンズ内で乱反射が
おきたのではと思いたいのですが、気になるのでお祓いを
したいと考えております。
デジタルカメラで撮影した写真で、実家の両親と一緒に
撮影した大切な写真なので消してしまいたくありません。
全部で3枚あります。

どのようにしたらよいでしょうか?
神社ではこのようなお写真のお祓いをなさって
いますでしょうか?
宜しくお願いいたします。




Name: 禰宜
Date: 2009/01/04(日) 09:13
   削除 
Title: Re:写真のお祓い    
さとママ様こんにちは。

書き込みの件ですが、おっしゃる通りたまに神社にお祓いをとお写真を持ってこられる方々のものは殆ど9割9分光の反射か、又は他の物が単純に写り込んでいるだけのものです。

どうしても気になるようであれば、一度お持ち頂いたうえ、拝見させて頂ければ何が原因なのかはわかると思いますが、写真だけのお祓いはできません(場合によっては、お預かりしてた上でお焚きあげしておきます、ということになるかもしれませんが・・・・・・)。

もしどうしても気になるのでお祓いをということであれば、さとママ様自身か、またはご家族の方々を一緒に昇殿して頂いた上で清祓いのご祈祷をお受け頂くことになると思います。

近々お越しになる予定でしたら、今の時期は大変神社も混み合っておりますので、15日以降くらいでお願い致します。


Name: さとママ
Date: 2009/01/04(日) 13:45
   削除 
Title: ご返答ありがとうございます。    
お忙しい中、ご返答有難うございます。

写真の中の光は不自然な感じではありますが、不思議と
嫌な感じがしないので、子供・家族に何事もなく平穏なままで
あれば、気にしないようにしようと思います。

ご相談にのっていただき、大変心強く思っております。
有難うございました。
気になる出来事などあった折は、また相談させていただきたく
お願い申し上げます。
時節柄、ご自愛ください。




Name: しゅうくん
Date: 2008/12/31(水) 09:27
     削除 
Title: 本厄の厄払い    
前厄の厄払いをして頂きましたが、本厄・後厄と毎年して頂くものなのでしょうか?きまりがあれば教えて下さい。また、毎年厄払いをするのであれば古いお札の取扱いも併せて教えて下さい。


Name: 禰宜
Date: 2009/01/01(木) 22:06
   削除 
Title: Re:本厄の厄払い    
しゅうくん様、お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

決まりは特にありませんので、ご自身でお受けになる年を決めていただくのが良いと思います。最も多いのは、本厄のみではないでしょうか。いろいろと気になさる方は前本後厄と全てお受けになります。

そのような訳で、やはりご自分でお決め頂くのが良いと思います。
蛇足ですが、私は本厄だけでいいや・・・・と前厄をしなかったのですが、酷い目に合いました(笑)

厄除けの御祈願は厄の年に当たっている方が対象ですから、毎年はお受けになれません。毎年所謂御祓いの意味で新年祈祷をお受けになる方々のなかには、厄年ではない時には家内安全とか除災招福等でお受けになるかたもいらっしゃいます。

古い御札は一年を通してお預かりしておりますので、1年お祀りした御札は、年が明けましたらばついでの時で構いませんので神社にお持ち下さい。

以上です




Name: ブウ
Date: 2008/12/29(月) 13:22
     削除 
Title: 結納品の処分について    
はじめまして。
7年前に結納の際に使用した結納品を、然るべき場所できちんと
処分したいと思い、いろいろとネット上を調べておりました。
ところが「神社で処分してもらいなさい」とは書いてあっても、
具体的に、いつどこに持って行けば良いのか分からず、ほとほと
困り果てておりました。

さらにネットでいろいろ調べたところ、関町南に在住の私は
こちらの氷川神社が氏神様であることを知り、驚きました。
また、ありがたいことに「なんでも掲示板」まで用意されており、
これは、是非ご質問させていただきたいと思い、新規に投稿した
次第です。

氷川神社様では、お焚き上げ等の形で、結納品の処分を行って
くださるのでしょうか。また、どのような形でご依頼申し上げ、
どのような形で寸志をお納めすればよろしいでしょうか。
ちなみに、私は来年40歳になるのですが「結納品は厄年に処分
しなさい」と書かれてあるのもネット上で見つけました。これは
真偽はどうなのでしょうか。

いろいろとご質問申し上げて恐縮ですが、お手すきの歳にご教示
いただけると幸いです。

よろしくお願い申し上げます。



Name: 宮司
Date: 2008/12/29(月) 22:32
   削除 
Title: Re:結納品の処分について    
ブウさま

こんにちは。
結納品についてのお問い合わせですね。
お焚き上げに受け付けているかどうか、というご質問と思います。

通常、お焚き上げは神社のおふだ、御守、破魔矢、絵馬などに限らせて頂いております。
中にも、燃やすと有毒ガスが発生するものは受付けできません。
また人形は一切、ご遠慮頂いております。

そこでおたずねの結納品ですが、一度お電話を頂けますか?
明日にでも、下記の番号にお電話ください。

03(3997)6032 氷川神社社務所

詳しいことを承ります。
その上で神社社務所にお持ち頂きたいと思います。
お電話の際、”HPの掲示板に投稿した”旨をお申し出ください。
よろしくお願いいたします。


Name: ブウ
Date: 2008/12/29(月) 23:36
   削除 
Title: Re:結納品の処分について    
お返事をいただきまして、ありがとうございました。
さっそく明日、お電話をさせていただきたいと存じます。

不慣れで分からない面が多く、たいへん恐縮いたしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。

失礼いたします。





 
NEXT >>  [ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , ... ]
 
 
削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +